
彼氏とのLINEでの連絡について。
長文です。すみません。みなさんの意見をお聞きしたいです。
私と彼は、異性でも同性でも、誰かと遊ぶときや出かけるときなどは、相手に「○○と△△しに□□行ってくる」と連絡することを約束しています。
これは、友達と遊んでいるときはLINEを返すのが遅くなってもいいようにするためです。
いつもLINEはお互い一時間~二時間に一回返す程度です。
お互い知らない人、知らない場所で遊ぶときは、もちろん友達優先で、LINEは二の次で構いません。
ただ、しばらくLINEが返ってこないと、彼も多少、私は特に不安になってしまいます。「バイトしてくる」「友達とどこで遊んでくる」など一言連絡があれば、今返せない状況なんだなと分かりますし、安心できます。
また、飲み会のあとは、「飲み会が終わった」連絡と、一緒に住んでいるわけではないので「家に帰った」連絡をしてほしいと最近思うようになり、それも彼に伝えました。彼も「そのくらいなら全然するよ。別に重いとは感じない。俺もお前からそういう連絡欲しいし」と言ってくれました。
飲み会後、家に帰ったかどうかまで連絡してもらいたい理由としては、まず、酔っぱらって自宅までたどり着けていなかったらどうしようと不安に思うからです。もう一つは、酔った勢いで女性とそういう雰囲気になって、浮気しないようにするための抑止力です。(いくらでも嘘つけますし、なんなら家帰った!と言う連絡がきても自宅に女性連れ込んでる可能性もありますが、そこは私は彼を信頼しいます)
そして問題は昨日のことで……
彼は夕方頃、地元の男友達と大型店舗に遊びに行くと連絡してきました。
恐らく私を気遣ってなのでしょうが、男友達と遊んでても、LINEが二時間以内には必ず返信が返ってくる状況でした。
それ自体はありがたいのですが、深夜1時を過ぎても、「家に帰ってきた」という連絡がありません。
彼が友達と遊びにいった場所は23時くらいまでしか営業しておらず(その場所も夕方から23時まで長居できるような場所ではないですし)、さすがに真冬の今、外で二時間も駄弁っていられないと思います。住んでいる地域も雪が降る地方です。
ですので恐らく居酒屋か、友達の家に移動したのだと思いますが、その連絡がなく、私にある情報だけだと彼は“長居に向いていない大型店舗に長時間いて、閉店から二時間も外で過ごしている”ことになります。
浮気を疑っているとかではなく、彼が今こんな時間(深夜)まで一体何をして過ごしているのか、なぜ家に帰らないのかが気になり、ものすごく不安になってしまいます。
ただ一言、「今から居酒屋・友達の家行く」と連絡してくれれば、私はここまで不安になることはありません。
彼は、さすがに男友達と遊んでるだけだから、いちいちそこまで連絡する必要ないと思っているか、そもそも連絡する必要性すら感じていないかもしれません。
私も不安になりすぎる自分を馬鹿馬鹿しい、みっともない、束縛しすぎだと思いますが、心配が尽きずに昨夜はろくに眠れず、連絡がこない!と不安がって彼にイライラする自分自身にも腹が立って涙が止まりませんでした。
そして今朝になってようやく、彼から「昨日は1時頃に帰宅してました~!」とLINEがきました。
「家に帰った」という連絡が昨日のうちにこなかっただけで、普通のLINEは深夜2時頃まで続いていました。本当はもう帰って来たのかと聞きたかったのですが、我慢して普通の会話を続けました。今思うといらない我慢だったかなと思います。ですが、もしまだ男友達といるならそういう質問をすると、「早く帰れ」と言ってるように思われたら嫌だと思って避けてました。
一切LINEがこなかったわけではなく、普通のありきたりな会話は昨日も1日中していました。
私としては、何度も言うようですが、遊んでる場所を移動したなら「今から○○行く」という連絡、家に帰ったのならなるべく帰った瞬間に「家帰って来た」という連絡をしてくれれば、ここまで不安にならずに済んだのに!という思いがあります。
普通の会話を続けているLINEなんて、正直どうでもよかったです。
特に家に帰ったかどうかの連絡はちゃんとすること!という約束は、つい先日も約束しなおしたばかりです。ちゃんと早めに連絡しと言ってできなかったのは今回で三回目です。
彼は約束しておいてできない、というのが多々あります。
ですが本来なら私が彼を全面的に信頼すればいいだけの話で、それを無理に言って約束してもらってるので、一度や二度の約束破りは私も我慢できます。
上記のように連絡がこないだけで不安になりすぎるのはおかしいのでしょうか。
また、連絡してと約束してること自体、相手を信頼しきれておらずカップルとしてはダメな行為に当てはまってしまうのでしょうか。
みなさんはどう思われますか?
