
家にゴキブリがいます。
去年の7月に侵入されて、バルサン、ゴキジェット、ブラックキャップ、ホウ酸団子、手作りホウ酸団子、外用ブラックキャップ、黒色ゴキジェット、ホイホイ全てやりました。
でも、一匹も死体も出ず、糞がなくなりません。
しかも、口の中に入ってきます。ゴキブリが。
シンクには一滴も水が残らない用に拭いているので
口の中の水分を求めているんだと思います。
なぜそれが分かるかと言うと、一度朝起きた時、口の中が砂を食べた用にジャリジャリと音がしたからです。(寝る前には必ず毎日歯を磨いています。)
そういう事があって、ガムテープを口に貼って寝ていたら、昨日口元で何かがガムテープをはがして口の中に入ろうとしていたのです。
パッと見てみたら何もいなくて、それが2回繰り返しありました。
こんな事を家族に言っても信じるどころか、無視をして違う話しをしたり、旦那はバカにします。
本当の事を言っているのに誰にも信用されなくなると、正直ストレスが溜まります。
去年の7月からなのでゴキブリも大量に増えていると思いますが半分諦めています。
侵入されないようにベランダに毎日ガムテープを貼っています。
洗濯するので張り替えています。
仕事がある日でも毎日掃除をしています。
正直疲れました。
夜も、いつ口の中に入ってくるか分からないので寝るのが夜中になり寝不足です。
せめて口の中にゴキブリが入らないようにしたいです。
どなたかアドバイスお願いします。
以前、同じ様な内容を投稿したら、中傷的な返事が返ってきました。
それだけは、避けたいです。
他に頼る人がいなくて、一人で毎日悩んで本当に困っています。
真剣な相談なので、よろしくお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ゴキブリの特性上、人間の口に入ってくる事はありえません。
ゴキブリがあわわてて逃げた先にたまたま人の口があったという事故的な事ならありえるかもしれません。
人間は呼吸をしています。
ゴキブリってのは触覚がとても敏感なセンサーで、空気のわずかな「揺れ」に反応します。
ゴキブリが夜中、台所にでるのは人が寝静まった時にしか出てきません。
人がいると呼吸や動きから空気が常に揺れているからゴキブリには人がいる事がわかるからです。
寝ている時は、人間は呼吸していますので空気が揺れています。
空気が揺れている所には近づいて来ません。
それに家に水がなかったら、外の下水に入っていくかトイレにでも行くと思います。
あなたの口の砂がはいったようなジャリジャリ感はおそらく夢遊病によるものでしょうね。
人によっては夜中におきて冷蔵庫あけて中の物を食べる人もいるようです。
冷蔵庫に限らず家にある食べ物を食べてしまった可能性もあります。
なのであなたがじゃりじゃりすると感じた日になにか物がなくなったりしていないか調べてみましょう。
それが食べ物かどうかはわかりません。
あなたが寝ている時に無意識に口になにかをいれた可能性の方が高いと思いますよ。
あなたの場合、なにかしら病気的な物を感じます。
http://suimin-shougai.net/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3% …
No.6
- 回答日時:
ゴキさんも、人間のように粗雑な動物は嫌いだと思いますよ。
口なんて所、入りたく無いと思います。
No.2
- 回答日時:
素朴な疑問ですが
日本国内の話ですか?
地域が、書かれていませんが
日本国内(一部の地域を除き)で、今の時期
屋外から侵入は、有り得ません!!
屋外にいるゴキブリは、現在冬眠中~
薬剤を使用しても、駆除できない様なら
専門駆除業者に依頼しましょう!!!
また、下記の様な「生物兵器」を
使用する選択肢もあります。かなり、ビジュアル的に
強烈ですが、非常に効果のある方法です。
「生物兵器」=<タカアシグモ>
対ゴキブリに非常に効果的な生き物!!
https://matome.naver.jp/odai/2140585166674015001
No.1
- 回答日時:
ゴキブリは、人の気配がすれば逃げます。
反して「口の中に飛び込む」は万が一の奇跡で、もう二度とないでしょう。
たまたま飛んで逃げた先に「口があった」に過ぎない筈です。
ゴキブリは追い出しても、近隣(遠くても燐家)に一時退避したにすぎません。
完全退治しても、或いは寒い冬は消えたようでも、
燐家や退避先から、また帰ってきます。新たに育った子供も。
そのようにして、人間以上に生き延びてきた生物の一つです。
敢えて言うならば、慣れるのが一番懸命、なのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 今年に入って家でもうゴキブリ3匹見ました。 寝室で夜に1匹、物置部屋で死んでるの1匹(前の日はいなか 8 2023/06/18 09:43
- 虫除け・害虫駆除 虫 ノイローゼになりそうです 一人暮らしをしているのですが、昨年は全く悩まされなかったのに、今年は虫 2 2022/07/06 23:50
- 虫除け・害虫駆除 マンション共用部分のゴキブリ 対応してもらえる?? 今年、一人暮らしで住んでいるマンションのエントラ 4 2022/07/06 08:24
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- 虫除け・害虫駆除 25階、チャバネゴキブリが寝室のベッド上に1匹いた、他にもいるだろうか、もしくは窓から侵入しただけか 5 2022/09/30 01:19
- 子育て 家事育児について 夫(自分)27歳自営業 妻28歳専業主婦 子供1歳6ヶ月の子1人 収入は子供手当が 12 2023/06/11 23:22
- 子育て 旦那様が夜遅くまでお仕事されていて、共働きで子育てしている方。 旦那との家事分担はどうしてますか? 8 2022/05/13 16:43
- 夫婦 おはようございます。 旦那38歳、私27歳、子供3歳と、現在妊娠中です。 つい一昨日と昨日の事です。 5 2022/04/11 09:10
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴキブリ対策について。 この中...
-
部屋にゴキブリの赤ちゃんが出...
-
木造ってだけでゴキブリは出や...
-
ゴキブリが来ない方法。
-
ゴキブリ退治法
-
ゴキブリを掃除機で確実に撃退...
-
これってゴキブリの赤ちゃんで...
-
ゴキブリ退治の方法を教えてく...
-
マンションベランダに出るゴキ...
-
ゴキブリの赤ちゃん
-
掃除機でゴキブリを吸ってしま...
-
ゴキブリをいなくするためには...
-
ゴキブリの赤ちゃんらしきもの
-
日本はどうして正論が疎んじら...
-
ゴキブリ
-
一人暮らしについて。
-
pcを光らせるのはゴキブリ対策...
-
最近のちょっとした困り事は何...
-
助けてください(>_<)
-
バルコニーのタイルパネルでゴ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴキブリ対策について。 この中...
-
ブラックキャップを大量に置い...
-
虫の卵? 黒いカプセルみたいな...
-
電子レンジのゴキブリ対策を教...
-
バルコニーのタイルパネルでゴ...
-
黒い煤?
-
もらったTVから ゴキブリが・・・
-
ゴキブリのフン???
-
このアパートに住んで3年、初め...
-
玉ねぎの保存方法(ゴキブリ対...
-
浴室暖房乾燥機にゴキブリ
-
毎年夏になると、私の家は毎日...
-
なんでゴキブリが?きれいにし...
-
刑務所のゴキブリ事情
-
始めて2日目のバイトを辞めるべ...
-
これってゴキブリの赤ちゃんで...
-
(写真あり)2cmぐらいの虫がよ...
-
ゴキブリ駆除業者にぼったくら...
-
これは虫のフンですか、、?
-
何の黒い虫か(子供)
おすすめ情報