![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
教えて下さい。
書籍やインターネットで調べているのですが、四角形の角を丸く(ワードの図形描画にある「角丸四角」です。)したり面取り(日曜大工で角を落とすのとおなじ)にはどのようにしたら良いのでしょうか?
多角形は参考するのがあったのですが、「角」の加工について調べたのですが見当たりませんでした。
【四角形描画】
//Graphicsオブジェクトの作成
Graphics g = PictureBox1.CreateGraphics();
//Penオブジェクトの作成(幅1の黒色)
//(この場合はPenを作成せずに、Pens.Blackを使っても良い)
Pen p = new Pen(Color.Black, 1);
//(10,20,100,80)の長方形を描く
g.DrawRectangle(p, 10, 20, 100, 80);
//リソースを開放する
p.Dispose();
g.Dispose();
【四角形の一箇所の角を丸くする】
→四角形の角の描画が残ってしまう。
//Graphicsオブジェクトの作成
Graphics g = PictureBox1.CreateGraphics();
//位置(10, 20)に100x80の四角を赤色で描く
g.DrawRectangle(Pens.Red, 10, 20, 100, 80);
//先に描いた四角に外接する楕円の一部
//(開始角度 0度、スイープ角度 90度)を黒で描く
g.DrawArc(Pens.Black, 10, 20, 100, 80, 0, 90);
//リソースを開放する
g.Dispose();
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>隅の扇形を描く前に、角を含む四角形で消去(背景色で描画)してはいかがでしょうか。
背景がビットマップとかで消したくない場合はNGですね。
パスを使って描画範囲を限定するのがいいかと。
WindowsAPIならRoundRect()で一発なんですけどね。
.NETの場合は、こんな感じで組み合わせればいいでしょう。
角の丸い四角形を描画します。
System.Drawing.Drawing2D.GraphicsPath.AddLines
System.Drawing.Pen.LineJoin = System.Drawing.Pen.LineJoin.Round
System.Drawing.Graphics.DrawPath
System.Drawing.Graphics.FillPath
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/msdn/net/general/ …
遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。
APIだったら容易だったのですか…
まずは、アドバイスとURLを元に試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Open Office.orgのDrawで描いた図形の塗りつぶしをしたい 1 2022/03/22 19:24
- 数学 四角形の角度のことで聞きたいです。 円に内接する四角形は外角と対角が等しいと学んだ気がするんですが、 5 2022/07/27 05:52
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで添付画像のような五角形を簡単に作る方法を教えてください 3 2022/10/30 15:14
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロで図形の挿入を教えてください。 1 2022/09/29 10:30
- 数学 円に内接する四角形が出てくる証明(添付した写真のような三角形)の時に、 円に内接する四角形の外角はそ 1 2022/06/04 01:19
- 画像編集・動画編集・音楽編集 medibang での文字の整列の仕方 1 2023/06/02 06:38
- 掃除・片付け リビングの天井にある蛍光灯を使った四角い枠の電気から、丸形のLEDの電気に変えました。 それまで四角 3 2022/12/26 13:44
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで文字の背景に自動で入れた長方形の左側の角だけ丸く(右側だけ直角に)する方法 4 2023/04/21 11:08
- 数学 数学の質問です。 円に内接する四角形ABCD において, AB=2, BC = 1, CD = 3, 3 2023/04/18 18:28
- 数学 「θ=0°以上180°以下のとき、tanθ=(ルート3)-2であるときのcosθ、sinθを求めよ」 2 2022/07/24 20:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
C#で角が丸いテキストボックス
その他(プログラミング・Web制作)
-
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
ピクチャーボックスの大きさに合わせて画像を表示
Visual Basic(VBA)
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ListBoxで改行したい
-
PowerPoint の VBA
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
パソコンへの「Dropbox...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
どう増強すべきか
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
実行時エラー 438になった時の...
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
VBからPDFファイル自動生成...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
マクロで、次のコードへ行く前...
-
MATLABのグラフで軸目盛りのフ...
-
ElementHostタスクにWPFが表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ListBoxで改行したい
-
C#を用いて描画する四角形の角...
-
for文の実行速度を遅くしたいの...
-
win32api複数のタイマーを同時...
-
給紙トレイをダイアログを使わ...
-
PowerPoint の VBA
-
円の頂点の求め方を知りたいです。
-
ビットマップに描画をしてピク...
-
VB.NETでグラフィックを描くと...
-
MFCでのコンボボックスについて
-
delphi 画面のちらつき
-
VB.netで図形描画ができません^^;
-
Word 描画オブジェクトを削除...
-
画面に絵を出す方法
-
c言語 ちらつき
-
C++/CLIを用いて画像をクリップ...
-
VC;;6.0のMFCで線を簡単に引け...
-
VC++ MFCチェックボックスの色...
-
scilabでのグラフ描画時の軸設定
-
立方体をくるくる回転させるプ...
おすすめ情報