私が異常なだけで、私自身が変わるべきでしょうか。
それとも、彼も彼で連絡すると約束したならしっかり連絡するべきで、私が不安になりやすいことを把握しているなら、彼はより気を付けるべきなのでしょうか。
長文になってしまって本当に申し訳ありません。
ご意見ご感想お待ちしております。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> もし約束するとしたら、どの程度までなら「世間一般的な約束」になるのでしょうか。
ここで言っている約束って付き合う上での義務って意味合いですよね。
行動報告を義務とすることが一般的では無いと思います。
「今夜、友達と飲み会に行くことになった」
→ 「飲みすぎないでね」(今夜LINE送っても邪魔しちゃうかもしれないから控えようっと!)
くらいの会話が、付き合っていて心地良いと思います。(私の感覚での話ですけど)
誰と、どこに、くらいは会話の流れでざっくり聞いてもいいと思うけど。
・予定を伝えておかなきゃ、って気持ちで伝える(好意)
・【予定の報告、誰と行くか、どこに行くかを教えること】って約束だから伝える(義務)
って、印象だいぶ違いません?
彼が「昨日は1時頃に帰宅してました~!」と、言ってきたのは義務ではなく、好意の気持ちからの報告だったと思うんです。
友達と楽しく過ごして帰ってきて、遊び疲れたのに義務で連絡…これだと報告させられてる感じじゃない?
気持良く休みたいのに、それに返事が来て会話が続いたら…「どこ言ってたの?」「楽しかった?」…苦痛です。
夜のスケジュールを探るなら、
「○時くらいからLINEしてもいい?」「○時くらいなら大丈夫?」
とか聞いてみるとか、飲み会が終わった後や帰宅後に連絡がほしければ
「眠れない。ずっと起きてるかもしれないから、飲み会終わったらLINEちょうだい(おやすみのチューちょうだい)」
と、自発的に連絡くれるように誘導するとか、そういう言い回しを考えてみるのもいいんじゃないでしょうか。
「連絡して!」「約束守って!」「約束破らないで!」
じゃなく
「連絡して欲しいな」「連絡なかたけどどうしたの?」
くらいの気持ちになれると良いと思います。
※一部、表現がおバカですがご容赦を。
一番現実的にできそうな提案をしてくださったzongai様をベストアンサーに選ばせていただきました。
皆様本当にたくさん意見をくださってありがとうございます。変わっていけるように頑張りたいです。
No.5
- 回答日時:
お二人の間で合意している約束ですから。
それがどんなに特殊な約束であってもを破った彼が悪いと思います。
第三者の意見としては、監視しすぎ、束縛しすぎだと思いますけど。
そんなに行動を把握してどうするの?
> 飲み会後、家に帰ったかどうかまで連絡してもらいたい理由としては、まず、酔っぱらって自宅までたどり着けていなかったらどうしようと不安に思うからです。
> 恐らく居酒屋か、友達の家に移動したのだと思いますが、その連絡がなく、
居酒屋に行ったかも、という想像はしてたのですよね?
つまり、飲んでいたかもしれないと。
で帰ったと連絡がない状況だったわけでしょ?
あなたはその状況で何をしたの?連絡が来ないからとただ待ち続けるの?
彼を探しに飛び出すわけでもないんでしょ?
実際に道路の真ん中で寝込んで凍えてたかもしれなかったわけだけど。
「不安だ不安だ」→ 彼氏死亡の連絡 →「あぁ、そういうことだったのね」
ってことでもないでしょ?
そこまで行動を監視したい気持ちが強いなら、状況確認の連絡を入れればいいわけで。
友達と盛り上がっていても、メッセージが来てたらその時とかその後にでも返事をしたかもしれないしね。
寒い中で寝込んでたら、メッセージの着信で意識を取り戻してたかもしれないし…。
待ち続けるだけのあなたもどうかと思います。
そこまで気にするなら、GPSで位置情報を把握できるようにしておけばいいと思いますが。
お使いのスマホのアプリを探したり、GPS発信機をもたせたりでもいいでしょう。
(iPhoneなら標準でインストールされている「友達を探す」を使えば簡単ですけどね。)
朝になってから、
「帰ったって連絡こなかったけど、いつまで遊んでたの?」
と聞けるくらいの気持ちの余裕と彼への信頼がもてると、いい関係が続くと思いますが、
現状のままだと、約束による縛り付けでいずれ関係が悪くなると思います。
ここでもよく目にするような
「私が束縛しすぎと反省しています。もう束縛しないと言っても彼の気持ちは変わらないと言われ…」
なんて質問する日が来ないことを願います。
No.4
- 回答日時:
オトナになってもそうだと、重いだけかもですけど、25歳までとかなら、いいんじゃないですかねー。
ただ、相手が自分の思い通りに動かないことで、勝手に心配したり、自分の感情がコントロールできなくなったりするのは、早急に治した方がいいかもですね。
大多数の男は、そゆの嫌がると思います。。。
まずは自立、です。
恋愛依存症、とググッてみるといいと思います。
あなたがおかしい、とは言わないです、世の女性に、そゆ性質をもった方は多いです。。が、それでは中々幸せになれませんので、自分をしっかりもちましょう。
自分に自信を持てれば、彼から連絡がなくても、彼に左右されることなく自分の生活ができますよー。
No.3
- 回答日時:
>彼氏とのLINEでの連絡について。
うん
>長文です。すみません。みなさんの意見をお聞きしたいです。
しょうがないな。
>私と彼は、異性でも同性でも、誰かと遊ぶときや出かけるときなどは、相手に「○○と△△しに□□行ってくる」と連絡することを約束しています。
これは、友達と遊んでいるときはLINEを返すのが遅くなってもいいようにするためです。
めんどくさ
>いつもLINEはお互い一時間~二時間に一回返す程度です。
まあいいペースなんじゃん?
>お互い知らない人、知らない場所で遊ぶときは、もちろん友達優先で、LINEは二の次で構いません。
そりゃそーだ、めんどくせーし
>ただ、しばらくLINEが返ってこないと、彼も多少、私は特に不安になってしまいます。「バイトしてくる」「友達とどこで遊んでくる」など一言連絡があれば、今返せない状況なんだなと分かりますし、安心できます。
気持ちはわからなくはない。付き合いが長くなって信用度が上がればんなのはどうでもよくなるが
>また、飲み会のあとは、「飲み会が終わった」連絡と、一緒に住んでいるわけではないので「家に帰った」連絡をしてほしいと最近思うようになり、それも彼に伝えました。彼も「そのくらいなら全然するよ。別に重いとは感じない。俺もお前からそういう連絡欲しいし」と言ってくれました。
俺もそれは別にいいと思う。たまに忘れそうだけど
>飲み会後、家に帰ったかどうかまで連絡してもらいたい理由としては、まず、酔っぱらって自宅までたどり着けていなかったらどうしようと不安に思うからです。もう一つは、酔った勢いで女性とそういう雰囲気になって、浮気しないようにするための抑止力です。(いくらでも嘘つけますし、なんなら家帰った!と言う連絡がきても自宅に女性連れ込んでる可能性もありますが、そこは私は彼を信頼しいます)
ふーん。早く信用度あがるといいね~。
>そして問題は昨日のことで……
おおう!?
>彼は夕方頃、地元の男友達と大型店舗に遊びに行くと連絡してきました。
へー
>恐らく私を気遣ってなのでしょうが、男友達と遊んでても、LINEが二時間以内には必ず返信が返ってくる状況でした。
ふーん
>それ自体はありがたいのですが、深夜1時を過ぎても、「家に帰ってきた」という連絡がありません。
忘れたのかな??
>彼が友達と遊びにいった場所は23時くらいまでしか営業しておらず(その場所も夕方から23時まで長居できるような場所ではないですし)、さすがに真冬の今、外で二時間も駄弁っていられないと思います。住んでいる地域も雪が降る地方です。
未知の可能性が広がりますな
>ですので恐らく居酒屋か、友達の家に移動したのだと思いますが、その連絡がなく、私にある情報だけだと彼は“長居に向いていない大型店舗に長時間いて、閉店から二時間も外で過ごしている”ことになります。
連絡忘れたんじゃん?携帯電池きれたんじゃん?
>浮気を疑っているとかではなく、彼が今こんな時間(深夜)まで一体何をして過ごしているのか、なぜ家に帰らないのかが気になり、ものすごく不安になってしまいます。
連絡ない以上知る由はないからな~
>ただ一言、「今から居酒屋・友達の家行く」と連絡してくれれば、私はここまで不安になることはありません。
めんどくせー
> 彼は、さすがに男友達と遊んでるだけだから、いちいちそこまで連絡する必要ないと思っているか、そもそも連絡する必要性すら感じていないかもしれません。
さあねぇ。俺だったら普通に忘れそうだしな。
>私も不安になりすぎる自分を馬鹿馬鹿しい、みっともない、束縛しすぎだと思いますが、心配が尽きずに昨夜はろくに眠れず、連絡がこない!と不安がって彼にイライラする自分自身にも腹が立って涙が止まりませんでした。
かわいそうに
>そして今朝になってようやく、彼から「昨日は1時頃に帰宅してました~!」とLINEがきました。
無事だったじゃん?
>「家に帰った」という連絡が昨日のうちにこなかっただけで、普通のLINEは深夜2時頃まで続いていました。本当はもう帰って来たのかと聞きたかったのですが、我慢して普通の会話を続けました。今思うといらない我慢だったかなと思います。ですが、もしまだ男友達といるならそういう質問をすると、「早く帰れ」と言ってるように思われたら嫌だと思って避けてました。
いつもは帰る時連絡してるんでしょう?そしてLINE自体は2時までやってたんだから、電源きれたとか物理的にLINEできなかったわけじゃないよねー
となれば、単に帰るっていうのを言い忘れたか、帰るっていう事を伝える必要性がないと思ったのか、何らかの理由により帰宅したっていう事を隠したかったのか、どれかだな。
>一切LINEがこなかったわけではなく、普通のありきたりな会話は昨日も1日中していました。
いつも帰るときに帰るって送る人がなんで送んなかったんだろうねぇ
>私としては、何度も言うようですが、遊んでる場所を移動したなら「今から○○行く」という連絡、家に帰ったのならなるべく帰った瞬間に「家帰って来た」という連絡をしてくれれば、ここまで不安にならずに済んだのに!という思いがあります。
そうだな。俺はめんどくさいからごめんだけど
>普通の会話を続けているLINEなんて、正直どうでもよかったです。
ふーん
>特に家に帰ったかどうかの連絡はちゃんとすること!という約束は、つい先日も約束しなおしたばかりです。ちゃんと早めに連絡しと言ってできなかったのは今回で三回目です。
んじゃやっぱり忘れたんだな
>彼は約束しておいてできない、というのが多々あります。
人それぞれだよ。
>ですが本来なら私が彼を全面的に信頼すればいいだけの話で、それを無理に言って約束してもらってるので、一度や二度の約束破りは私も我慢できます。
ま、そうだな。
>上記のように連絡がこないだけで不安になりすぎるのはおかしいのでしょうか。
付き合いたてとかじゃ別にいいんじゃん?何年もそれだったら疲れる女だな。
>また、連絡してと約束してること自体、相手を信頼しきれておらずカップルとしてはダメな行為に当てはまってしまうのでしょうか。
お互いが納得してるならいい事だと思うよ。どちらか一方の圧力で半ば強引に約束させたとかじゃなきゃね。
>みなさんはどう思われますか?
