
宗教の遺影?写真の処分方法について
実家の床の間に全く関係ない宗教のトップの方の写真?遺影?が飾られています。父親の伯母が信仰していた宗教らしく、家を建てたときに飾りなさいと強引に置いて行ったそうです。その伯母は現在認知症で施設で生活していて、家族も子供たちは絶縁、旦那さんは亡くなっています。家では無関係の宗教なので気味が悪く処分したいのですが、そのままゴミに捨てるのも気がひけるし、かと言ってその宗教の方に連絡を取るのも嫌で、ズルズルそのままにしていたそうです。結婚して実家を出ているのですが近くに家を建てて旦那と子供とよく泊まりに来たりしています。わたしの部屋に床の間があるので子供が大きくなったときに写真の人が誰なのか聞かれたときにどう答えたらいいかわからないしこれを機に処分したいと考えています。何かいい処分方法あったら教えて下さいら
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
通常の写真を捨てるのと同じでよいのではないでしょうか?
私は、写真を捨てるとき、写っている人がいるときは、内側に折りたたみ、セロテープでくっつけて捨てます。透明なゴミ袋で見えてると、なんか嫌だし。
気になるようなら、どっかの神社のおたきあげ(燃やして供養する)に、紛れてだしちゃうとか
ま、どのように捨てるにせよ、ちょっと敬意を払って捨てれば問題ないかと思います
No.3
- 回答日時:
何もご心配はいりません。
その宗教に連絡する必要もありません。
外して、丸めて可燃物のごみの日に廃棄してください。
しかしながら、「どうしても気になる」のであれば、ご自身の菩提寺へお持ちになり、
処分してもらいましょう。
新興宗教には、集金があっても、宗教的なものは何もありません。
考えるだけ「時間の無駄」「損」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
先日、都内でsuicaを紛失して再...
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
いただいた護符の処分のしかた...
-
別れた後の私物について。数日...
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
未成年が親から貰った物の所有権
-
使わなくなったパソコン
-
オキシドールの処分
-
安楽死の合法化について
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
行政処分と司法処分の意味
-
派遣社員の情報漏洩?
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
ファーストフードのおまけのオ...
-
今まで出席した結婚式の招待状...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
クレオソート(コールタール)...
-
子供の停学で学校と対立
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
オキシドールの処分
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
別れた後の私物について。数日...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
今まで出席した結婚式の招待状...
-
クレオソート(コールタール)...
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
処分価額って何ですか?
-
昇任を拒否した場合
-
裏口入学がバレた学生はどうな...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
離婚した妻が置いていった荷物...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
行政処分と司法処分の意味
-
百科事典を捨てたい
-
電気圧力鍋の本体に間違って水...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
キジの剥製売りたいが・・・
おすすめ情報