重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

リンナイ RUX-E2400W を設置しました。最高温度を60℃に設定した割には温度が低く感じます、台所では問題ないと思うのですが、風呂の給湯ではかなり低いのではと思うのですが・・こんなもんですか・・またこのタイプは最高温を70℃に設定は出来ないタイプでしょうか・・

以前は石油給湯器を使用していましたがもっと高温だったと思います。

A 回答 (4件)

だいたいはそんな設定ですよ、


高温設定したい場合は装置をいじる必要があるみたいです。
一度業者に相談してみてください。
    • good
    • 0

風呂の蛇口にサーモスタッド(サーモスタッド)がついてませんか?もし、台所、洗面所で60℃が出るのであれば、風呂のカランが悪いですよ。

    • good
    • 0

台所と風呂では給湯量がまるで違いますから今の時期のように水温が低いと風呂では高温にはなりません。


風呂に高温で給湯するために出湯量を減らしたら湯張りする間にさめてしまうので意味がありません。
そんな高温の風呂が必要なのはあなたとたけし軍団くらいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな事、聞いていませんわ・・

お礼日時:2017/01/22 06:48

機種によると思われます。


写真はノーリツの資料ですが
設定が50℃ 55℃ 60℃となっています。
(リモコンによるユーザー設定)

これは吐出温度(給湯器出力口温度)だと思われますので
配管の関係で蛇口温度は、若干温度は低いでしょう。
特に寒い時期は、下がり具合も大きいです。

各種設定はリモコンでできる範囲と
給湯器内部でするものとありますから
詳しいことは、取説を読むか、リンナイに直接聞くことです。



おっと、取説に下記の通り記載がありますね。
(24号なら湯量を多少絞っても十分でしょう)

-----以下、取説の文面-----

高温のお湯が出ない

冬期など、水温が低いときに高温のお湯を多く出そうとすると、設定
した温度(高温)のお湯が出ない場合があります。お湯の蛇口を少し
閉めてお湯の量を少なくすれば、設定したお湯の温度になります。
季節や配管の長さによっては、設定温度が高温の場合(特に75℃など)は、設
定温度に達しないことがあります。なお、その度合いは機種によって異なります。
「ガス(都市ガス)に詳しい方、お願いします」の回答画像2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!