めんどくさがってんじゃん??話し合いしたほうがいいかもよ?
その彼は本当に君の提案とか約束に心から合意してるのか、その確認の話し合いをした方がいいと思う。
忘れるって事は少なくとも意識が行ってないわけだから、何かしら不満の部分もあると思うな。
>私が異常なだけで、私自身が変わるべきでしょうか。
まーそれでもいいんじゃん?お好きなように。
>それとも、彼も彼で連絡すると約束したならしっかり連絡するべきで、私が不安になりやすいことを把握しているなら、彼はより気を付けるべきなのでしょうか。
まーそれでもいいんじゃん?どっちに折り合いつけるかはそのカップル次第で、君たちは君たちで話し合って折り合いつけてくださいね。
尚、俺様だったら、めんどくさすぎて無理ーーーーーーー
>長文になってしまって本当に申し訳ありません。
本当だよ
>ご意見ご感想お待ちしております。
ま、がんばれ。俺だったら信用度を上げて束縛無くして、のびのびした付き合いの方がいいわ
稀に束縛されたい男もいるから、そういうの探してもいいんじゃん
やっぱり相性って大事だなぁ~~
by男
No.2
- 回答日時:
結局、約束ごとを作れば作るほどお互い窮屈になり不安になり約束ごとに縛られてイライラして自滅するものです。
約束ごとを沢山作っても約束ごとを信じるのではなく、本来は本人を信用できなければ長続きなどしませんよ。
No.1
- 回答日時:
あなたのお気持ち、とてもよくわかりますよ。
そんな事があったんですね・・・。毅然としたところを相手にアピールすればよいのではないでしょうか。そうすれば、きっと相手も居心地がいいと思います。
相手からは謝りにくいのかもしれません。意地を張っている可能性もあると思います。あなたから謝れば、案外相手も素直になるかもしれませんよ。
うまくいくと良いですね。
『忘るるやと 物語りして 心遣り 過ぐせど過ぎず なほ恋にけり - 詠み人知らず』
--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
皆さんは友達と遊んでいる時、彼氏、彼女からのLINEや DMを返しますか?
カップル・彼氏・彼女
-
彼女が友達と遊んでる時、連絡遅いのが嫌です。 3、4時間ないとさびしくイラッとしたりします。 自分が
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏彼女がいる方に質問です。 遊びに行くとかいう報告なしに遊びに行き夜中まで連絡こず帰ってきた時に遊
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
彼氏にどこか行く時は連絡してほしいというのはわがままでしょうか。 彼氏にそう伝えた時了解してくれて伝
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼氏が友達と遊びに行ってラインの返信が返ってこないです。友達と楽しんでると思うと少し嫌な気持ちになる
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼氏に最近LINEの返信遅いねと言ってしまいました。 きっとこれ言ったらうざがられるなぁ。と嫌われる
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
8
彼氏が旅行中で、丸一日連絡がないんですが、 こっちからラインしても大丈夫ですかね?
カップル・彼氏・彼女
-
9
抱くと情って移りますか?
