dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日(24日)、アパートの契約をしました。
今は審査待ちです。審査は2~3日かかるみたいです。初期費用が12万円でした。
そのうち、2万円を手付け金?みたいな形で払いました。
残りの10万円を26日に振り込むように言われたのですが、1週間程度待ってもらうことは可能でしょうか。
払えない場合、契約がなかったことになるのでしょうか。

A 回答 (3件)

契約の成立日と、賃料発生日(=鍵の引き渡し日)が異なる場合が殆どだと思います。

質問文では、賃料発生日は1週間以上先である事は貸主側も了解していたのだと思います。

ですから、質問の場合には、契約の申込をしており、審査が通った段階で契約時費用を支払う事により契約が成立。鍵の引渡は、契約書に記載された賃貸借期間の開始日の初日、と言う事だと思います。

何らかの名目で金銭のやり取りがあった後に契約に至らなかった場合の金銭の取扱については、このコーナーでも質問に上がる事が多いのですが、
質問文では『手付金』とあるのは『申込証拠金』と見なされるでしょうね。審査に落ちる事もあり、その場合にはそっくり返ってきますよね?

逆に、契約書類に2万円支払い後、26日までに初期費用を支払わない場合の事がキチンと記載されていたような場合は除き、契約前の段階なワケですから、1週間待つこともあるでしょうし、断られる可能性もありますが、断られた場合には契約しなかったワケですから2万円は返ってきます。
契約は成立していた、というのであれば、残り10万円の支払期日について契約書に記載されて血た場合を除き、部屋の引き渡し日までに支払えば問題ないでしょう。

まぁ、年末ですから、質問文にある1週間先には不動産会社も正月休みでしょうし、通常の月の1週間先とはワケが違いますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

なんとか不動産屋さんに待ってもらうことができました。
丁寧に答えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/28 09:56

直接確認してください。


全ての物件で同じ対応ではありませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございました。
なんとかなりました。

お礼日時:2016/12/28 09:55

落ちます。

怪しみます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございました。
不動産屋さんは、快く待ってくださいました。
なんとかなってよかったです。

お礼日時:2016/12/28 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!