
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もビオラをやっていますが、ほんとにビオラ協奏曲って少ないですよね。
有名なのはバルトークやヒンデミットですが初心者向けではありません。
ビオラ協奏曲ではないですが、モーツアルトのバイオリンとビオラの為の協奏交響曲、ベルリオーズの交響曲「イタリアのハロルド」、シベリウスの「エン・サガ」などはビオラの独奏が有名な曲です。
この回答への補足
回答ありがとうございます(^^)
モーツアルトとベルリオーズはMDを持っているので聞いたことがあります!私はどちらかというとモーツアルトの協奏曲が好きですね。
バルトークやヒンデミットは現代風の難しい曲なんでしょうか?
No.4
- 回答日時:
#1です。
楽譜の有無については判りません。いくつかの通販可能なクラシック専門の楽譜屋さんのHPにはオケ版のスコアはありませんね。ところで三△堂書店から出ている「クラシック音楽作品名辞典」によるとクリスチャン・バッハのハ短調のヴィオラ協奏曲はM.カサドゥシュによる偽作と言われていると書いてありました。
今回初めて知ったのですがちょっと残念な気分ですね。
こんな情報ですみません。
No.1
- 回答日時:
テレマンのコンチェルトが有名ですね。
クリスチャン・バッハの曲ももちろん有名ですが、ヴィオラコンチェルトの知名度自体が他の楽器(ヴァイオリン,ピアノなど)と比べて低いので、その意味では有名ではないかも‥‥。
当然私もヴィオラを弾きます。
この回答への補足
回答ありがとうございます(^^)
テレマンですか。初めて耳にした名前です!
あるホームページでは、クリスチャン・バッハのビオラ協奏曲のオーケストラ版の譜面・スコアはない と書かれていたんですが。。ということは、オケの演奏会では、この曲は演奏されたことがないんでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合奏協奏曲と協奏協奏曲
-
クラシックの曲名が知りたいです。
-
クラシックの曲名
-
この曲の名前教えてください(...
-
2分の3拍子のクラシックの名曲...
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
-
本来Seven Elevenは(セヴンイ...
-
曲名がわからないです。
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
リストの『愛の夢』とドビュッ...
-
ドビュッシーのオススメピアノ...
-
いつかどこかで聞いた曲なんで...
-
クラシックの有名曲であると思...
-
グノー アベマリア探してます
-
バッハの「主よ、人の望みの喜...
-
私はクラシックが好きです だか...
-
クラシック音楽で、心が病んで...
-
ゴージャスな料理やホテルを紹...
-
クラシックはなぜ暗いのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは誰のなんという曲ですか?
-
時事放談のオープニング曲を教...
-
アランフェスの管楽器は?
-
カッコイイ現代音楽を教えてく...
-
シュニトケについて
-
クラリネットの音色がイイ!曲...
-
バロック音楽が苦手になりまし...
-
ティンパニ協奏曲で、バリバリ...
-
古典派の協奏曲のカデンツァに...
-
辻井伸行さんのCDで一番、感動...
-
ロマンティック、聴きやすいヴ...
-
ヴィヴァルディの四季について...
-
リムスキーコルサコフのトロン...
-
世界最高のクラリネット奏者
-
バイオリン協奏曲?
-
合奏協奏曲と協奏協奏曲
-
本来Seven Elevenは(セヴンイ...
-
クラシックの曲名が知りたいです。
-
この曲の名前教えてください(...
-
ドビュッシーのオススメピアノ...
おすすめ情報