dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏をデートに誘ったら、
仕事などで疲れてると断られました。
わたしが、
「また時間できたら会おうねと」メールしたら、
予定が詰まり過ぎたようで、
「時間の調整できなくてごめん。またよろしく」と、
返信がありました。
またよろしく?って何を?と、
一瞬はてなマークが散らばりました。
彼氏彼女間でそんな言葉使いますか?
またよろしくって何か社交辞令みたいで、
私に会うのは約束できないみたいな言い方ですよね。
みなさんらどう受け取りますか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



>彼氏彼女間でそんな言葉使いますか?
使いません。

>私に会うのは約束できないみたいな言い方ですよね。
そう思います。

疲れている彼を膝枕して、たくさん癒してあげれば、
実はいつでも彼と会えるんですよ。
でも、あなたはそれをしない、したくない。

自分が楽しみたいので、彼と遊ぶ楽しみを求めてしまいます。
彼はそんなことをすると余計に疲れます。
そのパワーがないので、彼はあなたにずっと「会えない」んです。

彼が求めているものをあなたが持っていれば
よかったんですけどね・・・今からでもいいから
癒してあげればいいんじゃないかなって思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付き合った当初から、
彼は言葉に乏しいのかな?とは思ってました。まだ若いし・・・。
今回だけではなく今までも彼の一語一句に苦戦してましたが、
私の考え杉ってパターンが多いほどです。
会えば普通に仲良しなんです。
でも確かに私は彼の疲れを気遣いせず、
自分が楽しみたいだけなのは反省です。
改心して癒しの存在になれるように努力します。

お礼日時:2017/02/18 16:42

またデートに誘ってねっていう『またよろしく』だという事だとわたしは思います(><)


彼氏から会う約束をしてくれるまで待っていてもいいと思いますね!(><)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今までの彼氏語録からすると、
「また誘ってね」の意味なのかなーと思いました。
彼から誘われるまで私も待ってみます。

お礼日時:2017/02/18 16:44

別れたいのでしょうね。


察してあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

察してはいますが、別れたいなら言ってほしい。
逆に別れたいと言わせる方法ありませんか?

お礼日時:2017/02/18 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています