

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>れいな穴を幹に見つけました
芯食い虫の穴です。おそらくこれが犯人でしょう。
水ではなくて.針金を入れてください。運良く虫の死骸が出てくれば穴の下の位置よりも下の部分は生き延びます。
穴から上はあきらめてください。選定バサミで穴を広げて中の虫を探して殺します。
農薬を使うのでしたらば.スミチオン等の殺虫剤を中にスポイトで中に入れます。希釈倍率は忘却。まちかってもスプレー式殺虫剤は使わないこと。冷害で木が枯れます。
>蟻が根本にたくさんいます
蟻は特に植物への害はなし。シロアリは腐った木を食べます。生きている木には影響を及ぼしません。
「たくさんいます」とはどのくらいの数ですか。蟻の巣があると1000匹や2000匹います。植物に直接害をなさないので放置します。むしろ.死んだ虫や腐った木を掃除してくれたりするので便利です。
>根っこが駄目になってい
どのようになっているのか不明。よって解答不能。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
果物の木についたアリの駆除
-
クロアナバチの退治法
-
蜂について教えて下さい
-
これは何でしょうか?
-
万年青に蟻が大量発生してしま...
-
モミジに蜂がたかっています
-
ナスの苗に蟻塚が
-
虫でしょうか!?外壁から地面...
-
この蜂は?
-
キッチンの蟻に困っています。
-
普通のアリによる、紅葉の木の被害
-
玄関のヤマボウシに蟻とハエが...
-
鉢植えの木(藤)の幹に住んでい...
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
マダニは増える?家の中から排...
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
引っ越したばかりなのにゴキブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通のアリによる、紅葉の木の被害
-
これは何でしょうか?
-
果物の木についたアリの駆除
-
鉢植えの木(藤)の幹に住んでい...
-
庭木のもみじにありがつきます
-
ナスの苗に蟻塚が
-
モミジに蜂がたかっています
-
黒アリがたくさんついています
-
木の中心部に蟻が巣をつくって...
-
樹木好きなお方にお尋ねします...
-
カラスは何キロのものまで運べ...
-
万年青に蟻が大量発生してしま...
-
薪割ると大量の蟻が・・・・
-
クロアナバチの退治法
-
蟻がフェニックスヤシに巣を作...
-
コニファーにつく蟻がすごいん...
-
キュウリが枯れたので引っこ抜...
-
虫でしょうか!?外壁から地面...
-
竹に群がるアリ・アリ・アリ・・・
-
パセリにつくアリに困っています
おすすめ情報