風俗
-
10
彼氏が会社の人と飲み会に昨日の夜行ってから連絡なしです。 朝からインスタは、ログインしてるのに 毎朝
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
12
仕事が休みの日でも恋人に1回もLINEしないことは普通なのでしょうか? 私には遠距離の彼がいますが、
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼氏が友達と遊んでるときに
カップル・彼氏・彼女
-
14
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
15
友達と旅行中彼女にメールしますか?
片思い・告白
-
16
彼氏からLINEが返ってきません。 不安です。 昨日の夜に普通にやり取りをして、私が寝てしまったので
その他(恋愛相談)
-
17
デート当日も昼過ぎまで彼氏から連絡がこなくなりました、浮気でしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼女のフェラが上手すぎるのですが、やはり歴代の彼氏に対して何度もフェラをしたからなのでしょうか。 フ
カップル・彼氏・彼女
-
19
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼氏から電話を誘われなくなりました。 付き合う前、付き合いたての1ヶ月の時は向こうから「声が聞きたい
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一ヶ月前に縁を切った?異性か...
-
別れた1ヶ月後元カレから2回不...
-
一年以上経ってから連絡すること
-
忘れた頃に連絡してくる異性
-
何かあったらいつでも連絡して...
-
お付き合いしている彼がゆっく...
-
距離を置いて2ヶ月、沈黙もそろ...
-
音信不通 相手が死亡という確...
-
退職後に元職場の上司と両思い...
-
●ドタキャンの理由が葬式って・...
-
約2ヶ月連絡が取れなかったら...
-
受け身な男性は彼女からどれ位...
-
自分から連絡してこないのにSNS...
-
男性の方にお尋ねします。「連...
-
相手から誘ってきたのに未読無視
-
2年前に別れた彼女と連絡はとっ...
-
B型の男性の方に質問です。(...
-
三ヶ月音信不通の彼氏 いつまで...
-
また連絡します!は断り文句で...
-
彼女に愛想を尽かされてしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一年以上経ってから連絡すること
-
忘れた頃に連絡してくる異性
-
一ヶ月前に縁を切った?異性か...
-
何かあったらいつでも連絡して...
-
職場の人に連絡先を渡しました...
-
距離を置いて2ヶ月、沈黙もそろ...
-
音信不通 相手が死亡という確...
-
お父さんを亡くしてしまった彼...
-
2年前に別れた彼女と連絡はとっ...
-
退職後に元職場の上司と両思い...
-
B型の男性の方に質問です。(...
-
約2ヶ月連絡が取れなかったら...
-
彼がうつ病なのか冷めただけな...
-
●ドタキャンの理由が葬式って・...
-
受け身な男性は彼女からどれ位...
-
男性の方にお尋ねします。「連...
-
相手から誘ってきたのに未読無視
-
恋人未満の男性が、連絡しなか...
-
三ヶ月音信不通の彼氏 いつまで...
-
彼が怒って連絡を無視している...
おすすめ情報
みなさまたくさんの回答ありがとうございます。
冷静になった今、自分の行動を思い返すととても恥ずかしいです。
何人かの方々がお察しされている通り、私と彼はまだ20歳で、付き合い始めてちょうど3ヶ月ほど経ったくらいです。
お互い交際人数が二人目で、恋愛経験もろくにありません。
追記の質問で申し訳ないのですが、家に帰ったかどうかの連絡をすること自体、約束しない方が良いのでしょうか。
もし約束するとしたら、どの程度までなら「世間一般的な約束」になるのでしょうか。(今回の場合でしたら、家に帰ったかどうかの連絡は必要だが、遊び場所を移したかどうかまでの連絡は束縛しすぎ。等)
こちらも回答してくださるとありがたいです。
もうひとつ大事なことを忘れていました。
日頃から彼氏に依存しているのかもしれませんが、生理前になると自覚できるくらい特にそれが強くなり、質問内容のような束縛行動に出てしまいます。
日常的に不安になることはなく、不安になるのはやはり生理一週間前です。
ピルは飲んでいるのですが……。
いい改善方法を知りたいです