
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
さっきの人もおっしゃっていましたが一円動いて千円の損得になります。
一万通貨なら一万円。毎日一円動き、尚且つそれを拾って利益にしなければなりません。損をする日もあるでしょう。パソコンやスマホにへばりついて細かく拾っていけば何とかならないこともないかもしれませんが。でも、上がるか下がるか未来は誰にも予測できません。まあ、一度経験されるのも良いでしょう。まず1000通貨でやって見られたらどうでしょう。余裕を持って入れるのがいいと思いますが必要証拠金の倍は入れたほうが良いでしょう。常に上下するのでマイナスからプラスに転じる事もあるので少しマイナスになっても良いように多めに入れるのがいいかもしれません。ただ損失もその分増えるかもしれません。儲けるより損しない事が儲けるコツだと思うので損切り金額は決めつつあとは我慢比べですかね。No.2
- 回答日時:
1000通貨で月2万というのは、
具体的には、
ドル円を
114円で1000通貨買って
115円で1000通貨売ると
1000円儲かるってことです。
これを平日祝日の20日間
20回とれて、2万円の益
となります。
もちろん、
所得税15.315%
住民税5%の納税
が必要ですから、
約2.5万円以上利益が
出ないと、2万円の
稼ぎとはなりません。
1円=100pipsを連続して確実に
とるのは不可能と言ってよいです。
>幾らぐらい入金した方が良いのか分かりません。
100万円の証拠金で、
円高となった時に
1000通貨ずつ10回に分けて1万通貨
買っておき、儲けが出たら、同様に
少しずつ売っていくといったやり方
なら、1ヶ月に1万2万ぐらい儲かる
時もあるでしょう。
あくまでも円高になった時に買い
円安になったら売って、それ以外
手を出さないならです。
調子に乗ると、それでも何十万の
含み損を抱え、病気になっちゃいますよ。
恥をしのいで言いますけど、
10年以上やっていますが、
何千万も含み損を抱えた経験が
あるので、私は慣れっこです。A^^;)
損を抱えながら、何百万も税金を
払うことになったのが一番バカな
経験でした..。
そんなことにならないよう、
少額で諦めのつく程度。
ズパっと損切りしても、
スリキズ程度の痛みで
済む程度にとどめて
やることをお薦めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
香港ドル 今後、香港ドル預金は...
-
タイミングの悪さって、言い訳...
-
東京市場・ロンドン市場・ニュ...
-
アメリカが今月金利を据え置い...
-
通貨強弱の見方
-
シンガポールの略は、本当はど...
-
アカウント売買サイトRMTについ...
-
FXの利益の「手数料・税引き後...
-
25,56ユーロは¥ですか?
-
JPYのJPは不要では?
-
LCUとはどういう単位ですか?
-
関空の免税店でドルは使えますか?
-
ドルウォンが1420になりました...
-
FRBが利下げのことを少しでも言...
-
南アフリカランド/円の為替予想...
-
為替トレードの社会的意義
-
人生どうにかしたい 自閉症、発...
-
1フラン日本円にすると?
-
セントレード証券で見かけた円...
-
メタトレーダーのボリバンの幅
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国債券決済方法で②のところの...
-
タイミングの悪さって、言い訳...
-
「JPY」の読み方
-
FXの規制
-
10年債利回りと為替の関係について
-
円高・円安になる要因は・・・
-
海外FXしている方に質問です。
-
資金5万円で一万通貨ってロッ...
-
FX取引について
-
2024.6.8現在、日本円の対米国...
-
スワップ金利について
-
韓国のウォンの表示方法
-
fxです。10万通貨で10pips は1...
-
ドル預金について
-
dmmFXバーチャルで儲けを得られ...
-
南アフリカランド初購入
-
なぜ台湾やシンガポールは通貨...
-
FX初心者です。最近yjfxの口座...
-
調整で138円まで戻ることは...
-
日本円はなぜ、ほぼ全世界の通...
おすすめ情報