dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

米FRBによる資産買取やQE3縮小観測、また、日本の消費税増税など今後の金融政策の行き先を予想すると、ZAR/JPYの為替はどう動くでしょうか?

ドル買いが進めば円高、ランド安、ドル売りが進めば円安、ランド高になると想定していますがどうでしょうか?

本日、南アフリカの四半期GDPが発表されましたが前年比プラスでした。

過去の経緯からして、8円割れも否めないと思いますが、みなさんはどう予想しますか?

A 回答 (4件)

南アフリカの為替には手を出していませんが、株は買ってしまいましたー!(笑)


信託なので分散投資です。

運用報告を見る限りはまだまだ低迷が続きそうです。
持ち直しはしてきているようですが。

為替でいうなら米ドルが比較的読み易いですよね。
70円で買って100円で売れば30円の儲け。7千万で買えば300万の儲け。
何もしないで年収300万は確保できます。税金と手数料が引かれるので単純計算です。

不安定な国はプロの投資家でも読めませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、経済状況が不安定な国ほど情勢を予想することは難しいことなんでしょうね。仰る通り、ドルストレートの為替差益は比較的得やすいと思います。さぞかし、多額の資金があって数百ロットを取引できる余力があればいいのですが…(泣)ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/08/28 08:26

愛蔵の水晶の中に住んでいる翁は、「昨夜寝る前に見た太陽の黒点が土星の形をしておるので、宇宙の真理に従い絶対に上がる。

さもなければ、、、下がる。」と言われてます。

彼の言うことは外れたことがないです。
    • good
    • 0

再度失礼致します。



株主様はじめ関連なされの皆さまにとって程よくなると予想致します。
と補足させて頂きます。


株には無知ながら予想させて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

損する人がいるから儲かる人がいる。また、その逆もしかなりだと思います。総合的にみて、みな程よいと思えれば素晴らしいですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/27 21:37

程よくなると予想致します☆

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!