アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「吹きす~さぶ、か~ぜ~が~、よくに~あ~あ~う~♪」という出だしで始まる
『誰がために』というアニメソングは
アニメファンにとって、どれくらいの名曲として扱われているのでしょうか?

私達は高校生のガールズバンドです。
メンバーに女子の割に低い声で歌える(高いキーの男性の曲が歌える)娘が居て
お客さんの年齢層や雰囲気(アニメファンっぽい人が多いかな?とか)を見て
たまにウケ狙いで演奏するのですが、滅茶苦茶ウケます。

『サイボーグ009』というアニメの主題歌だったという事は解っているのですが
このアニメは当時のアニメファンの間では凄い人気だったのでしょうか?
同じアニメソングでも『残酷な天使のテーゼ』や『創聖のアクエリオン』や『メリッサ』よりも
確実にウケてます。

『誰がために』はアニメファンの間でどれくらい名曲として扱われているのでしょうか?
当時の事を知らないので戸惑っています。

A 回答 (4件)

『サイボーグ009』は最初はマンガで、かなりヒットしました。


アニメになったのはTVが白黒の時代で、子供達にはウケたものの悪い意味でマンガでしかなく、名作とは言えません。
主題歌も重厚だったものの、単なるアニソンでした。

そしてずっと後になってリメイクされたのです。
マンガが掲載誌を変えながら描かれ続ける中で、単なる悪役との闘いから、神話のようになっていったテイストを活かした作品でした。
対象年齢層が上がったことと、悲劇性が加わったことが特色で、主題歌もその内容に合っていました。
日本のアニメ全体がそこまでになっていなかった時代だけに、ちょっと目立ってましたね。
歌詞の「誰が為に戦う」というので分かるとおり、単に悪役を倒して終わりという単純ストーリーのアニメから脱却していたのです。

そういう空気が乗った歌として、人気があるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『サイボーグ009』が何回もリメイクされている事は知っていましたが
『誰がために』が一番人気があるのは
内容と歌詞があっているからなのですね。

私も
「だが我々は、愛の為戦い忘れた人の為♪」
という部分が
「愛の為に戦いを忘れてしまった人々の代わりに俺達が戦うんだ」
という感じで好きです。
でも、その後の
「涙で渡る血のたーいがー(大河)
夢見て走る、死のこ━━━━━━━━おっや━━━━━━━━(荒野)♪」
の所が、お客さん達の間で一番盛り上がるんですよね。

お礼日時:2017/02/08 23:15

『サイボーグ009』はそれぞれサイボーグの人間模様が


色濃くあって気持ちを鷲掴まれた人も多いかと思います。
それゆえテーマ曲を聴くとウケるのかもしれません。

映像が古いからなんともなのですが、ツタヤで1本借りると
ウケる様子がわかるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『サイボーグ009』は何回もリメイクされた事は知っています。
全てCG(?)のプロモーションアニメ(?)というのは見た事があります。
『誰がために』が最初に使われたアニメシリーズも何本かは見た事があります。

『誰がために』があそこまで盛り上がるのは
歌詞と内容とがあっているという事なのでしょうけど
あそこまで盛り上がるのは本当に不思議なんです。
他のアニメソングが歌詞と内容とがあっていないとも思えませんので…。

お礼日時:2017/02/08 23:19

009は,初代アニメは白黒でした。

懐かしいですね。
 あの時は「赤いマフラ~,なびかせて~・・・」でしたが,カラー版になったら黄色かった(^^;)

 カラー版のテレビアニメの時は,確か高校生で,何度か見たことありますけど,毎週欠かさずってほどではなかった。

 どこまで名曲かは知りませんけど,あの曲は好きです。イントロの「ジャカジャカジャン!」の入り方もいい。

 4~50代には受けるかな。もっとも,YouTubeとか見ると,その後のアニメも,ずっとあの歌が継続しているみたいなので,さらに低年齢の方にも受けると思います。
 アニメも世代により,微妙に設定が異なっているし,キャラも変化している。初代アニメは今に比べれば,ディフォルメが強すぎ。009の目や002の鼻は常識的なところより5倍位あるし,006は身長1m程度に見えるし,008の顔などは,現代では黒人差別と捉えられそうな気もする。

 ついでにエンディングも好きだった。「真っ白な雲を見上げて,海原に揺られていたい・・・」

 カラオケで見つけたら唄いそう(もっとも,カラオケとはしばらく縁がないけど)

 以上50代オヤジ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこまでの名曲かは解りませんか…
残念です。

私もイントロの「ジャカジャカジャン♪」の所は好きです。
アニメファンの間では名曲として認められているのは確かのようですが
どうしてそうなったのかファンの間でしか解らないのでしょうね。

エンディングも私は好きです。
ピアノ2台、ギター2本、をバックに
ピアノとギターの2人でボーカルもするアレンジで
練習した事もあるのですがステージでは演奏した事はありません。
なんていうか…
2人のボーカルの声域が違うので雰囲気が出なかったというか…
ステージでは盛り上がらないだろうな…というか。

お礼日時:2017/02/08 23:37

本放送は、火曜日の夜7時というゴールデンタイムでした。


平均視聴率は10%程度だったそうです。
単純な数字なら、エヴァンゲリオンより上って事になります。

テレビは基本的に一家に一台で、家庭用のビデオ機器なんかは普及前って状況ですから、現在40~50代の世代だと、結構観てたハズ。
裏番組は、
NHK:ニュース、7時半からアニメ枠
日テレ:クイズ番組、ナイター中継は7時半から
TBS:クイズ番組
フジ:サザエさん
テレ朝:サイボーグ009
とかって構成で、当時のクイズ番組はあんまり子供向きでもなかったから、手ごわいタイトルはサザエさん?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、40代50代の人口は多いと聞いた事があります。
ただでさえ分母が多い所に
視聴していた子供(分子)も多いという事なのですね。
当時の人達には認知度も高いと。

サザエさんって昔は火曜日にやっていたのですか
ずっと日曜日のイメージでした。
しかしサザエさんって本当に長いアニメですよね。
うちの親が産まれる前から放送してるって…。

お礼日時:2017/02/08 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!