
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
基本コンクリート打ち込み。
そうしないと石膏ボードのGL工法(お団子でつけるやつ)では
BOXの厚みが吸収できないから。(最近は薄型BOXがあるので大丈夫)
次はパッキン噛ませてコンクリビスで裏面をとめる。1本とまればなんとかなる。
次は帯金物使ってやはりコンクリビスとかコンクリート釘と接着剤併用でとめる。
最悪はBOX固定無し、カバープレートとBOXで石膏ボード挟んでお終い。
No.4
- 回答日時:
本来の正しい方法としては、配線は配管を通し、コンセントボックスを設置して取り付けるのが基本です。
ただし、現実には配管を使わずに裸で配線する事もザラですし、
色々な所で色々な手抜きが行われているのが現状と言えるでしょう。
コンクリに直接石膏ボードを張り付けている場合は、
コンセントボックスのスペース確保も難しい為、
コンセントボックス無しで、石膏ボードに取り付けたコンセントに直接接続する場合も多くあります。
※法的にそれが良いかどうかは別として。
もし、そこへコンセントボックスを取り付けたい場合は、
コンクリを斫って(機械で穴をあけて)そこにボックスをはめ込み、
その後にモルタルで補修するという工事が必要になります。
また、ボックスを設置するスペースがある場合なら、
電動ドリルや電動ドライバーなどを使ってコンクリートビスを使い、
直接コンクリにボックスを取り付ける事が可能です。
まぁ状況により様々・・・としか言えません。
No.3
- 回答日時:
最近では、「ボックス無し工事」が多くなっています。
http://lan-kouji.com/contents40/contents40-13.html
埋込み式のスイッチ、コンセントを「はさみ金具」と呼ばれる金具で、石膏ボードの壁に挟み込んで取り付ける工事です。
上記URLに、手順が説明されていますが、もちろん、電気工事士の資格のある方でなければ、やってはいけません。
No.1
- 回答日時:
埋没型のコンセントは、それが単体で取り付けられているのではありません。
その裏には、電気線を通す配管があり、その配管と一体化していることで配管を固定するとコンセントも固定されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア LANコンセントをおしゃれにしたい 3 2022/12/12 01:38
- リフォーム・リノベーション 新築で部屋を作った際の実際の内寸を知りたいのですが・・。 2 2022/11/22 07:37
- リフォーム・リノベーション 石膏ボードに壁紙を貼るための下地のパテについて 4 2022/10/27 22:16
- テレビ テレビ壁寄せスタンドの転倒防止方法は? 1 2022/04/17 23:11
- DIY・エクステリア 石膏ボード+鉄板下地にTV壁掛け金具 1 2023/05/29 20:45
- リフォーム・リノベーション 軽天材で壁を作る場合の厚さ、引き戸の小壁の下地 2 2022/06/06 08:01
- その他(生活家電) USBコンセントについて 7 2022/07/05 22:07
- その他(コンピューター・テクノロジー) 賃貸アパートの共用EVコンセントのみの使用電力量を計測したい 2 2023/06/27 10:03
- DIY・エクステリア 壁の下地さがしについて。 3 2022/11/10 15:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 賃貸アパート 引っ越して一年です 寝室にエアコン無く夏を過ごしました 知り合いの業者さんが、ダイキン 4 2022/08/29 23:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセント増設の質問
-
コンセントの増設をしたいとき...
-
防雨コンセントのコーキングに...
-
エアコンコンセントの100V-15A...
-
コンセントの配線
-
屋外用の防犯カメラを自分で設...
-
家を建てる時の配管(インター...
-
家庭内LAN
-
コンセントの電源を壁スイッチ...
-
皆様の家自慢をお聞かせ下さい!
-
コンセント増やしたいのですけ...
-
TVコンセントの増設費は?
-
パナのコスモシリーズを取り付...
-
こんばんわ!
-
LANの配線について
-
コンセント(2つ口)1箇所につ...
-
戸建2階から3階に設置してある...
-
一人部屋には空配管で十分なの...
-
以前このカテゴリで質問した続...
-
コンセントの移設
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセント増設の質問
-
コンセントの電源を壁スイッチ...
-
コンセント(2つ口)1箇所につ...
-
エアコンコンセントの100V-15A...
-
外部コンセントのコーキング
-
戸建2階から3階に設置してある...
-
電気の使い過ぎで台所の安全ブ...
-
防雨コンセントのコーキングに...
-
壁と壁の間に穴を開ける方法を...
-
電圧降下について
-
三路スイッチのうち一つをコン...
-
部屋壁に設置、コンセントプレ...
-
電気図面の記号の意味
-
コンセントの増設をしたいとき...
-
リビングにテレビ配線を二つ…?
-
下の画像のように、コンセント...
-
スイッチからのコンセント増設
-
スイッチ付きコンセント
-
新築住宅の分電盤設置場所について
-
コンセントではない何か
おすすめ情報