アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【イールドカーブとは?】黒田総裁は、物価安定のイールドカーブのための、金利引き上げで、利上げでは、ない、と言っています。

日銀の予想外のイールドカーブ政策修正で円高
ドル安で一時に1米ドル133円台に。

日銀は円安で物価高で苦しんでいるから円高になって良いのでは?円高って悪いことなのですか?円高が悪いことなら円はもっと暴落させればいいわけで日本国債を大量に発行して国民の税金を0円にして日本政府が借金をして赤字国債を大量に発行してばんばん道路や鉄道網などのインフラを作れば良いってことですか?

A 回答 (2件)

質問は、今日発表があったイールドカーブ政策の修正(長期金利上限引き上げ)のことですか?それとも、円高の是非ですか?無限国債発行による財源確保による政策の是非ですか?



それぞれ前提となる趣旨が異なるのでどこがポイントなのか整理しないと話がとっちらかってるのでだれもまともな回答になりませんよ。

ちなみに日銀の”金利”と行ったときは今では色々な意味での金利がありますが、この辺の意味が混同されて議論してる節がありますから明確に違いを理解しておく必要があります。今でも政策金利=公定歩合のようなニュアンスで語ってる人はいますが、公定歩合は自由化によって基本的に廃止されてます。

また、いわゆるマイナス金利といって以下の銀行のサイトでも例えば、
>政策金利(日本銀行への当座預金の一部に適用される金利)をマイナス0.1%に維持しています。
https://www.shinseibank.com/retail/housing/colum …

のように書いてある通り、日銀当座預金の”一部に”適用される金利がマイナス金利なのです。要するにすべての日銀当座預金にマイナスがつくわけではなくて、何もつかないもの(そもそも”当座預金とはそういもの)、利息がつくもの、マイナス金利)と実は金融機関のもつ日銀当座預金の利払いの仕組みは非常に複雑でイメージしてるほど単純にすべて同一というわけでもないのです。

この辺の実態をきちんと認識してないと、マイナス金利=お金を預けただけひたすらマイナスになる、とか日銀当座預金残高が増える=日銀の利払いで破綻論、みたいな一方的議論に終始してしまうことになるのです。はっきりいって、本質的ないみでの効果の議論は本当は非常に複雑です。

https://www.boj.or.jp/announcements/education/os …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2022/12/21 18:41

黒田さんは天才だわ



考えと発言だけで5円以上円高
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!