dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悩んでるとよく言われる言葉 宇宙の大きさと比べれば小さすぎてどうでもよくなる って
最初はなるほどなあと思いました。
けれど、逆に。
宇宙と比べてあまりに小さすぎる星であまりに小さい命で、生きる意味なんかないと思うようになりました。
単なる屁理屈ですよね。
人間にはそもそも、価値なんかないし、生まれた理由だって生きる意味だってないのも知ってます。
それなのに、私は今自分が生きるには、無理矢理にでも意味や価値がないと、ひとに認められないと生きてるのが苦しくて
ないと決まっているものを探すのが悲しくて
自分が何をしたいのかもよくわからなくなりました。
早く死にたくて、わざと体を壊すようなことをしたり、ノートにひたすら愚痴を書いてみたり、意味の無いことばかりをして時間を無駄にしています。
まだ16年しか生きてない私ですが
こんな私が生きてていいのでしょうか

A 回答 (6件)

意味や価値は探すものではなく作っていくものです。


悩みの大きさの事はどうでもいいです。
逆に宇宙より大きな夢を持てばいいです。
    • good
    • 0

初めまして



人生・世界には、価値があるものはたくさんあります・・・極論を言えば、すべての物に価値があるのではないでしょうか?

その中で、価値があるものは ない・・・とおっしゃるのは、ないというよりも、感じる事が出来ないという事ではないでしょうか?

そもそも、価値とかは・・・環境に存在するものではなく、自分が感じる・・・または、認識するものだと思います

だから、ないと言い切る事は、周りを拒絶している事につながります・・・

まず、価値観を見いだす事から 始めたら如何でしようか?

まず、楽しい・・・好きだと思える事を探すことです

それが、あなたにとって価値があるという事ではないでしょうか?

漠然としたままでは、進展しないかもしれませんが、具体的に自分が楽しいと感じるもの、好きだと思えるもの・・・と限定すれば、探しやすくないでしょうか?^_^

そうすれば、今よりは、周りが明るく見えるかもしれません^_^
    • good
    • 0

おじさんです。



「まだ16年しか生きてない私ですが こんな私が生きてていいのでしょうか」
⇒何故、そんなに人に勝つことばかり考えてきたのでしょうか。

人はそれぞれでいいのですよ。
競争して勝っても、何の価値もないのです。
自分が楽しく生きていれば、それで十分幸せなのですよ。
    • good
    • 0

時間を無駄にした、と分かっていながら、まだ無駄に過ごすようですね。


生きてはダメ、なんて言って欲しいんですか?

人生は本人しだいです。
好きなように生きてください。
ちょっと、他者を見過ぎなんじゃないですか?
    • good
    • 0

意味とか価値とか無いのは知ってるのになぜ 認めてもらいたい? 認めてもらわなくても生きててかまわないだよ 無理やり探す必用もない 

ひとつだけ守ってほしいのは 順番だけ この世に先に生まれた人が先に逝く これだけ
    • good
    • 1

冒頭の言葉は、悩む当人ではないから言える他人事です。


当人が悩んだ時にそう思うかは疑問で、
もしそうならば、悩んだことさえない人になってしまいます。

ご自分が生きていていいのかどうかは、
生き続けて、自分の目で確認するしかありません。
やはり、人の意見は、取り繕わなければならないという責務からの、他人事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!