dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年7月に結婚、その後妊娠し現在22周目です。20代後半です。
相談したいことは、姑との問題です。

前提や経緯から入るので長くなります。お時間がある方に読んでいただければ幸いです。

過去の質問である程度具体的に書いたことがあるのですが、私の実家はいわゆる機能不全家族、裕福でもなく他に姉妹もいるため大学費用は奨学金とバイトで通い卒業しました。成績は取れていたので、利子無しの奨学金を受けられ、33歳くらいまで毎月1万ちょっと払えば返済できます。
大学を出て医療界専門職の資格を持っています。結婚前は年収380万程度でしたが、街中の高めの家賃や生活費、奨学金、仕事の付き合いで飲みに行く(わりと体育会系でほぼ強制)と残りはわずかでした。貯金は数十万円ありましたが、結婚前の同棲費用等でなくなってしまいました。

結婚前提に今年3月から同棲をしていましたが、
私は正規で働き貯金を貯めてから結婚したいこと、
奨学金の借金があること、
子供ができるまでは正規で働きたいが子供が産まれたら体力面で自信がない(持病あり)ため産休後はパートしかできなさそう(専門職業はなかなかハードです)、
奨学金は結婚前の借金なので仕事をしてない間はその貯めた貯金やパート代から出す、
ということを同棲前から伝えていました。

一方、夫は子供は2人以上は欲しいし好きだから貯金貯まる前とは言わず早めに結婚したいという考えでした。
あと、貯金を貯まるまで子作りを待っていたらいつになるかわからない、年齢的に考えても早めがいい。子供が産まれたら専業主婦になってほしいけど働きたいなら反対はしない(夫はまるで家事ができません、というかやる気がありません)、でも数年置きに転勤がある仕事だからその度におまえが正規で働くのは難しいんじゃないか、親も早く結婚しろとうるさい、と言っていました。

結果、結婚前に彼と話し合って決めたことは、
貯金が貯まらずとも結婚する、
もし子供ができたら私は奨学金を自分で払えなくなるが、その分専業主婦(もしくはパート)として家事は全部するから奨学金は夫が出す、
夫婦の財布は一緒にする、家計管理は夫婦一緒にする、
子供は2人までが限界、
でした。

向こうの両親はというと、
彼は田舎のそこそこ名の知れた家柄の長男で、両親としては将来後を継いで先祖の土地を守って欲しいらしい。夫は弟がいるから自分は継がないと言い張ってるけど…。
今まで散々お見合い話を持っていったけど彼は当時一生独身宣言をしていたそうでお見合いも全て拒否、という状態だったらしく、彼が両親に結婚したい相手がいると話をした際はとても驚いて喜んでいました。
またそれと同じくらいの時期に彼の弟の結婚話も出ていたのですが、結婚は長男が先だという考えが強く、しきりに弟たちが結婚する前に入籍しろと夫に言っていました。
その後、両家顔合わせの際に、私の姉妹が顔合わせに来ないという問題があって、お義母さんは夫に、ほんとにその相手の子は大丈夫なの?などと心配していましたが、夫が私以外と結婚する気はないと断言したことや、長男を先に結婚させたいという考えもあったのか結婚は認めていただきました。
この時点では、お義母さんの私に対する嫌味などはなく、優しい感じで話して下さり、仲良くできそうだとうれしく思っていました。
ちなみに私に奨学金の返済があることは夫から両親に伝えてありました。そのときは特に何も言われませんでした。

前振りが長くすみません。。

そして7月に入籍したのですが、なんと8月に妊娠が発覚しました。夫は早く子供を欲しがっていて結婚後夫に押されて何回か避妊しなかったので。生理周期が乱れがちだったこともあり、私も予想外でびっくりしましたが、新しくできた命がとてもありがたくてもちろん産みたいと思いました。
6月から正規として働いていましたが、8月に妊娠が発覚したため貯金も貯まっておらず…夫婦の計画性のなさに自分のことながら頭が痛くなりました。できちゃったもんはしょうがない!!と考えるようにしましたが、子供はお金がかかるので、だからもっと貯金してからにしようって言ってたのにーって夫に言ってしまったりもしました。
夫は俺の貯金がまだあるし(170万程度)、親はお金あるからいざとなれば頼れるし、何より子供が欲しかったんだ!とあっけらかんとしてました。

その後状況が悪化しまして、
つわりがひどくすぐ吐いてしまっていたので9月からつわりが治るまで仕事をパートに切り替えることになりました。
それで時間は減りましたが、業務内容は変わらなく、小走りで移動したり体操を指導したり自分より重たい方を介助したり等していたところ苦しいほどのお腹の張りがあり、切迫早産気味と病院でいわれ、11月いっぱいで仕事を辞めることになってしまいました。業務内容の配慮は職場的にできないと言われてしまったので…。

私の仕事がパートになり、ついにはやめてしまったことにより家計はきつきつ。夫は現在手取りは17万程度。これから少しずつ上がっていく予定ですが、震えます。赤ちゃんの存在はぜったい否定したくないけど、がんばれなくてごめんね…という気持ちでいっぱいです。
なんとか節約してましたが、夫はもともと坊ちゃんだからかあまり節約には気を配ってくれません。最近も新しいポケモンのソフトをひとつ買ってきたり、対になってるもう一個のソフトも欲しいと駄々をこねたりと頭が痛いです。
また正月は遠方の彼の実家に行くこともあり、ついに彼の貯金に手を出さないといけなくなりました。

すると彼が親に頼むから大丈夫!といい、電話してお金くれー!って言い出したのです。
私は結婚した後に親にお金の面で頼ることは心配もかけるし情けないことだと思うので、すごくハラハラしながら電話を横で聞いていました。
相手はお義母さん。何言ってるの?!と言いつつも、仕方ないね〜、奥さん仕事できなくなっちゃったもんね、と言い20万程度援助してくれることになりました。
私は申し訳ない気持ちとありがたい気持ちでいっぱいで、彼に電話を代わってもらいお礼を言いました。
そしたら彼のときとは違って、妊娠は人それぞれっていうけどほんとに働けないの?数ヶ月しか働かなかったんだね。奨学金だっけ、借金あるんでしょ?いくら借りてるの?◯◯に払わせるの?などなど言われました。
たしかに奨学金は借金…でも遊ぶために借りたわけではなく進学のためにはからざるを得なかった…子供だって私が一人で勝手に妊娠したわけじゃないのに…つわりなら我慢したけど切迫早産気味っていわれたら続けられないです…月1万ちょいの返済もたしかに今はきついけどあなたの◯◯くんの奔放さも今はきついっす…
と頭をよぎりましたが、たしかに私の収入がなくなったせいで20万もの援助をしてもらったため何も言えなくなり、ただただすみません、夫に返せるようになったら返します、しか言えませんでした。

その後も電話する度に、借金あといくらなの?◯◯には返せるの?と言われます。
あと私と話すときは名前にさん付けで呼んでくれますが、夫と話してるときは私のことを奥さんって呼んでいます。

それだけならともかく、
先日お義母さんから年賀状に載せたいから写真を撮って送ってきなさいと夫に電話がありました。
夫はめんどくさい、挨拶回りも正月にするのにいらないだろって言って電話を切ってしまいました。
私はお腹が大きくてドレスは着れないけど、年賀状送る習慣があって必要なんだから、フォーマルな服装で撮って送ろうかって彼に提案して、彼が再度電話をかけることになりました。
横に座っていたので全て聞こえていたのですが、
お義母さんとしてはタキシードとドレス、もしくは着物で撮るものと思っていたらしく、なんであなたがスーツなのに奥さんが普通の服なの?!と軽く怒り出しました。
彼も機嫌が悪くなり、ていうかお金もギリギリなのに写真屋で衣装借りて撮る余裕ない!お金ないんだよ!と言ってしまいました。
するとお義母さんが、だから借金持ちの嫁なんかもらって!こういうことになる!借金持ちはだらしないんだよ!と言い出して…その言い回しはかなり応えました。自分が惨めでちょっと泣いてしまいました。
その発言の後、彼は特に言い返すこともなく、もういい!と言って電話を切りました。

