
OLYMPUS OM-D E-M1を使ってますが、HDR撮影について教えてください。
以前、参考画像のような写真を撮りたいと質問しました。その際、「これはHDR撮影だと思います」と回答して頂きまし
た。しかし、カメラをどのように設定してHDR撮影してもこのような写真に全くなりません。
いや、逆に俗にいう「眠い写真」にしかなりません。
やはり、フォトショなどで加工しなければこのような印象的な写真にはならないのでしょうか?
また、カメラだけでなるべくこのような写真に近づけるにはどうしたら良いのでしょうか?
ご存知の方おられましたら、是非教えて下さい!
よろしくお願いします

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
これを元にして,すなわち露出0と仮定して
露出-2を一枚、露出+2を一枚作って
三枚をレイヤー合成するわけです
写真によっては+-を増やしたりします
やり方は
0を中に置いて順に左を足して、右を足します
レイヤー透過は50パーセント前後くらいで
左中、中右の二枚を作ってこの二枚を足すのも効果はあります
花火を合成する要領とまったく同じで
こちらはピタッと同じにくっ付けます
出来上がったのを、繰り替えします
何回か合成するほど人は人形に、家は模型に
電車はジオラマに近くなるまで
合成を繰り返します
あとは色付けをします
全体は黄色ぽく仕上げるのがコツのようです
カシやSOのカメラを買ってもアート調の繰り返し合成はできないので
見本と同じにしようと思えば、どうしてもこの技法を
覚えねばなりません
花火合成ができる人は簡単なので
熊さんもぜひやってください

No.5
- 回答日時:
この画はジオラマ風で
絵画風とか、その他もありますね
カメラに組み込まれているのはsonyはピクチャーエフェクト
カシオはHDRアート
フジはアドバンスドと呼ばれている
ニコンも組み込まれている
キャノンとオリはLAW現像から作るということで、できるらしい
LAW現像でやってみてに全く写真にならなかったのですか?
明日、参考画のように丘の上から家や電車を写してジオラマ風に
なるかやってみます
その上で説明します

No.4
- 回答日時:
んー… 極端なサンプル画像ですね。
感じ方の相違なので気にしないでいただきたいのですが、私には絵画の領域に体半分くらいはみ出したように見える… 写真として考えると多少違和感を覚える画像です。
>カメラをどのように設定してHDR撮影してもこのような写真に全くなりません
>カメラだけでなるべくこのような写真に近づけるにはどうしたら良いのでしょうか
OM-D E-M1には〈HDR1〉と〈HDR2〉と2種類の設定があるはずですが、そのどちらを駆使しても思うようにならないのなら、OM-D E-M1単体では無理なのだと思われます。
>フォトショなどで加工しなければ…
面倒かもしれませんが、その手段に打って出るのが近道だと思います。
今は搭載されているかどうかわかりませんが、5〜6年前のCASIOのコンデジにあった「HDRアート」という機能で撮影した画像にちょっと似ています。
私は自分でこの機能を試したことがないので、どう出るのか未知数ですし、被写体によっては逆効果になるかもしれませんが、興味がおありでしたら調べてみてください。
仮に中古であっても、それを入手して試したほうがいいかもしれません。
回答ありがとうございます
確かに写真のようにも見えますが、たまにはこういうような写真も撮ってみたいなと思いまして(о´∀`о) HDRアート…響きがいいですね!一度調べてみます
No.2
- 回答日時:
HDR合成は、露出を違えた3コマ以上の画像を重ね、適正露光の良いとこ取りをする技法。
ただ、HDRだけではこのような絵にはなりません。
多分、アートフィルターのドラマチックトーンでしょう。
または、HDRとアートフィルターの併用かも?
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%89%E3%8 …
回答ありがとうございます。
HDRもドラマチックトーンも使えるのですが、両方の併用がどうしてもできません。
また、普通のドラマチックトーンだと緑とか赤が暗くなるので、添付画像のように緑!!とかオレンジ!!って感じの色では無いんです。。だからHDRと併用されてる可能性もあるって事ですか!もう少し勉強してみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真 証明写真に使用する画像の美肌加工。最近は証明写真の撮影機でも美肌加工できますよね?それが選択出来ると 2 2022/10/18 08:00
- iPhone(アイフォーン) iphoneで撮影した写真、動画を連番のファイル名で保存したい。 1 2022/04/28 02:12
- 写真 著作権フリーの無料画像 3 2022/12/07 18:50
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- ビデオカメラ アクションカム(アクションカメラ)のおすすめをお伺いしたいのですが、 用途は車載カメラにしてよる仲間 3 2022/08/01 18:47
- 写真 log撮影について。今まで、9割がた映像ではなく写真をlog撮影でとってきました。 映像ではlogの 3 2023/07/04 23:28
- その他(社会・学校・職場) 大学 卒業アルバム 3 2022/10/11 11:00
- タブレット log撮影で撮った写真について。 こんにちはカメラ初心者です、わたしは今までほとんどの写真をlog撮 3 2023/07/04 01:42
- 写真 sony a7cというカメラを使って、 写真撮影をしています! つい先日撮った写真を見返したら、 写 3 2022/08/07 22:10
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、デジタル一眼レフカメラ撮影の写真を、スマホ写真のように「のっぺり」させるには? 2 2023/03/28 14:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
簡単で画質の良いカメラを探し...
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
オリンパスOMーD EーⅯ11 ⅱを使...
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
カメラで風景を撮影すると肉眼...
-
カメラ好きな彼氏へのプレゼント
-
Macbook airの内蔵カメラの色が...
-
減価償却資産の耐用年数等に関...
-
Webカメラを構内の他のPCで見る...
-
デジカメからパソコンに入れた...
-
Contax T3 について ダブルテ...
-
iPhone13ProMaxとGalaxyNote20...
-
1眼のカメラで テレビを使った...
-
ノートPC内蔵固定式Webカメラで...
-
エミュレーターNoxについて
-
【高齢者の趣味が変わりつつあ...
-
スマホのカメラのシャッターを...
-
iPhoneで写真が勝手にビデオに...
-
Galaxy Note20 UltraよりもAQUO...
-
彼女のプレゼントに一眼レフカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
Webカメラを構内の他のPCで見る...
-
エミュレーターNoxについて
-
カメラで風景を撮影すると肉眼...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
写真写りが悪いです…
-
本の中ページを上手に撮るには。
-
スマホのカメラのシャッターを...
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
カメラの重さ100g~200gの違い
-
写真が傾く癖を直したいのですが
-
写真から実距離を計算するには...
-
ドアモニに魚眼レンズをつけた...
-
デジカメからパソコンに入れた...
-
心霊写真? 一枚の写真の半分...
-
これってまつ毛長い方ですか? ...
-
デジカメの液晶が見えない時の...
-
撮った写真を見れない
-
写真で顔が大きく見える
おすすめ情報