dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝追突事故をしました。
10ー0で私が悪いです。

被害者の方に電話をしようと思うのですが
初めに謝罪をして体の調子を聞いたあとどのような対応をすればいいのかがわかりません。

相手の方は腰とふくらはぎが痛いそうで病院に行ったみたいです。

体の調子を聞いて「ふくらはぎと腰が痛いので病院に行きました。」っと仮に言われたとしたらどのような対応をすればいいですか?

治療費は私の保険でまかないますのでしっかり治療をなさってくださいっていってもいいんですか?

アドバイスをおねがいします

A 回答 (6件)

交渉はすべて保険屋さんに任せています。

と伝えましょう。
下手な言葉や謝罪は言葉尻を突かれて困ったことになります。
当人は良い人であっても、親兄弟、親戚や知人と名乗る人など、困った人がいっぱい出てきます。
会話は必ずボイスレコーダーで録音が必要です。
詳細は保険屋さんと相談しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が求めていたものを答えてくださったbluemeviusさんをベストアンサーとさせていただきます
長文で丁寧な対応してくださったaminamiさんもありがとうございました!
みなさまのアドバイスを元に一度電話して相手が了承してくだされば一度相手の家に伺ってみようと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/21 22:29

お気持ちお察しします。



1、電話で体調を心配することは良い事ですが、改めてご自宅や入院先にお菓子を持って謝りに行きましょう。
それが、加害者(警察的な呼び方)としての当たり前の行動です。
保険屋さんに聞けば教えてくれます^^

2、警察の事故処理は終わったんですよね?^^

そして、10:0は保険屋さんも確認したんですよね?^^

その上で、「ふくらはぎと腰が痛いので病院に行きました。」っと仮に言われたとしたらどのような対応をすればいいですか?
→「私の不注意で○○さん(娘さん、御子息、もOK)にお怪我をさせてしまい、申し訳ございませんでした。」と一旦電話で答えて、「改めて謝罪におうかがいさせて頂きます。本当にごめんなさい。」と誠意を見せる事が一番大事なことです。

**自分(加害者)のミスで相手(被害者さん)の貴重な時間やお金やそれ以上の物を失ってしまったのです。

3、電話で、「あーーいいよ!いいよ!骨折った訳でもないし、大丈夫だからさ~」と言われても、『謝罪に伺わせて頂きたいのですが本当にごめんなさい 』と伝えて日程を確認します。

***人身事故になると思うので、保険での支払いや謝罪の有無、示談成立などが重要になる筈です。

4、社会人(大人としての立ち居振る舞い・見解ある方を大人として)なら一人で謝罪に行ってもいいです。ですが、ここに質問されておりますので未成年や新社会人さんとしての「改めての対応」としての回答は、
他の皆さまも仰られておりますが、保険屋さんと一緒。御両親と一緒に謝罪に伺うことです。

ーーー
ここまでは何となく伝わってるかな^^
ーーー

一番大事なことは、NO1さんも仰られておりますが、
「被害者への謝罪や示談がスムーズに進んでいると、貴方の刑事処分の内容にも良い影響が出ますので、先ずは誠心誠意の謝罪ですね。」

これです。
ーーーーーーーー
もし、ふろっしゅさんが人を裁く立場としてどちらを許したいですか?
こう、ご自分に問いかけてみてください。
ーーーーーーーー

Aさん:「オレ!悪くないっす!急停車してきたんだから!アイツ!悪いっす!オレ、車間距離とって急ブレーキ踏んだけど!ブレーキ緩かったっす!車屋も悪いっす!!」と一方的な責任転換で自分の不注意を他人のせいにする加害者

Bさん:「車間距離は取っていたつもりです。ですが、左右の確認をした後、前方の確認を遅れたのが自分の不注意だと思います。自分の不注意や運転の未熟さや急制動の遅れで被害者の○○さんにケガをさせてしまって本当に悪い事をしたと思いました。 ○月○日保険屋さんと一緒に自宅まで謝罪に伺わせて頂き、ケガも良くなってきたそうです。ですが、おばあちゃんで、腰やふくらはぎが痛いと言ってましたので普通の生活が今は一番心配です。」
^^御自分のミスや不注意を素直に認めて謝罪して被害者(相手)の事も心配して謝罪の為に自宅まで伺って示談も間もなく終わる。

どちらを許したいですか^^

ーーーーー
そういうことですー^^
ーーーーー
示談も済んだら改めてお菓子持って行って春の雑談でもいいかも^^

それと、人が亡くなっていなくて良かったね^^
これは自分も被害者だったから痛いほど分かります。
それと、車に乗る時は今後、「弁護士特約」という任意保険のオプションがあるので入った方が良いです。
担当者に聞けば直ぐに対応してくれますから^^

良い方向に向かうことを祈ります。m(_ _)m
    • good
    • 0

保険会社に聞いで謝りの電話をかけ入れてもいいか聞いたほうがいいと思う

    • good
    • 1

警察官が事故現場検証したのかな?


あとは保険会社が対応してくれますから下手に動かないほうがいいですが、謝罪とお見舞がてら御菓子でも持って行かれてはいかがですか?
とりあえずの誠意は伝えたいですね(#^.^#)
    • good
    • 2

苦労しない電話より菓子折り持って出向くことが大事だと思うよ。

保険屋と一緒に行けばいい。
    • good
    • 1

「ご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ありません。


出来れば、直接謝罪をしにお伺いをさせて頂きたいのですが、ご都合は如何でしょうか?」
と対面の機会を模索しましょう。

日時が合えば、お見舞い品を持参して謝罪に行きましょう。

被害者への謝罪や示談がスムーズに進んでいると、貴方の刑事処分の内容にも良い影響が出ますので、先ずは誠心誠意の謝罪ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!