電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アランフェス協奏曲の最初にでてくる管楽器はなんでしょうか?

テレビのチャネル・サーフィングをしていたところ、たまに耳にする哀愁にみちたあのメロディーが聞こえてきたのですが、曲名がわからず、いろいろ検索し、youtubeで確認して曲名がわかったしだいです。
インターネットの便利さとすごさに驚き感心しておりましたが、ふとギターではなくあの低音の管楽器はオーボエでもなさそうだし、なんだろうと思い、どうしても知りたくなりました。
(イングリッシュ・ホルンでしょうか?)
お恥ずかしい次第です。教えてください。

A 回答 (2件)

 ロドリーゴ作曲:アランフェス協奏曲の一番人気の有る第二楽章の冒頭部分で良いのでしょうか?


 若し、あのフレーズを担当している管楽器でしたら、既に自らが仰せのイングリッシュ・ホルンです。
【楽章確認用試聴】http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C0918111
そう言えば、あれだけ人気の有るフレーズですが、アーティスト紹介では、ギターのための協奏曲としての扱いで書かれており、ギター奏者は書かれていても、その他の楽器は楽団名で済まされていますから、曲の解説本文中に触れられていなかったら知らぬままで通り過ぎるでしょうね。
【音色確認用試聴】  (良い音質では有りませんが、音色確認には使えそうです)
【楽器確認用試聴】http://www.youtube.com/watch?v=RxwceLlaODM (音質は悪いですが楽器の視覚確認には使えると思います。)

 などと書き進めて来ましたが、最も安易に調べられる所を忘れていました。明快な回答がありました。
『イングリッシュ・ホルン = コーラングレ』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC% …
※項目「コーラングレが活躍する主な楽曲」を御参照下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや~ほっとしました。
ご丁寧な情報をありがとうございます。
おっしゃるとおり、ギター奏者以外についても、簡単な紹介があってよさそうなものですね。
Wikiを検索するのに気がつきませんでした。
曲名と楽器について、なんなんだろうな~とあせっていたもので、思いをめぐらす余裕がなかったようです・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/18 19:02

こんにちは。



私もアランフェス協奏曲は大好きな曲です♪

多分冒頭のメロディはイングリッシュ ホルンで間違いないと思います。・・・
多分ですが(汗)
Wikiにアランフェス協奏曲の解説が載ってると思いますので 検索して確認してみて下さい。
頼りない回答(^^;
ご参考まで♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく教えていただき感謝・感謝です。
Wikiを調べるのを忘れてました。
曲名がわからず、いささかいらついていたものですから・・・
ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2009/04/18 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!