私としては、夫に少しでもかばって言い返して欲しかったです。
奨学金のことは夫はもとより義両親も結婚前から知っていた。義両親は不満があったかもしれないけど、長男の結婚を喜び、結婚を急かしたのも事実。
何より夫婦で結婚前に話し合ったことがあるのに、夫はそのことをお義母さんに伝えてフォローしようともしてくれない。家事丸投げ宣言(たぶん育児も)して専業主婦になっていいって言ったのは夫なのに、専業主婦期間中の返済分をあとで返せって、なんだかちょっと冷たいというか…。

夫に対するこの不満をどう伝えていいのかもわからないし、借金という負い目もあるので夫にどれだけのフォローを頼んでいいのかもわかりません。
お義母さんの言葉と夫の対応がショックでずっと塞がった気持ちでいて、お腹の赤ちゃんに良くないだろうと心配です。
どうにかお義母さんとの関係をこれ以上悪化せずに、夫に少しフォローしてもらいたいのです。

世の中には私よりもひどい嫁姑のいざこざがあるとは思いますが、いざこざを経験された皆様はどのように対応するべきだと思いますか?また、実際にどのようなケースで夫や姑に対してどういう風に対処した、とかがあれば、参考にさせていただきたいです。

長文で失礼しました。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 追記ですが夫の電話の仕方も気になります。
    お金を無心するときも夫が言い出して私が止めるにも関わらず電話してるのに、会話中に私に向かって、もう貯金に手を出さないとやってけないんだよねー?!って確認してきたりとか、いいからくれ!妊娠してお金ないんだ!とか物を頼む態度じゃないような言い方で言います。
    それ以外の内容の電話のときも、私にいちいち確認するようなことをしてきます。まるで私が電話をかけさせてるみたいだし、あなたが勝手に電話してるのになんでいちいち私に聞いてくるの?もうそういうのやめてね!って言っても直りません。
    もしかしたらそれもあってお義母さんの私に対する印象が悪いのかも…??
    まあ一番は奨学金もあるのに仕事辞めたことだとは思うのですが。。

      補足日時:2016/12/07 21:38
  • ちなみにお義母さんは看護師です。働き者で、3回妊娠していますが、いずれも8ヶ月まで働き、産休後は保育園に預けながら正規で働き、しかも家事も全部やっていました。すごいなぁって思います。
    病院などで働いたことがある方はわかってくれるかもしれませんが、看護師さんは気が強い方が多いです。バリバリ働く方が多いし、性格もシャキシャキしてる感じが多い印象。きっとそうじゃないと続けていけないくらい大変だからってのがあるのだと思います。
    お義母さんもそういう感じです。私はマイペースで大人しいというか、あまり思ったことを口に出さないタイプ。お義母さんと話すときは圧倒されてます。
    ペースが合わなくて、性格も全然違います。
    借金持ちの嫁なんか!って聞いたときも、なんでそこだけにこだわってそんなひどいこと言うんだろう…って理解ができませんでした。

      補足日時:2016/12/07 21:48

A 回答 (4件)

こんにちは。


読んでいて、自分のことのように、辛くて胸が痛くなってしまいました。
勝手に言いますと、現在の私と似ています。
私も妊娠6ヶ月、義母に頭の上がらないマザコンな主人と、テキパキと物凄い強い性格の義母に悩んでいます。義母は息子命!な人で嫁の私にも自分の尺度で物事を押し付けてきます。子供の名付けを義父(他界)の代わりにしたいだとか、育児はこうしなさいとか、考え方がとにかく昭和なんです。専業主婦が長く免許もなくアクティブな趣味もなし。あまり外との関わりが薄かったのか今時のことは全くといっていい位知りません。
私は介護職についていましたが、不妊治療のため退職してしまいました。不妊治療でたくさんお金がかかりましたが、不規則なシフトばかりで融通も効かず、子作りに専念したく嫌がる主人を説き伏せました。主人は一人っ子で、実家から出たこともなく、少ない収入の中義実家に援助もしなくてはならず、生活はとても苦しいですが、産まれてくる子のためと、耐えています。
主様は他の方も書いていましたが、とてもお優しいんですね。きっと、素敵なママさんになるんだろうなぁと思います。ただ、優しすぎて、自分を追い詰めてしまわないか、ストレスを溜めすぎてしまわないか心配です。
私も、敷地内同居ですがほぼ同居のようなもので、義母の過干渉に参り、仕事もフルタイムだったことから一時はストレスにより排卵障害にもなり月経が止まってしまいました。今も過干渉は変わらず、アポ無し、ピンポン無しの突撃訪問は日常茶飯事。まあ、完全同居の方よりマジですが、出掛ければ音に気づいて逐一監視され、買い物してくれば息子の金でと嫌みを言われ何かを買えば息子経由で聞きつけ家に来られチェックをされ。
つわりの酷かった時期はお決まりの「つわりは精神的なもの、気のもちよう」、「動かないから」だと散々言われ、それでも赤ちゃんのためにと必死で我慢してきました。
初期は出血も何度もありました。
何回も主人に嫌なことを訴えましたが「良かれと思ってしてくれてるんだから」、「お母さんを悪く言うな」と義母の肩を持つ主人で、今も「お母さん大好きな息子」のまま。義母も全く子離れできておらず、父性なんてまるでなし。私の体調が悪くても「免許があるんだから自分で病院行けるでしょ」と足がないからと義母との約束(受診や買い物、外出の付き添いや送迎)ばかり優先し、休みに二人きりでいた日はありません。今は、辛いときも多いです。
ただ、自分ばかりが辛いと、胎教にもよくないですから、嫌なことは嫌だと主人に訴えるようになりました。お腹の子を守れるのはママである私だけ、と義母との関係が悪くなろうと、あまり我慢しないようにはしています。義母は(悪い言い方でごめんなさい)いずれ私達より先に亡くなりますし、今の主様の状況はお腹の子にもよくありません。
あまり我慢しすぎず、ここで愚痴るのもよし、友人に話してみるもよし、ご実家に可能なら少しいるのもよし。私はちなみに実家の母に愚痴りすぎてぶちギレられてしまいました(苦笑)
私は最近では、「まぁた始まったよ、マザコンにムスコンが。ケッ」と一歩引いた醒めた目で見てます。勝手にやってろと思っています。
幸い、私は資格があるのでシングルになってもやっていけるとは思っています。私は、子供ができても現状が変わらないのなら、離婚することも考えようかと思っています。
主様もあまり溜め込まず、嫌なことは嫌だとご主人に訴えてみて下さい。自分のためではなくお腹の赤ちゃんのためだと。

長くなってしまいましたが、回答になっていなくて本当にごめんなさい。
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね(*^^*)
    • good
    • 1

前の結婚では、姑から「嫁が自分の意見を言っていいのは30年経ってからだ!」と怒鳴りつけられ、その後も一度も実家に帰らせてもらえず、姑の意見に従えという状況で、溜まりに溜まって爆発し「お義母さんの正しさだけが世の中の正義だとは思えません!」と言って実家に帰り、そのまま離婚になりました。

(夫は私を庇ってくれたことも無かったし、二人の既婚・子持ち女性たちと不倫していました)

今の結婚後に不妊症だと分かったんですけど、夫には前妻との間に子供がいて…でも、離婚してからは前妻が一度も会わせてくれなかったんですけど、長女が不登校になり、前妻が10年ぶりに夫の実家に電話をしてきて「もうこの子はいらないんですけど」と。
夫は長男だし、姉が一人いるんですけど妊娠しないまま離婚して仕事に打ち込んでいたので、夫の実家敷地内に家を建てさせてもらっていました。
跡継ぎを産めない負い目はありましたけど、私自身は最初の結婚離婚と過剰労働でパニック障害を抱えてきたし、夫も同じような流れで鬱病を患っての結婚で、夫が長期休職や転職をしても私の収入でやってきたという自負はありました。
もちろん、義父母や義祖母の面倒もみるつもりだったし、子供のいる男性との結婚ですから、前妻に何かあったら子供たちを引き取るということも視野に入れていました。

そういう状況・心境だったので、前妻からの電話に対しては、長女を引き取るなら自分ができることはやると決意していました。
ですが、私に何も言わず、姑がその娘に対して「(私)さんをお母さんと呼べ」と言っていたらしくてね。
娘から直接「お母さんって呼んだ方がいい?」と聞かれて、初めて知りました。
姑としては、跡継ぎが出来たと思ったのかもしれません。
でも、当の娘も不登校だし、実母から「産まなきゃ良かった」とも言われてきた子です。
加えて、私の世代でも戸惑うことが多い感覚の持ち主だったので、姑が逐一怒るのが日に日に増えました。
挙句、娘に『私の悪口を直接私に言って来い』と命令。
夫が姑に対して「娘は色んな悩みを抱えているんだから、そんなことはしないでくれ」と頼んだ瞬間に、「娘を連れて出て行け」と。
その場で言い合いになり、私のお風呂の入浴時間や庭掃除を手伝わないことなどをあげつらったのですが、私は在宅勤務で、夜間に仕事が入ったり、早朝にその仕事を届けることもあったので、…それは義父母も知っていましたから、夫が「何を今更」と私を庇ってくれたのですが、その言い合いの後、娘に「大丈夫か?」と聞いたら、言い合いの合間に、姑が娘に対して「お前が本当に悪口を告げ口するような馬鹿かどうかを試しただけだから」と言ったそうで、そこで夫が大激怒。

その数か月前に、夫が愛してやまなかった祖母が、意識不明の状態で放置された挙句に他界し…私が呼ばれて祖母の住む離れに駆けつけ、「救急車を呼ばないと!」と叫んだのですが、姑は「庭掃除でこんなに汗をかいたからお風呂に入ってから!!」と言って母屋に行ってしまい、祖母の一人息子である舅を見たら、ドアや窓を開けたり閉めたりで…もう、現実とは思えない状況でした。
私が姑から「婆ちゃんの様子がおかしいんだけど」と言われた数時間前から義祖母の様子がおかしかったことを姑が救急隊員に説明していたので、夫もそれを聞いて顔面が蒼白になりました。
数日後に他界したのですが、それから数か月後に3.11。
夫も「婆ちゃんはあの時に死んで良かったのかもしれない」と言い、それからすぐに、娘の話となったわけです。

それで、夫が「こんなんじゃ婆ちゃんの一周忌なんか、どの面下げてって感じだよ!!」と姑に言ったところ、義父がそれに反応し「一周忌に出ないつもりか!俺の顔を潰す気か!」と。
・・・夫がそんなつもりで言ったわけじゃないのはご理解いただけますか?
舅からも「娘を連れて、お前の私物も一つ残らず持って、3日以内に出て行け」と言われました。
そこでもまた、私が不出来な嫁であることを舅からも言われました。

夫は茫然自失で表情も歪んでしまったので、私は「じゃ、新しい住まいを探しますか!」と笑って言うしかできませんでした。(鬱病を悪化させたくなかったのもあります)
それから1ヶ月以内に、今の中古の家を見つけ、新たにローンも組んで、娘の越境通学も中学校に認めてもらって引越したのですが、義父母が口を揃えて「出て行け」と言ったのに、私が仕事の合間を縫って少しでも引越し代金を浮かそうと車で何往復も荷物を運んでいる時に、姑が「本気でこんな新しい家を捨てるつもり?」と。
それ以前に、舅は「借金してでもお前たちの家を買い取ってやる」と言ったくせに、その直後には「もう3年以上経っているから現在の査定額だ」と言い、私が不動産屋2軒に相談したら「安く見積もっても2000万は下らない」と言われたので、その額を告げたところ「この家に2000万は無いのかー!!」と絶叫した挙句、知らぬふりをされました…まぁ、もう定年退職していたのでアテにはしていなかったんですけどね。

で、「本気?」と言われた時に、「出て行けって言ったのはアナタですよね」と低音で言い返しました。
そうしたら、「それとこれとは話が違う。一周忌に出ないなんて言うからお父さんが怒ったのが原因だ」とかと言い始め。
姑のその自己保身の言い訳を徹底的に論破したら、「(私)さんと話したって水掛け論だわ!!!」と庭先で絶叫し、尻尾を巻いて母屋に逃げていきました。

その後の3年くらいは、夫実家とは絶縁。
でも、私の母が要介護状態になったりして、夫が実の親と絶縁したままでいいのか?と思い、それとなく、接点を持っても私は気にしないと言うようなことを言ったところ、姑からの電話には出るようになり、私の母の通夜・葬儀にも義父母揃って参列してくれたお礼のために、4年過ぎてから私も伺って、どうにかこうにか娘を自立させて振袖の前撮り写真を撮った後に、娘も連れて行きました。
今は、ちょっと遠出をした際のお土産などを渡しに行ったりはしていますが、今の住所は教えていません。

長文ですみません。

あなたのご主人は、あなたと違って苦労知らずなんでしょうね。
うちの夫は、出来の良い姉と比べられてきた上で、姉よりも家族のために尽くしてきたんですけど、何も認められずにこうなったわけですが、その分、私が前の結婚で認められなかった辛さにも共感してくれるし、庇ってもくれるんだと思います。
ご主人のお母さんも、冒頭に書いた私の前の姑に似ているのかもしれません。
前の姑もかなりの苦労人でしたから、「やって当たり前、出来て当然」という思考がメインでした。
だからこそ、息子の不甲斐なさにも気づけるもんじゃないかと思いがちですが、どうやら、『苦労して育てた分だけ尚更可愛い』のかもしれませんよ。

あなたには、開き直りが必要だと思います。
現実的に月収17万での子育ては大変でしょうし、出産費用にしたって、ご主人のご実家に頼らざるを得ないのでは?
あくまでもご主人がお金を貰っているという風に捉えていいと思いますよ。
いずれはご主人が相続するかもしれないんだし。
親が全額出して一軒家をゲットする夫婦もいますよ。
あなたは苦労した分それが重荷になっちゃうんでしょうけど、あなたには直の相続権は無いんだし、無心しているのはご主人であることが事実だし、あなたのお腹の子には相続権はあるんだし、・・・ご自分の都合のよいように捉えるのも生きる上での知恵ですよ。

私も捨てた家の固定資産税は払っていますし、その名義の何割かは私の持ち分+今の家も私の名義も入っていますので、血の繋がらない夫の子供たちと相続で争うことになっても少しは有利です。
そういうこともちゃんと計算しています。
夫と私、それぞれの公正証書の遺言書も作成する約束をしています。
…タイミングもちゃんと考えて切り出しましたよ。

今の時代、子供を大学まで行かせるのが当たり前になっていますので(私は否定派ですが)、奨学金制度を利用する人も増えるでしょう。
確かに借金ですが、あなたはその負担を抑えるための努力もなさったんです。
誰に何を言われようが卑屈になる必要なんてありません。

ただ、ご質問文からは、ご主人の言いなりになっているようにも思えます。
母親になれば立場ももっと強くなるでしょうから、お子さんが産まれたら、ご主人のことも育て直すしかないかもしれませんね。
それまでの我慢だと…思わずに、スルーでいきましょうよ。
元気な赤ちゃんを産むことに集中しましょ。
そのための資金援助だと思っちゃいましょう!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際の体験談、対処の仕方を詳しく書いて下さり有難うございます!
読んでいて姑たちに怒りが湧きました。嫁を駒とでも思ってるんでしょうか。本当に人格を疑ってしまいますね。とても苦労されて我慢されてきて強く対処されてたんだなと感じ、私も勉強になりました。ありがとうございます。

私は医療の専門的な勉強をしたかったし、医療の世界で働きたいという希望があったので迷わず進学しました。受験もがんばって首席で合格しましたし、卒業後もきちんと働いていました。ちなみに医学書などが高く負担が大きいので、クラスの4割は奨学金を利用していました。今まで奨学金をもらって大学を出たことも家が裕福じゃないことも恥ずかしいだなんて思ったことはありません。でもお義母さんに借金借金言われるうちに惨めに思えてきて、私の実家や裕福じゃないけどがんばってる人たちも否定してるのかなとかまで考えてしまって、せめて夫にはかばってもらいたかったなぁ、と。mibuloveさんに努力してきたんだから、と言ってもらえてなんだか安心できました。たしかにお義母さんに負けて卑屈になりすぎていたのかもしれませんね。
相続に関しては私が口出すことじゃないと思って静観しているのですが、広大な土地と言っても田舎ですし私はあまり住みたいとは思いません。税金ばかりかかるだけ。昔から根拠のない噂話とか悪口とか大嫌いで、集団に馴染めなかった時期もあったので、田舎にいったら確実に浮いてしまうだろうし…。先祖が守ってきたからという理由で土地の売却は許されないらしく、相続してもいいことないじゃん!って感じです。どうせ長男だからとか言われて継がされてやるんだから嫁にネチネチ言うなー!って感じです。
夫は普段私に対しては優しいんです。ご指摘の通り子どもっぽいのですが(笑)私と夫とで意見が分かれたときは私の発言を尊重してくれます。だからといって私が尻に敷いているわけでもないですヨ。家にいる間はずっと私の周りを付いて歩く感じでべったりです。家事は共働きのときに教えてもできず投げ出しましたが、頼んだ時は文句言わず手伝ってはくれます。でもお義母さんの攻撃からは守ってくれないです。あの人借金が大嫌いだからな〜先に死んじゃうんだからいいしょ、とか言うくらいです。でも、夫に求めててもだめな気がしてきました。私自身姑に強く言えるようにがんばります!

お礼日時:2016/12/08 01:01

私の友達夫婦にもあなたとそっくりな方がいます。


旦那は40近くまで実家暮らしで「親に甘える」のが「当たり前」の感覚。
奥様は一人暮らし歴も長く「親は孝行するもので甘えるべきではない」という感覚。
結局は子ども側が「大人」なのか「子ども」なのかって話なんですけどね。

この手のタイプは息子母親間で甘えるのはなぁなぁで許すし、
「もうしょうがないわね」って言っている時の母親は嬉しそうですらあるようです。
しかし、息子もそろそろいい年齢。
小学生の時の「お小遣い」のような金額ではすまない「おねだり」をされるわけです。
しかし「母親」としてその希望には答えてあげたい、今まで通りついつい甘やかしてしまう。
でも一家庭としては自立した子供にいつまでも数万、数十万のおねだりなんかされたくない。
そこで共通の敵「お嫁さん」な訳ですね。
「嫁がこう言ってるから!」「XXさん、あなたちょっとはね…」と、
共通の「悪者」を通じてお互いの甘ったれた関係は続けようと無意識にするわけですね。
周りにも「いい年になって援助なんか」って言われていることでしょう。
その時に伝家の宝刀「嫁がね」が発動するわけですね。

