
認定こども園と保育園か迷います。シングルマザーに7月からなりました。私の母は保育園が出ごとが少なく親と関わりがほぼないからわずらわしくない、認定こども園は幼稚園型だから行事も多いだろうしやめなさいっていいます。
働いてお金を稼ぎなさいって。いまは実家に居候しています。調停もあったのと親も働いていて見てくれないので2.3歳までは家にいていいと言われた…なかなか二人きりでは毎日が繰り返しで未就園児教室や保育園のイベントに参加して過ごしています。仕事への不安もあり、辞めたらと…家から同じ距離に保育園、認定こども園があり。認定こども園は知り合いのママさんがいたり、知り合いの先生がお年もあり退職してましたが来年からが1歳クラスを開設するため週2回お手伝いにくるそうでおいでよと声をかけてくれます。ただ、園長やら他の先生たちは話しにくい感じで…園は新しい綺麗で魅力的、制服なし保育園はほのぼの暖かい感じでしたが噂ではそこで働いてた先生が我が子は預けたくない仕事辞めて良かったとか聞いて…確かに何人かは笑顔がないように感じました。園は古い制服あり
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私もシングルマザーでしたが、保育費は元夫に払ってもらっていました。
その上での話ですが・・・
保育園にしても、認定こども園にしても、自分の目で見て、また、お子さんもつれて行ってみて、「あ、ここはよさそう」と思える園を選びましょう(もし、保育費が同じなら、です。やむを得ず、安い園を選ぶ方法もありますが、あとが怖いです)。
私の子どもは、年度途中でも入れる公立保育園に入れましたが、仕事が17時に終わって迎えに行くと、真冬のさなかに、園長室のストーブ前で、私の子ら2人が震えて待っていました。
公立なのに、夕方6時までやってなくて(他の同じ市内は6時までにぎやか、働く女性のお迎えでいっぱいでした)、
結局その園は、わけありの人しか入らない保育園でした。同じ市内なのに、近所のにぎやかな園に入れず、年度途中で人気のない園なら入れるなんて、地域の人はよくわかっている事情のようでした。
翌年、私は転園させて、近所のにぎやかな園にしてからは、卒園まで楽しそうでした。
子どもが楽しくいられる居場所なら、そこが一番です。
是非、よい園とのご縁がありますように(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
欠席していないのにみんなと一...
-
保育園で働いているものです。 ...
-
2つの保育園をかけもちでパー...
-
体調不良で休職している旨、保...
-
園での器物破損
-
保護者会長として、保護者会会...
-
川崎病にかかった息子は入園拒...
-
保育園でアザを作って帰ってき...
-
転園したばかりだけど、また元...
-
教職の方、お願いします。保育...
-
母親が土曜日に病院に診察に行...
-
保育士と保護者
-
保育園専属のカメラマン
-
保育園の園児に対する低脂肪牛...
-
幼稚園の担任 結婚報告について。
-
保育園の3歳以上児の私用休み...
-
年中秋からの幼稚園の転園
-
介護士と保育士が給料低いのは...
-
保育園が緊急性の無い連絡事項...
-
保育士さんたちに差し入れをす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園で働いているものです。 ...
-
保育士さんたちに差し入れをす...
-
体調不良で休職している旨、保...
-
欠席していないのにみんなと一...
-
保育園でアザを作って帰ってき...
-
保育園からのお迎え要請電話が...
-
幼稚園の担任 結婚報告について。
-
保育園に行く直前にうんちしたら。
-
転園したばかりだけど、また元...
-
保育士と保護者
-
うちの保育園では、お手紙が禁...
-
認可保育園でブラックリストは...
-
母親が土曜日に病院に診察に行...
-
保育園が緊急性の無い連絡事項...
-
園での器物破損
-
年中からの転園、どのくらいで...
-
うつ病で職場を退職後も、保育...
-
保育園の登園時間について。 保...
-
2つの保育園をかけもちでパー...
-
私は保育園に通ってたんですが...
おすすめ情報