A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
専門家です。
煙感知器は反応しますが、普通の住宅にはついていません(電池式を除く)
熱式は差動式だと湯気ではなく温度で作動することがあります。見た目はつるっとした丸いドーム型です。
定温式はサーモスタットを使っているので、60度とか75度などの一定の温度で反応しますが、60度型でも周辺温度は180度ぐらい必要なので、最高で45度程度までまでしか上がらないお風呂内でしたら、作動することはありません。佐生なら作動することもありえますが、そういう場所は150度ぐらいのものがついているのが普通です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 昨夜、各部屋で、他の部屋が火事です と火災報知器が鳴りました。 家の中は勿論、庭など全て確認したけど 1 2022/05/08 07:13
- 事件・犯罪 脚立に登って、警察庁の火災報知器のそばで、おならを貯めたビニール袋を開いたら火災報知器は鳴るんですか 2 2023/01/30 18:54
- その他(災害) 火災報知器は、冷房の風でも誤作動しますか? 4 2022/09/05 17:44
- 会社・職場 これってクレーム入りますよね? バルサンありますか?と言われて取り扱ってないです。と言ってほぼ同じタ 10 2023/02/19 21:21
- その他(悩み相談・人生相談) 中学校の火災報知器鳴らしてみたいですいいですか?w 5 2022/05/21 20:43
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 積雪で石油給湯器が壊れた場合火災保険は使えますか? 2 2022/12/02 18:01
- 電気・ガス・水道 経済的に困ってます。 余計な出費したくないです。 ガス警報器が期限切れです。 新しいものか買えません 5 2023/06/02 19:30
- 警察官・消防士 板橋区の消防団員ですが、もらった報酬についてちょっと疑問です。先月火災出動に応じましたが、自宅を出た 5 2023/04/25 03:59
- 火災 至急 ゴキブリがでてジェット噴射したら火災報知器が「ピコピコっとなって、ガスが漏れてませんか?」 と 2 2022/07/13 19:29
- 防犯・セキュリティ マンションの部屋内インターホンについて 3 2023/02/10 16:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コードレスのヘアアイロンをト...
-
ドライアイスで火災報知機は反...
-
消防設備(煙感知器等)について...
-
定温式感知器の特殊とはなんで...
-
3階建ての部屋に、避難はしご...
-
納戸に火災報知器は必要ですか?
-
天井にあるいろいろなもの
-
差動式スポット,低温式スポット...
-
火災報知機の取り付けについて
-
熱感知器の設置について
-
天井についてるこれは何ですか?
-
自動火災報知設備の感知器の下...
-
火災感知器の設置について
-
確認申請時の火災警報器の図面...
-
これって室内カメラですか?
-
この前掃除していて気になった...
-
これは火災報知器?
-
アースレッドと警報器
-
熱感知器の設置基準
-
P型1級で受信機と検知器のメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライアイスで火災報知機は反...
-
定温式感知器の特殊とはなんで...
-
コードレスのヘアアイロンをト...
-
消防設備(煙感知器等)について...
-
火災感知器の設置について
-
風呂場にも火災報知機を付けた...
-
天井についてるこれは何ですか?
-
自動火災報知設備の感知器の下...
-
熱感知器の設置について
-
P型1級で受信機と検知器のメー...
-
ワンルームの場合の火災報知機...
-
火災報知器の感度
-
火災報知器が誤作動を起こします。
-
賃貸マンションに火災感知器が...
-
納戸に火災報知器は必要ですか?
-
煙感知器の設置場所について
-
火災報知機の感知器の交換費用...
-
3階建ての部屋に、避難はしご...
-
「定水位弁」の動作のしくみと...
-
こんにちは。分からないことが...
おすすめ情報