アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。
赤ちゃんを連れて飛行機に乗った方いらっしゃったら教えてください。

今回子供(一才1カ月)初フライトを予定してます。時間は約二時間だとおもいます。
注意点やアドバイスなどありましたらお願いいたします。


私自身飛行機にはよくのっていますが、(エコノミークラスのみ)
赤ちゃん連れの方をあまりみたことがなくて乗っていいのかな?と不安になりました。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • みなさんありがとうございました。
    経験者の方の意見なのですごく参考になりました。
    できるだけお昼寝の時間帯をねらい、後方のほうに座席をとれるようにしてみたいとおもいます。
    ありがとうございました。

      補足日時:2017/02/16 15:12

A 回答 (7件)

大丈夫ですよ。



私の実家が遠方で 里帰り出産しましたので
自宅に帰るために 生後2か月の息子をつれて 飛行機を利用しました。
その後 年に1~2度 飛行機で帰省もしています。

飛行機の予約の際 赤ちゃん連れのことは申請しますので
前が広めの席を用意してくださったり 混んでいなければ隣の席を空けてくださったり
航空会社が 結構配慮してくださいます。 

ですので 繁盛期の混む時間帯(夕方)を避ける形で予約できれば 問題ありません。
離発着時は 気圧の関係で 赤ちゃんが泣くことを想定して ジュースなどを用意したり
飛行機内では寝るように お昼寝の時間を調整できれば 最高ですね。
また空港によっては トイレ等が混んでいますので 十分に時間の余裕をみてくださいね。

空港や航空会社のスタッフは 赤ちゃん連れのお客様の対応も慣れているプロですので
安心して頼って 大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

2歳児と1歳児を連れてときどき飛行機を利用してました。


路線にもよると思うのですが、週末など混み合う時間帯や夕方などサラリーマンが多い時間帯は避けて、日中の比較的空いている便を予約しました。
お昼近くの便だと同じように赤ちゃんを連れたママさんも見かけます。

後ろの方だとぐずった時にだっこしてトイレの前などに避難しやすいのでおすすめです。
離着陸のときは耳抜きのために飲み物を…というのを聞いたことがあったので、ケープで授乳したりお茶を飲ませたりしました。
ちょっと固めのおせんべいとか、食べるのに時間のかかるお菓子を与えると静かにしててくれますよ。

私はおもちゃもいろいろ用意しましたが、1歳の子は機内で爆睡でした。
2歳の子は機内でもらったおもちゃで遊んだり、ジュースを飲んだりお菓子を食べたり、満喫してました(笑)
1歳なら昼寝の時間を工夫すれば、機内で寝てくれるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

1歳半の時に予定が決まったら出来るだけ後ろ(1番後ろが理想)を取りました。


JALが子連れに対して評判が良いと聞いてたのでそれにして向こうから声かけてくれます。
特に母子2人だけだったらすごく気を遣ってくれました。

それに何組か小さいお子さん連れはいますよ。
泣いたり暴れそうになったらシートベルトサインが消えてるうちは後ろに移動してそこから小さい窓があるので見せてました。
飛行機の音も結構大きいので多少騒いでも聞こえない時ありますよ。
うんちだけは避けたいですね。

そして、いないいないばぁが好きなのでそれを見せてたらかなり大人しかったです。
うちではこれが1番効きました。
JALだとWiFi無料時間あるとはいえ手続き面倒だし思うように使えないのでテレビの放送をそのままスマホのビデオに録画していきました。
飛行機だけじゃなく、公共の場でどうしても静かにしてほしい時とかギガ数も減らないのでいろんな面でオススメです。
好きな番組があったら尚更良いです。
    • good
    • 0

2時間って国内線ですかね。

出発空港が羽田や成田などの大きな空港だったら、そのうち30分ぐらいは空港内を滑走路まで走っている時間で、飛んでいるのは正味1時間半というところでしょう。まあ、あっという間です。

幼児連れで気を付けることは
・泣き止まない時
・大のおむつ換え
でしょう。

泣き止まない対策は、
・離着陸時は水分をこまめに飲ませる
・大好きなお菓子を与える
・大好きなおもちゃを与える
ぐらいしかありませんが、他の方もかかれているようにお昼寝時間に合わせるととてもよいでしょう。空港には幼児用の遊び場所があるので、早めについてとことん遊ばせて、機内では寝る、というのが理想です。

また大のおむつ換えはトイレが狭いので結構大変です。
いつも私がお勧めしているのが、旅行用の化粧ポーチです。
参考:https://matome.naver.jp/odai/2143853122140117101
吊るせるポーチ

ここにおむつ数枚とお尻ふき、ゴミ袋などの「おむつ替えセット」を作って、席のどこかにひっかけておくのです。ご飯やお菓子の口ふきにもすぐに出せますし、機内の狭いトイレでも吊るす場所はあるので、さっと取り替えることができます。
オムツはビニール袋に包んだら、CAさんに渡すほうがいいです(トイレのゴミ箱だと匂いが残ります)
飛行機だけでなく、車移動時の車内とかでも使えるので便利ですよ。
    • good
    • 0

2時間なら余裕ですよ!離陸したと思ったらもう着陸態勢?ってな距離ですね。



昼寝時間の調整ができるなら、搭乗まで起こしておけば飛行機が滑走路に入って飛び立つ前に揺れが気持ちよくてコテンと寝ます。寝ない場合は耳抜きがうまくできなくてグズることありますが、離陸と同時に水でも飲ませてやればうまく耳抜きできます。引っ張ったり、回したり、つまみを動かしたりというよくある手先で遊べるごちゃごちゃしたおもちゃの新しいのを買っておいて、子供が飛行機の中で退屈し始めた頃にサッと出すと、延々とそれいじって遊んでますよ。使い古したおもちゃだとすぐ飽きちゃうみたいだけど。

当時は水分の持ち込みなども、赤ちゃん用なら制限なく持ち込めましたが、一応確認してみてください。航空会社によっては注文してから出てくるまで時間かかることもありますから、必要なものはサッと出せるようにしておくと便利です。オムツ交換台もついてることはついてますが、狭いのでパンツタイプのオムツが楽。

エコノミーで正解ですよ!一応ビジネスやファーストには赤ちゃん乗せないってのが暗黙のマナーみたいになってます。
    • good
    • 0

昨年末10カ月の娘と飛行機に乗りました。

飛行機の中で泣いたりすることもなく、ほとんど寝ていましたよ。

ネットで事前に調べたところ、飲み物などを飲ませると耳が痛くなりにくいと言うことだったので、ストローで飲めるお茶を飲ませました。
おっぱいも飲ませられるように、授乳ケープも持っていましたが使用しませんでした。

一歳でしたら、フライト時間をいつものお昼寝の時間に合わせたり、おやつを持って行くなどすると、良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

2歳の息子をドイツまで連れて行った事があります。

1歳とは大分違いが有るかと思いますが、何かの参考に成れば。

時間は軽く10時間。10時間膝の上は親も子供もしんどかろうと席は取りました。格安チケットだったので、子供とは言え席を確保=大人と幾らも変わらない料金だったと記憶しています。1歳児で2時間なら膝の上の方が安心でしょうか。

雰囲気に飲まれたのか、はたまた単に鈍感だったからか、ずっと普通にしていました。ストレスを感じていた様子もなし。気圧の関係で電車で長いトンネルに入った時と同じように耳がふさがった様に成りますが、2歳児でそこそこ物が判ったせいか、唾を吞み込んで、が理解出来たので特に問題無しでした。それ位でしょうか。

いざと成ったらアテンダントに尋ねれば良いかと。不都合時の判例は山ほど知っているので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!