dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の家に行くことがありますが、飲み物を出してくれません。むしろ私が持参したペットボトルのお茶を自分も飲みます。寒いので温かい飲み物を出してくれてもいいのにないし、暖房もつけてくれません。たまに飲み物を出してくれる時がありますが、その時は私のために、というより自分が飲みたいからついでに入れてくれた感じです。家も車も暖房はつけない、と自分で決めているらしいですが、11月下旬の寒い夜に夜景を見に行った時とても寒く、「寒い」ととても寒がっている私が隣にいても暖房をつけようとしませんし、途中でトイレのために立ち寄ったコンビニで温かい飲み物すら買ってくれません。
珍しく暖房をつけている時があり、聞くと「我慢できなかったから」と、自分のタイミングです。
なんだかそういう彼の行動に悲しく寂しい思いをします。みなさんの彼はどうですか?

A 回答 (13件中11~13件)

なんか会話できないんだね、今の子は。

    • good
    • 6

暖房つけていい?


温かいお茶飲みたい、ってどうして言えないの?

そのくらいのことも言えないのは、彼氏ー彼女じゃないです。
ただのセックスするだけの相手なんじゃないですか?
いや、セックスするだけの間柄でもエアコンくらいつけます。

あなたのことを少しも思いやらない男なんて、いらないでしょ。

ま、「大事にされない惨めな女」をやっていたいなら、黙って寒さに震えてウジウジしていてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お茶飲みたい、暖房つけたいということは言っています。言えばやってくれますが、普通、言われなくてもやることですよね?
私も早いうちに見切りをつけます。

お礼日時:2016/12/26 17:24

そんな家庭の人々と付き合いたくない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。彼は一人暮らしです。いくら男でも、家に人が来たらお茶を出したり暑くないか寒くないかは相手に聞いたり気にしますよね?
それに彼女ならなおさらかと。気が利かないというより、大事に思われてないのですかね。

お礼日時:2016/12/26 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A