
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
3ヶ月でしょ?無理してまでいかなくても良いと思いますよ。
お母さんが散歩したいならいけば良いかなとは思いますが。
逆にね
これから泣いて泣き止まないときが増えると思うから
そのときに外に出ると落ち着いたりしますよ
住んでる建物の周り一周とかでも良いし
お散歩といっても気負わずともお買い物とかで少しはお出かけしてるのでは?
No.2
- 回答日時:
こんにちは、
いい季節ですよね、
暑くなく寒くなく
紅葉もちらほらとしてきて、
お母さんの気分転換で
そっとベビーカーに乗せるなどして、
お散歩に行っても
赤ちゃんは許してくれると思いますよ。(^-^)
お散歩にに出掛けて
お母さんがウキウキして
楽しいし気持ちはになることは
赤ちゃんの情緒にも
良いと思います。
かしこ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬についての質問です。散歩時に排便をしません。 生後9ヶ月のチワワです。 犬を飼うのは初めてで分から 3 2022/04/30 15:00
- その他(悩み相談・人生相談) 高齢者は早い時間帯に目が覚めるようになるとは思いますが、若い頃から早朝から活動する生活スタイルの人は 3 2023/04/14 12:16
- 赤ちゃん 夕方になっても外は30℃ 赤ちゃんのお散歩危険ですか? 6月で散歩に行けないとなると4ヶ月外に出られ 8 2022/06/24 12:38
- 犬 犬に詳しい方教えてください!愛犬(1歳7ヶ月)がリードを持つ人を選びます。 パピー3ヶ月の頃から飼っ 4 2022/05/23 18:36
- 英語 従属節であるwhen節と主節の2文について、内容からどちらを主節にするかの判断基準について 1 2023/01/04 14:50
- マナー・文例 公園って誰のものですか? 15 2023/06/08 13:56
- その他(悩み相談・人生相談) 20代後半の男性なのですが、21時~23時に就寝して5時起床は珍しいですか? ほぼ毎日散歩してます。 5 2023/04/16 22:40
- その他(社会・学校・職場) 本当に怖いです。 今日、学校の図書館で寝ていて、起きてみると向かい側の机からノートが差し出されて見て 1 2022/09/25 21:42
- 犬 犬のしつけについて教えてください。(長文になりますがどうか相談に乗ってください) 飼っている愛犬が、 2 2023/02/03 16:34
- 子育て 嫁が1人で育児できないのは育児放棄ですか?それとも産後鬱が原因ですか? 僕達には1歳2カ月の娘がいま 7 2022/04/08 19:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜の外出に3ヶ月の乳児を同行?
-
乳幼児(生後3ヶ月)の旅行(車で...
-
産後1ヶ月外出禁止の理由とは
-
里帰り出産からの帰宅について...
-
母乳を与えているとき、感じる...
-
すぐなら哺乳瓶にミルク作り直...
-
生後10ヶ月で保育園に通って...
-
3回食で苦戦・・・朝食を食べ...
-
授乳中のママさん!カレー食べ...
-
11ヶ月の娘、1日から保育園での...
-
大人の椅子を子供用にするもの
-
保温ポット
-
ほ乳瓶でミルクをあげると眠くなる
-
差し乳になったの?
-
2歳の長男が最近赤ちゃん還りな...
-
7ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶や乳首...
-
野菜が早くやわらかく煮える大きさ
-
LEGO BABY
-
ミルクをだらだらこぼします
-
幼児用の竹馬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外出先で寝てばかりいるんです。
-
夜の外出に3ヶ月の乳児を同行?
-
生後2ヶ月の子どもと、フェリ...
-
生後3ヶ月の赤ちゃん 寝てても...
-
乳幼児(生後3ヶ月)の旅行(車で...
-
3ヶ月児の長距離移動について
-
生後6ヶ月でママのことを呼ぶこ...
-
チャイルドシートを後ろにつけ...
-
生後2,3ヶ月で新幹線移動
-
生後1か月半の赤ちゃんを友人...
-
オムツ替えで大泣きする・・・
-
赤ちゃんのジャンプスーツは大...
-
生後8ヶ月で遠出
-
新生児のお出かけ
-
赤ちゃんはラグを汚しますか?
-
生後1ヶ月
-
トイザらス ベビーザらス
-
乳児の寝台特急での移動
-
生後4ヶ月すぎぐらいでの関東...
-
教えてください! 上の子に、マ...
おすすめ情報