私の友人は「いい嫁」をやめました。
ニコニコし、なるべく諍いなく良い関係を築こうとしていましたが無理でした。
自分の良心に全力で甘えてくる旦那と義母でしたからね。

結果。
今は適度な関係が築け、まずまずいい距離感で付き合えています。
それを傍で見ていて思ったのは
「甘やかされて生きてきた人間は甘やかしちゃダメだ」ってことですね。
あなたもそろそろ「いい嫁」やめる時期なのではないでしょうか。
甘えてくる人間にはガツン!と言ってやらないと響かないですよ。
気の重いこととは思いますが、お腹のお子さんのためにも頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても参考になるご友人のお話ありがとうございます!
読んでいて、そうかも!そうかも!の連続でした。
本当に当たり前のように頼るんですよね。お義母さんも怒ればいいのにって思ってましたが、たしかにそういう構造が出来上がってるかもしれないですね。くっそー(T-T)!
しかし自分はいい嫁を演じてるわけでもなくごくごくいつも通りの自分なのが困るところです。
強く言われるとあまりにも理不尽でない限り言い返せなくて。ましてや奨学金の借金があって、妊娠して働けないとはいえ少ない夫の給料で払ってもらっている。そこに援助してくれた義両親には何をどう言っていいのかわからないのです。なんだか筋が通らないような気がして。
前に嫌味を言われたときに一度だけ、お財布は夫婦一緒にしていますから、とお義母さんに言い返したことがありましたが、(後出しですみません。)それでも、借金攻撃はおさまりませんでした。たぶん夫から言わないと意味がないんだと思います。
でもそういう息子母親関係が成り立ってるのなら、きっと夫からガツンとは言ってくれないのでしょうね(T-T)
私が強く言わないと…。
お正月に親戚中に挨拶回りと、その地域のリーダー的な家なのでその地域の方々に長男の嫁として紹介して回るしきたりがあるそうです。地域への紹介の方には夫は同伴しないので何言われるかわかったもんじゃなくて今から胃が痛いです。うぅー、がんばります(>_<)!!

お礼日時:2016/12/07 22:58

私が見るからに、あなたはとても良いお嫁さんです。



相手のご実家とこの先ずっと一緒なので、子供が産まれたら産まれたで、またいろんな問題出てきます。大変だと本当に思いますが、でも、お嫁さんに逃げられたら田舎の方は特に恥ずかしいと思うはずなのであなたは堂々としててください。

大切な跡継ぎがいるわけですし、あなたはそれだけで立派なお嫁さんです。

結婚してすぐ子供が授かるなんて当たり前のようで当たり前ではないので、あなたは素晴らしいお嫁さんです。

堂々としてれば良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

優しいお言葉ありがとうございます!
夫が味方になってくれないとしょげていたので、温かい言葉がとても嬉しいです。なんか最近泣きやすくて(>_<)
この前の検診でお腹の子は女の子といわれました。義両親も喜んでくれてはいましたが、男の子も欲しいねって言っていました。跡継ぎ産まないといけないプレッシャーが…。
奨学金返すまで子供作れませーん!って言えたらどんなに楽か(T-T)
田舎は嫁に逃げられたら恥だと知りませんでした!むしろ嫁に厳しいのかと思っていました。
義両親が前にお見合いに持ってきたお相手は政治家のお嬢さんだったりしたと夫に聞いていたので、なんだか恐縮で、こんな私ですみません…って今でも思ってしまいます。
でも夫は私を選んでくれたんですもんね。堂々とできるように心がけてみます。

お礼日時:2016/12/07 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!