アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2ヶ月の赤ちゃんのママです。
生まれた時からよく泣く子でおっぱい(混合)を飲んでいるか、寝ているか、ぐずっているかという感じでしたが、最近は機嫌のいい時もあり、育児にも余裕が出てきたので夜と外出時は紙オムツ、昼は布オムツで頑張っています。
その布オムツ替えのことなのですが・・・
毎回ではないのです。夕方のオムツ替えの時だけ大泣きするのです。(大泣きとはまさにぎゃーぎゃーという感じで叫びのような泣き)毎回だったら布オムツが不快なんだなってわかるのですが。
場所を変えてみたり、気をそらすようにオルゴールメリーの下でやってみたりするのですがダメです。さっと済ませて抱くと落ち着きます。眠いのでしょうか?
少し前まで育児うつのようになっていたので、泣き声を聞くと気持ちが不安定になります。
同じような経験をされた方がいらっしゃったら、何が原因なのか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

8ヶ月・息子・布オムツ育児中です。


ご質問への回答からズレますが、辛いお気持ち、すごく共感なので、私の体験談をお伝えします。

2ヶ月の頃、我が家も盛大に泣かれました。コリックのような夜泣きのような。産後の疲れもピークに達していたので私自身も非常に不安定になり辛かったです。また息子が風邪をひいたり、腸がねじれて吐きまくったり、私が乳腺炎になったり、夫の親としての自覚欠如があったりと、かなり追い込まれた感がありました。しかも8月だったんで猛暑。

そんな状態は1ヶ月続きました。

ある日、とうとう命精一杯泣いているわが子に対し何も出来なくなってしまったのです。側に寄ったら暴力をふるってしまいそうで怖くて、ただただ離れてわめく息子を見ていました。

ずーっと号泣するしかめ面を眺めていました。ところがフイに泣く子の顔は産まれたばっかりの時に産声を上げているのと同じ顔だと感じ、ムワーっと爆発的ないとしさがこみ上げてきたんです。
ほんとに急に「いやーんかわいい!一生懸命ないてるー!!」って思っちゃったんです。で、「かわいいいかわいいかわいい」って抱きしめたら結構すんなり泣きやんで胸の中でフニフニしゃくりあげてふるえていました。泣き声が止まると私にも平常心が戻ってきました。

それ以後、泣く顔も可愛く思えはじめ、それと期を同じくして「意味無く泣かれてお手上げ」という局面は全く訪れなくなったのです。

原因や因果関係を追求することよりも、子と母の信頼関係を深める方がお互い楽なのではないかと思います。子は何しろ生まれたてですから、受け取ったテンションをキャッチボールすることくらいしか出来ないはず。だから、まずは母から大いなる穏やかなる静かなるラブを発信してみてください。興奮する子に母も感情を昂ぶらせると、売り言葉に買い言葉みたいな雰囲気に陥ってしまうように感じます。子が昂ぶったら母は「あらーないちゃったねえ。そっかーお母さんわかってあげられなくてごめんねえ。どうしたら良くなるだろうねえ?考えるから教えてねえ。うんうん頑張ってるねえ。たいへんだあ。おかあさんもよーく考えるよ」くらいののんびり加減でいいのではないかと思います。

つらいつらい時間が終わったら、素敵なふたりのつながりが出来上がっているので、それを楽しみにして今日を乗り切ってくださいね!
今では我が息子さまざまな泣き方を使い分けて私にメッセージをくれます。旨く伝わればご機嫌良く笑いかけてくれます。嬉しいですよ。かなり感動です。息子の情緒も安定しており、まわりから「楽でいいね」と、しばしば言われます(それを言われると若干カチンとくるのですがね~ 修羅くぐってるもの)。

最後に…お散歩はいいですよ。適度に疲れてお昼寝が深くなりコリックもなく、夜の寝付きも快調です。また、お風呂と就寝のリズムは頑張って一定に保つ方が後々自分がラクチンです。生後二ヶ月に爆泣きスリーパーだった息子は今では定刻にベッドに寝かせれば、催眠術にかかったように入眠するようになりました。
お散歩はゆっくりゆっくりお話ししながらのんびりのんびり歩いてあげてください。デートみたいでイイ感じですよー これから春だし 楽しんでくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私自身完全に視野が狭くなっていて、まさに泣き声に反応してイライラする状態でした。泣いて泣きすぎておかしくなるんじゃないかって・・・そんなことはないんですね。
視野をかえて怖がらないでがんばってみます。

お礼日時:2006/03/08 14:49

こんにちは。

4ヶ月の息子がいます。私も夜と外出時は紙オムツ、昼は布オムツで頑張っています。

息子は、基本的におむつ替えが嫌いなようです。お尻を出してしまって不安なのかな?とよく思います。また、紙おむつを当てるときはしばらく毎回泣いていたので、
あの感じが嫌なのかな?とよく思いました。
また、黄昏泣きもあったり夕方の時間帯は機嫌の悪いことが多かったです。黄昏泣きの原因は分かっていないものの「だんだん暗くなることに不安を感じている」という説もありますね。
暗くなることに不安を感じているときにおしりを広げられることで不安が増えてしまっているのかしら?なんて思ったこともありました。

でも、実際何が原因で泣いているのか分からないことも多いもの。赤ちゃんの「不快」と思う事って原因は色々でも、親が抱いてあげることで8割近くは解消できると聞いたことがあります。
>さっと済ませて抱くと落ち着きます。
とのことですから、その原因も抱いてあげたら解消できるものなのでしょうね。

回答になっていなくて申し訳ありませんが、赤ちゃんの不安・不快が解消されると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄昏泣き・・・初めて聞きました。そんな名前がつくくらいだから、よくあることなんですね。一時と信じて頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/08 14:51

こんにちは。

5ヶ月の子供がいます。
産まれた時から布おむつのみです。
おむつ替えのときだけ泣く・ おむつかぶれはありませんか?
もしかしたら痛いのかもしれないです。
見てみて赤くなっているようだったらよく乾かしてから新しいおむつをつけてあげるといいかもしれません。
布おむつはぬれるとかぶれやすいので。
お母さんの気持ちは赤ちゃんに通じるようです。
赤ちゃんは泣くしか意思表示が出来ません。
不安定にならずに、泣いてもいいよ~お母さんがいるからね~
と大きな気持ちで抱っこしてみてください。
育児は大変ですが、お互いがんばりましょうね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見たところおむつかぶれはありません。
少しの間紙おむつにたよって様子をみてみることにします。できることから初めてみます。

お礼日時:2006/03/08 14:56

うちの1人目ですが、布オムツを2ヶ月ほど使用していました。

その時決まったオムツだけ泣くことがありました。(デザインが違っていたのでわかりました)
いろいろ調べた(ネットで)結果、たぶん布が古くてミクロ単位で生地が駄目になっているという結果に突き当たりました。
あと、夕方泣くということですが、ウチは1人目も2人目も2~3ヶ月の頃から、黄昏泣きが始まりました。
ただウチはその時間帯になると何をしても泣き止むことが無かったので、ちょっと違うかな?
でも、もしかしたら、黄昏泣きが始まったのかも知れませんね。(これだったら、もう時が解決してくれるのを待つしかないです・・・・)脅かすわけではないですが、つらいですよぉ~~。1人目はそれでも2ヶ月くらい毎日2時間程度。2人目は3ヶ月以上毎日3時間近く吐くまで泣いていました。
赤ちゃんはかわいいけれど、この時間帯だけは悪魔だと思いました^_^;
育児がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

吐くまで・・・とは恐ろしいです。うちの子も軽いけいれん?みたいになりながら泣きますが、抱けば落ち着きます。抱くしかないのですね。
黄昏泣きはそんなに続くのですね。どこかで割り切るしかないですよね。割り切れるかわかりませんがやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/08 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています