
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元Notes屋です。
比較対象がExchangeクラスかCybouzクラスかで
話が変わったりするのですが。
作り込み次第ではOracle等のDB連携とか何でもアリという
強力なカスタマイズ機能がある反面,保守・運用の手間が
それなり(比較対象によっては目玉が飛び出るくらい)
かかるというのが弱点といえば弱点でしょうか。
結局グループウェアは入れて終わりって物でもないので,
会社としてどこまで金と気合いを入れられるか,という
ところがポイントかと思います。
一つの判断基準として,
◎ワークフローやペーパーレスを「徹底」したい
◎情報を組織・体系化して蓄積及び共有したい
◎上記を色々と連携させてこねくり回したい
というニーズが強ければ,Notesというのは一つの解答に
なり得るかもしれません。
ちなみに弊社では,私自身が「それ以前にやるべき事が
あるから要らねえ」と判断した結果,導入は見送りと
なっていますが(笑)
個人的には大好きなツールなんですけどね。

No.2
- 回答日時:
・コストが掛かる。
(導入費用、ライセンス費用等)・運用、保守担当にはそれなりのスキルが必要
念のため、サイボウズも検討してはどうでしょうか。
また、どういった要件か分からないので一概に言えませんが、MS SharepointServer&MS Exchange も検討材料にした方がいいかもしれません。
サイボウズもいい評判を聞いています。今後長い目で見たときにランニングコスト、情報共有・蓄積・活用という視点で検討してます。アドバイスありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
他のグループウェアを使ったことがないので、比較してどうこうということは言えませんが・・・。
質問からはずれますが、なんといっても、シェアナンバー1という強みはありますよね。従って、まだまだ将来性がありますし、技術者が多いということもあります。
ユーザーの人数は多いですか?
何百人程度であれば、ノーツより安価なグループウェアはいろいろあります。
ノーツの技術者のサイトがありますので、リンクを貼っておきます。こちらよりも、ノーツに詳しい方からたくさんの意見を聞けると思います。
参考URL:http://domino.webserve.ne.jp/webserve/notesqa.nsf/
ありがとうございます!ノーツの技術者のサイトがあるんですね。初めて知りました。ノーツの奥深さがよく分かりますね。これからも宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud iPhone(iPhone 14 Pro) 確かですが、iCloud?のとこから【Notes】?とい 1 2022/10/02 22:37
- Excel(エクセル) Excelからnotesメールを自動で送信出来るマクロを見つけました。 下記、URL先のマクロを使わ 1 2023/03/21 09:08
- 一戸建て TOTO製の便座が以前より小さい気がする 9 2022/12/16 21:30
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
- 猫 腎臓療法食について教えてほしい(ヒルズKD・カナン腎臓サポート) 2 2022/08/07 04:16
- 格安スマホ・SIMフリースマホ メルカリで、ゲーミングスマホの購入を検討中なのですが「SIMロック解除していません」と記載があります 2 2022/10/05 07:02
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 電動アシスト自転車はバッテリーがついているので重く、小回りも効かず扱い 8 2023/08/10 18:14
- アクセサリ・腕時計 秒針がない腕時計 2 2022/08/20 08:48
- リフォーム・リノベーション フチありトイレ(便器) 1 2023/05/14 18:13
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 私のスマホには、おサイフケータイもマイナカードのデータを読み取る機能もついていません。 こう電子マネ 5 2022/08/10 08:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
スケジュール共有アプリのおす...
-
メールに添付ファイル(エクセ...
-
スプレッドシートのタブは縮小...
-
Office Home2024のインストール...
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
Thunderbirdに詳しい方
-
office365 対処方法を教えてく...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
ファイルの暗号化でフリーソフ...
-
マイクロソフトアカウントとオ...
-
Outlookのpstファイルが勝手に...
-
共有されたスプレッドシートに...
-
Teamsの音声を OneNoteで録音し...
-
指定されたパスは存在しません...
-
Zoom。法人で1ライセンスを複数...
-
m.2ssdクローンについて
-
OneNote の代替ソフトは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自作グループウェアのレンタル...
-
gridy(http://gridy.jp/)の導入...
-
使いやすいグループウェアを教...
-
グループウェアとは?
-
Aipoをローカル環境で使いたい...
-
グループウェア使用頻度向上に...
-
グループウェアのセキュリティ...
-
貴方の会社のグループウェア、...
-
イントラ(社内向けサイト)に...
-
社内グループウェアの更改について
-
グループウェア的なモノに関して
-
出先社員にも役立つグループウ...
-
NOTESの不便な所教えてください
-
グループウェアとEIPの違い?
-
ツリー型メモ帳をグループで共有
-
社内LANのクライアントにメッセ...
-
会社のデータ管理、共有につい...
-
グループウェアを導入・切替に...
-
社内などで会ったときに小走り...
-
超高額の最新型iPhoneは「スー...
おすすめ情報