![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
使い道:そこそこ容量の大きい陶芸窯使うとか業務用電子レンジ使うとか
100Vに:意味がありません
100Vの電気製品使うならお近くの100Vコンセントにつなぎましょう
どうしても100Vを というなら ダウントランス使うか 分電盤の組換え含む電気工事をして100Vに改修するかですが 前者はロスが出るので単なる電気の無駄遣い、後者は数万円かけて工事して コンセントひとつ増えるだけの無駄遣い
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、おっしゃるとおり費用対効果は悪いですよね。
いつか必要な時がくれば…くらいの気長な気持ちで、このまま放置しておいていいのかも知れません。
No.3
- 回答日時:
近くの電気工事業者に連絡してみれば安ければ数千円から高くても1万円までで100Vに変えてくれますよ。
分電盤にもよりますがチョコッといじるだけ材料さえあれば時間にして数分ですから本音を言えば材料費込みで5~8千円くらいかな?
なるほど、なんか自分でできちゃいそうな気がしてきますね(笑)
でも室内には100Vのコンセントが他にも2箇所ついてるので、5千円かかるのであれば無理してやるものでもなさそうですね。
No.2
- 回答日時:
配電盤の配線とコンセントを変えれば、100Vで使えるようになりますよ。
元々、家には100V-0V-100Vの配線が来ており、100Vと0Vから配線すれば100Vで、両端の100Vから配線すれば200Vになります。エアコン用ですので電線にも余裕があるでしょうから、配線自体はそのまま使えるでしょう。なお、工事は電気工事士の資格が必要ですので、持っていないなら業者に頼みましょう。ご回答ありがとうございます。
もちろん資格がないので自分ではできませんが、配電盤の配線とコンセントを変えるだけなら、作業自体は単純なものなのかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
エアコン用コンセントってエアコン以外に使って差し支えありませんか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセント増設の質問
-
外部コンセントのコーキング
-
コンセントの電源を壁スイッチ...
-
部屋壁に設置、コンセントプレ...
-
防雨コンセントのコーキングに...
-
戸建2階から3階に設置してある...
-
エアコンコンセントの100V-15A...
-
台所の流し台の所のコンセント...
-
物置にコンセントをつけたい
-
オイルヒーターのコンセント
-
三路スイッチのうち一つをコン...
-
スピーカー配線
-
電気の使い過ぎで台所の安全ブ...
-
電気の配線器具
-
壁と壁の間に穴を開ける方法を...
-
電気図面の記号の意味
-
コンセントBOXの役目
-
タマホーム ネット配線工事
-
スイッチの配線の仕方について
-
スイッチからのコンセント増設
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセント増設の質問
-
コンセントの電源を壁スイッチ...
-
コンセント(2つ口)1箇所につ...
-
戸建2階から3階に設置してある...
-
エアコンコンセントの100V-15A...
-
三路スイッチのうち一つをコン...
-
電気の使い過ぎで台所の安全ブ...
-
壁と壁の間に穴を開ける方法を...
-
防雨コンセントのコーキングに...
-
電圧降下について
-
部屋壁に設置、コンセントプレ...
-
外部コンセントのコーキング
-
100V機器と200V機器の混在は...
-
コンセントの増設をしたいとき...
-
スイッチからのコンセント増設
-
電気図面の記号の意味
-
物置にコンセントをつけたい
-
下の画像のように、コンセント...
-
新築住宅の分電盤設置場所について
-
ブレーカー落ちず1階の天井の照...
おすすめ情報