公式アカウントからの投稿が始まります

個人輸出 食品栄養表示について

初めまして。個人輸出に関する栄養表示や規制について質問させていただきます。
私は現在個人でショッピングサイトを作り
日本のお菓子を販売しようと考えている者です。
出品にあたり疑問点がいくつかあり、お判りの方がいたらご教示頂ければ幸いです。

まず、食品に関する栄養表示なのですが
国によって輸出出来ないものや、栄養表示の貼り付けの義務、各国での栄養表示の仕方の違いがあるということは勉強いたしました。
しかしAmazonやebeyなどで個人輸出を行っている日本人の方々の商品にはそういった
ラベル等々見当たらない様に見受けられます。(特に駄菓子詰め合わせ等)

そこで生まれた疑問点なのですが、
・購入者側が個人消費目的の場合には
栄養表示などは既存の日本のもので十分なのか?
・もし、個人輸消費目的の場合にも購入者側の国の規則に沿った表示をしないといけない場合、現在販売されている商品の販売者は法を犯していることにはならないのでしょうか?

というものです。
私の作るサイトでは関税のかからない範囲の金額での販売を考えておりますので
購入者側からの商用購入はできない設定です。

購入者側はもちろん、国をまたぐ取引のため、経由する各ポイントで不安要素のある(犯罪はもってのほかですよね)販売は
したくないと思い質問させていただきました。
有識者の方がいましたらどうぞ宜しくお願いいたします。
またなにかアドバイス等もございましたから
お聞かせ願います。

A 回答 (3件)

納品書の件ですが、そもそも論でそれは即ちインボイスであり、それを申告書類と


して使わないとダメですよね?
仮に使っているとしても、PAYMENTにNCVと書けば虚偽ですし、ADVANCEと
書けばれっきとした有償ですし…どうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど...。

漏れなくインボイスを記入し違法とならないよう
成分表示を添付するとなると
個人でやるにはかなりのハードルがありますね...。
(送り先の国を増やしたい場合には更に)

根本のシステムから考え直したいと思います。
ご丁寧にありがとうございますm(__)m

お礼日時:2016/12/31 09:53

相手国や品目等によりけりですが、個人を輸入者として輸出する無償貨物については、


GIFT扱いとして簡易通関が認められ、食品においても成分表示等を免れる例外が存在
するのはご存知と思います。
但し、ここで問題なのは「無償」という概念です。通念上、個人から個人への発送は
その商品の対価を求めない、贈答品としての無償出荷と考えることが出来ますが、
仰るような販売サイトを利用し、対価を受け取った上で製品を発送するのであれば、
販売を目的とした「有償」扱いの出荷と同義と考えられます。
有償扱いであれば、当然着地側食品輸入関連法規に則った取り扱いが必要になります
ので、飽く迄個人的意見ですが、個人輸出を隠れ蓑にした違法行為と見なされる可能
性もあろうと思います。金額の大小は問題ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

対価を受け取るという点で個人消費であっても
有償扱いになるんですね...。

どの場合にも荷物を開けられる可能性は
あると思うのですが、
中身に納品書等あれば有償扱いの物だと発覚すると思います。
現在販売を行っている方はではそういった
物も同封せずに販売しているということなのでしょうか...
手紙の中までは見られないだろう、と
同封しているのでしょうか...

既存の販売者の方へどういった取引をしているのか
お伺いの連絡をしてみたのですが
お返事をいただけず...。

大変勉強になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/30 22:02

一般的には商品に表示するのはその国で販売するものに対してです。


輸入する段階では必要なく販売時に付けてもかまいません。

ただし国によってはインボイスに記載したり添付することを求められる事は考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

到着国にて販売される事がない場合には
不要なのですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/30 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!