
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
容量の大きなファイルは、転送速度は速めになりますが、ファイルサイズの小さいテキストファイル等では、ファイルオープン・クローズの時間が結構掛かるため、極端に遅くなることもあります。
転送先の HDD にフラグメンテーション等が多いと転送速度は低くなりますね。下記のようなソフトウェアを使うと、高速でコピーができます。
http://forest.watch.impress.co.jp/library/softwa …
使い方。現在は、バージョンアップされて 3.26 になっています。設定から、一般設定で "完了時間予測"、"エラー次継続"、"ベリファイ" にチェックを入れると、コピー時間を予測、エラーでも停止せず、コピーした内容を確認します。また、"Buffer" の容量を多めに設定すると効果が高くなります。エラーがあると、別窓に表示されます。コピーにベリファイがあるので、良く使います。
http://freesoft-100.com/review/fastcopy.php
本当は、USB3.0 で使うと能力を発揮しますが、USB2.0 でもまだまだ使えると思います。ただ、100KB/sec を 30MB/sec にすることは、多分できないと思いますので、それがどれだけ改善するかと言うことですね。
No.4
- 回答日時:
昔からパソコンはそんなものです。
ファイルをコピーするときには
読み取りファイル名を取得してファイルをオープン
書き込み側で次に新しいファイルを作って
次々にファイルの中のある程度まとまったバイト数を読み取って
書き込み側にコピーする
読み込むデータがなくなったら2つのファイルをクローズする。
ファイルをオープンとかクローズに時間がかかる。
ファイルがHDD上で連続に書かれていなくていろいろなところに書かれていると
ファイルをアクセスするときに時間がかかります。
ですから、単にコピーするだけでは計り知れな事項が多いのです。

No.1
- 回答日時:
USBケーブル内の転送速度は同じですが、ディスクへの書き込み速度が遅いとどんどん遅くなります
基本的に「読み込みHDD()」→「ケーブル」→「書き込み先HDD」の順で処理されるので、この中の一番遅いものに速度は落ちます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C#テキストボックスの文字を配列にいれてその後表示する 4 2022/07/17 04:47
- 物理学 衝突後の相対速度=-e×(衝突前の相対速度)という式がありますが、物体AとBがあり衝突前のAの速度を 2 2023/05/25 16:51
- Windows 10 Corsair SSDが遅い (2)WDに比べて 3 2023/04/25 11:21
- 物理学 誘導起電力について 誘導起電力Vはファラデーの法則より、φを回路を貫く磁束として、 V=-(dφ)/ 1 2023/03/01 05:13
- 物理学 質量 4 kgで速度 1m/sで運動している球bに質量 2 kgの球aが速度 10 m/sで弾性衝 3 2022/04/18 17:27
- ドライブ・ストレージ 増設のHDDがNTFSではなくRAWになってしまった。回復方法は? 2 2023/08/11 10:21
- Windows 10 Corsair SSDが遅い 4 2023/04/24 07:07
- ドライブ・ストレージ windows10 ゲーミングpc hdd 4 2022/12/30 02:37
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ファイル文字化け直せますか? 5 2023/03/19 11:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
VPN経由でExcelを開くのが遅い
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
-
パワポでスライドをコピーでき...
-
galaxy sに音楽を入れたい
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
ページの複製はどうすればいい...
-
バッチファイル 別ファイルにリ...
-
エクセル 同じデータなのに違う...
-
PCデータのバックアップ
-
ゴミ箱に移動するような削除を...
-
表示されている文字列をエクセ...
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
frxファイルの役目
-
賃貸アパートの退去の時の返却...
-
ファイルをコピーできない
-
mp3のコピー制限
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
frxファイルの役目
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
xcopyでのバッチコピー方法でコ...
-
バッチファイル 別ファイルにリ...
-
bat 同名ファイルコピー時にリ...
-
バッチファイルのコピーで
-
アクセス クエリを別のファイ...
-
vbsでファイルやフォルダのコピ...
-
マインクラフトPCをプレイしよ...
-
エクセル2010、図が大きすぎま...
-
現在のブックを閉じないで、マ...
-
開いている別のファイルにExcel...
-
FTPとファイルコピーの違いにつ...
おすすめ情報