
Amon2を使ってみようと思い、cpanで必要と言われたモジュールをインストールしています。
Proc::Wait3をインストールしようとしたところ、
Wait3.xs:5:22: fatal error: sys/wait.h: No such file or directory
compilation terminated.
dmake.exe: Error code 129, while making 'Wait3.o'
といったエラーが出てインストールできません。
環境はWindowsで、Perlは初めて勉強中です。
解決法を教えていただけないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sys/wait.hが見つかりません
-
Windows版のPerlについて
-
ビルドとインストールの違いが...
-
例外処理のフローチャートの記...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
acwzlibとは?
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
大量の標準モジュールを解放す...
-
Perlのライセンス
-
エクセルで指定した行範囲を別...
-
アクセス拒否のスクリプト
-
Excel VBAで、ユーザーフォー...
-
Perl Debugger のエラ-
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
Perlで確認したい事が。。。
-
【vba】フォームに書いてあ...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PerlにてCPANを使用し、モジュ...
-
Net::Telnetモジュールをインス...
-
ビルドとインストールの違いが...
-
sys/wait.hが見つかりません
-
Windows版のPerlについて
-
Spreadsheet::ParseExcelを使っ...
-
Pythonでのimport
-
Perl モジュールのアンインスト...
-
同一筐体におけるPerlの複数バ...
-
分かち書きしたい
-
教えてXooをトップディレクトリ...
-
Can't locate CPAN.pm in @INC...
-
makeしようとするとcolon expec...
-
ImageMagickのインストールにつ...
-
Cygwin インストール Perlを使...
-
Movable Type で Hack するため...
-
ACCESS2010でのオプションの有効化
-
XAMPPでImageMagickをインスト...
-
Perlインストール(Windows)
-
ActivePerlが起動しない
おすすめ情報
回答ありがとうございますm(_ _)m
ご指摘の通りActive Perlでやっていたので、一旦Active Perlをアンインストールし、
Strawberry Perlで再挑戦したのですが、同様のところでエラーが出てしまいます。
また、cygiwnのperlでもやってみたところ、今度はmakeが実行できないといったエラーでうまくいきません。
調べたところ、Active PerlやStrawberry PerlはCのコンパイラが入っているためmakeは行えるようです。
まだ対応していないUnix系ライブラリによる問題なのでしょうか。
WindowsでAmon2を用いて開発されている方はおられませんか・・・?