A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
電気屋に従事しているものです。
質問の内容からして、築15年~20年程経っている建売の住宅ではないですか?
住宅もこの位の年数が経ってくると、スイッチやコンセントなど、電気に纏わる設備が
相当痛んでいる事は珍しくありません。
スイッチの痛みでも質問内容と同じ現象は出ます。
ですが、一度お近くの電器店に診てもらうのが一番かと思います。
既に回答にもありますが、漏電寸前か、「火災寸前」と思ってください。
住宅の分電盤は、幹線から分岐して各部屋のコンセントやスイッチに繋がっていますが、
建売の場合、特に配線部材の削減に繋げるが為に、1本の電線でその部屋全ての
いくつものコンセントを経て(送り)スイッチ→照明まで配線するケースが散見されます。
本当によくあります。
その際、送りの端子で接触不良となり、熱を持ち、コンセントの外観は綺麗でも、裏は真っ黒の炭になって
焼け焦げているなど、こういうトラブルの場合、火災一歩手前の事が殆どです。
工務店さんや設計士さんを通して立てられた家ならば通常は上記のような配線はしません。
分電盤からの幹線が1回路(部屋などの一纏め)の接続部まで伸びて、そこから各コンセントや
スイッチ、照明など、複数の設備へ枝分かれして適切に配線されます。
「非常に危険」ですので、今すぐにでもお近くの電器店(量販ではありませんよ。当然)へ依頼してください。
費用はケースバイケースですが、思ったほど高くはないはずです。全焼してしまうより良いでしょ?
お住まいが15年を超えているようならば、コンセントスイッチ関係の全交換をすることを強く勧めます。
スイッチやコンセント、実は消耗品なんです。
No.3
- 回答日時:
>これは何の原因が考えられるのでしょうか。
照明用の電線が断線寸前な状態だと思います。(時々断線復旧を繰り返す。但しテレビとの関係は不明)
>電力会社に言えば良いのでしょうか。
電気屋さんに修理してもらうしかないのですが、故障が継続していないのでむつかしいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
うちも似たような状況から完全につかなくなり電気屋さんに見てもらったところ断線および漏電寸前であることがわかりました。
持家であればそのまま修理してもらえばいいし、賃貸であれば大家さんに連絡して検査と必要であれば修理をしてもらえばいいと思いますよ。
持家でしたら配線図を用意しておくと電気屋さんの作業が早く済みます。
No.1
- 回答日時:
電力の問題でなく、電気系統の配線の問題ですので、電気屋さんに相談かな。
あるいは大家さんがいるなら大家さんに相談。天井系統の電線の接続不良ではないでしょうか。ついたりつかなかったりするということですので。ネズミがかじって電線がきれそうとかそういったことだとおもいます。いずれにしてもそんなにむずかしいことではないので、電気屋さんにみてもらえばいいかとおもいます。
早々にありがとうございます。
ね・・ねずみ!!!<( ̄口 ̄||)>
走る音とかは聞いてないけど
気づかないだけかもしれないですもんね。
他の原因であって欲しい(^^;;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
雨の日、1箇所だけ電気がつかない・・・
照明・ライト
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセント増設の質問
-
外部コンセントのコーキング
-
コンセントの電源を壁スイッチ...
-
部屋壁に設置、コンセントプレ...
-
防雨コンセントのコーキングに...
-
戸建2階から3階に設置してある...
-
エアコンコンセントの100V-15A...
-
台所の流し台の所のコンセント...
-
物置にコンセントをつけたい
-
オイルヒーターのコンセント
-
三路スイッチのうち一つをコン...
-
スピーカー配線
-
電気の使い過ぎで台所の安全ブ...
-
電気の配線器具
-
壁と壁の間に穴を開ける方法を...
-
電気図面の記号の意味
-
コンセントBOXの役目
-
タマホーム ネット配線工事
-
スイッチの配線の仕方について
-
スイッチからのコンセント増設
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセント増設の質問
-
コンセントの電源を壁スイッチ...
-
コンセント(2つ口)1箇所につ...
-
戸建2階から3階に設置してある...
-
エアコンコンセントの100V-15A...
-
三路スイッチのうち一つをコン...
-
電気の使い過ぎで台所の安全ブ...
-
壁と壁の間に穴を開ける方法を...
-
防雨コンセントのコーキングに...
-
電圧降下について
-
部屋壁に設置、コンセントプレ...
-
外部コンセントのコーキング
-
100V機器と200V機器の混在は...
-
コンセントの増設をしたいとき...
-
スイッチからのコンセント増設
-
電気図面の記号の意味
-
物置にコンセントをつけたい
-
下の画像のように、コンセント...
-
新築住宅の分電盤設置場所について
-
ブレーカー落ちず1階の天井の照...
おすすめ情報