dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の家に行くことがありますが、飲み物を出してくれません。むしろ私が持参したペットボトルのお茶を自分も飲みます。寒いので温かい飲み物を出してくれてもいいのにないし、暖房もつけてくれません。たまに飲み物を出してくれる時がありますが、その時は私のために、というより自分が飲みたいからついでに入れてくれた感じです。家も車も暖房はつけない、と自分で決めているらしいですが、11月下旬の寒い夜に夜景を見に行った時とても寒く、「寒い」ととても寒がっている私が隣にいても暖房をつけようとしませんし、途中でトイレのために立ち寄ったコンビニで温かい飲み物すら買ってくれません。
珍しく暖房をつけている時があり、聞くと「我慢できなかったから」と、自分のタイミングです。
なんだかそういう彼の行動に悲しく寂しい思いをします。みなさんの彼はどうですか?

A 回答 (13件中1~10件)

提案ですが、一度どうして、いつもわたしが寒がっている時とか暖房とかお茶とか気を使ってくれへんの?とか自分の気持ちを相手に伝えてみたらどうですか?それで相手の返事が自分の思うような相手ではないとおもったら別れることを考えたらいいとおもいます。

変な回答ですみません
    • good
    • 2

貴方が思っている以上に貧乏なんじゃないですか?


お金がなければ節約するしかないです。
もしお金は余っているのであれば、
ただのケチなのでしょう。
    • good
    • 2

もしかしたら、恋愛経験少ないのと、相手を自然に思いやることが出来ない人なのかも。


簡単に言えば気が利かない。

お付き合い続けるなら、彼は悪気は無いし根気よく伝えていくしかない。

1回伝えただけじゃ直らないレベルだと思います。
ずっとそうやって生きてきたから。
    • good
    • 2

身体の関係はありますか?


彼の家に行くんだからね・・

彼は、暖房をつけない主義なんでしょう?
エアコンで暖房つけると電気代かさむしね。
寒い時はつけるけど、寒くない時はつけない。
人の主観なんて関係ないでしょう。
温かい飲み物は自分が飲みたいときに飲む。

人をもてなす、なんてことされたことないのでしょう。
育った環境かな?
親が人をもてなすことをみていないのか、はたまた過剰にする家で育ち、そういうのに反感をもって、自分は自分、人は人 好きなことすればいいじゃん で育ってしまったのか。

でね、普通はこんな男とデートしたり、家に行って過ごし、セックスする女なんていないのですよ。
見切りをつける以前の問題です。
だけど、いた・・・それがあなたです。
みんなはどうですか?って聞くけど、こういう男を彼にしている女はそうはいないでしょうね。
まあ、でもこの質問サイトでは、なんでこんな男と付き合う?結婚した?子ども作った?ってのばっかりなので、結構いるのかもしれませんね。

この質問読むと、ほんとろくでもない男としか見えないのだけど、あなたにとってはいいところあるのですよね?
    • good
    • 6

何歳か書いてないから、キツイ回答が多いですね。



付き合っているのか?よくわからない。
家でセックスするなら暖房は必要だと思うし。。。。
質問者様が こうして!と強く要求してない。不思議。
2人とも恋愛 初体験?

俺の部屋も そんな感じです。遊びに来た人が したいようにする。
飲み物とかも出しませんでした。
コップが汚いので、特に女の場合は困りました。
友達が来た時でも、泊まりたい人は勝手に泊まる。
自由な空間。
女友達も自由に泊まっていく事もありました。
(今は彼女がいるので、友達と遊ぶ時間は少ないです)

質問者様の彼は、俺に似て 浮気とかしない いい感じの男かもしれませんよ。
    • good
    • 0

して欲しい事は言葉にして伝えたらどうですか?


寒いから暖房つけて。
喉乾いたんだけど何かある?
会話をすれば解決する悩みだと思います。
    • good
    • 0

Hira-Rinnです(^^)



あーだめだ〜!
そんな彼は振っちゃっていいですよ〜

人としてどうなのかな〜
節約とケチは違うよ、あなたが
風邪ひいたらどーすんのよ!

そんな人に優しくできますか?
優しくしてもらってこちらも
精一杯返して、お互い暖かくなり
ましょうよ。

あなたが可哀想です、
大切にしてもらえる人と
お付き合いしてください!

未練とかあるかもしれないけど
一緒にいることないよ!そんな奴
(`_´)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たぶん私の気持ちがもたなくなるので、近いうちに彼に話したいと思っています。理解して直してもらうのもいいかもしれませんが、この場合は言われてやることではないと思うので直らないと思います。まずは話をして、そのまま別れる覚悟でいます。

お礼日時:2016/12/26 20:12

そんな彼氏とか絶対に別れた方が良いです。

例え結婚しても幸せになれないと思います。でも別れたくない場合もあるかと思います。
なら別れるつもりで不満を言って治すか!鬼嫁に変異(笑)
ですね。

その2択です。とは言っても後者の方は治るか分からないから、それにかける!って感じになりますが。

わたしの彼氏は、むしろ寒かったら、別に今はいらないって言っても温かいお茶を買ってくれますよ。暖房だって余裕で私の希望にあわせてくれます。そんな人が絶対にいます!!いい出会いはきっとありますよ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私がわがままなのかな?私も彼に何かしてあげれてないかな?と振り返りましたが、私は車でどこか出掛ける時はいつも一緒に飲むお茶を用意したり、たまに手作りのお菓子も持っていって喜んでもらっています。
せっかくいいなと思えて好きになった人なので、もっと好きになりたかったし、大事にしてもらいたかった。そう思うと残念悲しい気持ちでいっぱいです。でも、ここを乗り越えなければならないと思います。早く良い出会いを探した方が良いですね。

お礼日時:2016/12/26 20:05

>私も早いうちに見切りをつけます。


それが正解でしょう

しかしながら、そんな輩を良しとしてカレシに
しちゃうような、
あなたの眼力の無さ 脇の甘さ
スティータスの低さなどなどにもそれ相当の問題があるでしょうね

それをまず改革改善しないかぎりは
何度でもそういう低次元の男を寄せ付ける・・でしょう
つまり相手男 云々以前の問題です。
    • good
    • 3

>いくら男でも、家に人が来たらお茶を出したり暑くないか寒くないかは相手に聞いたり気にしますよね?



人によります。
男性でも「気が利く人」は色々世話を焼いてくれます。「寒くない?」「暑くない?」「喉乾かない?」と。
女性でも「気が利かない人」は、一切動きません。

>家も車も暖房はつけない、と自分で決めているらしいですが、

基本的に「体温が高い」のかもしれませんよ。それと「金銭的な余裕がない」のかと。

ただ、あなたは「自分が望むこと」を彼にしているのでしょうか?
「途中でトイレのために立ち寄ったコンビニで温かい飲み物」を彼に買ってあげたことがありますか?

>11月下旬の寒い夜に夜景を見に行った時とても寒く

尽くすタイプの女性ならば、温かい飲み物を用意して「夜空の下で一緒に飲もうと思って」と差し出すでしょう。

「してくれない」と「愛情表現を求めるばかり」だと、下唇が出てきますよ。

http://free-fortune.jp/content/1406
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています