1つだけ過去を変えられるとしたら?

テレビでやってた抹茶豆乳ダイエット
パン以外の穀物は取らないとなってますが、お米や麺類以外って何がありますか?
豆類とか納豆もダメなんでしょうか?

A 回答 (1件)

抹茶豆乳ダイエット、ぐぐってから回答しています。



日本では「米(餅含む)、パン、麺類」でほぼ主食をカバーするのでその表現なのでしょうね。
そこから糖質制限ダイエットの一種として考え、気を付けるべき糖質を書きます。

まずは雑穀とトウモロコシ、イモ類でしょうか。
最近はやっている雑穀米です。麦、あわ、ひえ、きびなどのほか、アマランサスやキヌアもです。
いずれもカロリーが乾燥状態で100gあたり350kcal前後あり、大半は炭水化物によるものです。
トウモロコシ、イモは海外では主食の国もあるとおり、比較的炭水化物が多い食品です。

豆類は穀類には分類されません。もしも食品成分表をお持ちであれば、カテゴリ分けをご覧になってみてください。
ただし豆の中にはカロリーの大半が糖質によるタイプもありますので、お茶碗いっぱい分も召し上がるのは避けたほうがいいかなと思います。
金時豆の甘煮なんかとても美味しいですが…。
ただ大豆は、炭水化物も少なくはないものの、たんぱく質・脂質の供給源として優秀であることから避けるべきではないと思います。
考案者が調整豆乳をメニューに組み込んでいるぐらいなので、大豆は問題ないんでしょう。

意外と盲点なのが砂糖、みりん、ドライフルーツ、ジュース類やドレッシングなどに含まれる意識しづらい糖分とです。
特にドレッシングやジュース類の糖分はブドウ糖果糖液糖などの非常に吸収が速い糖分ですので、避けたほうがよいです。
意外と知らない人がいるのがケチャップ。商品によっては材料の4割ほどが糖分なんですけど…。できれば自作のトマトソース、せめて低糖質タイプをお使いください。

さらにデンプン製品です。
春雨(緑豆春雨ほかマロニーちゃんなど)、葛きりです。


以上ですが、そのうえで、私はこの「抹茶豆乳ダイエット」はお勧めしません。
番組ではキンタローさんがわずか5日で2㎏近く痩せていたそうですね。
5日間だけのチャレンジなら問題ないかと思います。ただ、2㎏近く痩せるような効果を得るのはなかなか難しいと思いますけど。

このダイエット方法は、制限されているというストレスをあまり感じずにダイエットする、というものだと思います。
今はやりの糖質制限も適度に盛り込まれ、甘く美味しいドリンクが飲め、ルールがわかりやすいとキャッチ―です。
管理栄養士が考案者だけあって、健康被害が出にくいようにルール作りをしているのも見て取れます。
でもその分、制限もゆるい=効果が出にくいアマいつくりになっています。
はっきりいって、自分が何をどのぐらい食べているかわからない、カロリーを摂りすぎているから太るんだということを理解しないし、しようともしない怠惰で頭の血の巡りが悪い人向けの、よくあるTV番組で消費されるためだけ、その場しのぎのダイエット方法のひとつです。

パン100gって、ロールパンやクロワッサン2,3個(100g以下だけど3~400kcal以上)でも条件以内です。
でもたとえば一日1600kcalがダイエットに向いた摂取カロリーな人がパンだけでこんなカロリー摂ったら、とりすぎなことぐらい明白ですよね?
番組での「8枚切りパン2枚」でも約250kcal。ご飯150gと同じカロリーなんですから、ご飯を毎食150g量りましょうでいいじゃないですか。
ダイエット向けなら120~140g。
特に米に2~4割ぐらい麦や雑穀を入れ、食物繊維を増やした雑穀米はおすすめです。カロリーは同じでも食物繊維の量が増えるので、太りにくいです。実感しています。
さいしょに野菜の惣菜を食べて主菜、ご飯と汁物で食事を終える、抹茶豆乳ダイエットと同じようなカロリーですが、より健康的で栄養バランスが取れており、一生続けられる王道の食事かつダイエットです。
ではなぜそれを言えないかというと、ちゃんとした食事がめんどくさい、ごはんを毎回150g量るのだってめんどくさい、そういう人のためにわかりやすい分量を提示せざるを得ないからでしょう。
でもそのためにかえって高カロリーで不健康な食事になってしまっています。

豆乳のレシチンやサポニンが脂質の蓄積を防いでくれる?抹茶に食物繊維?
たとえば女性が必要な食物繊維の量は一日目標17g、目安21gです。小さじ2ぶんの1の抹茶に含まれる食物繊維の量は微々たる量です。
食物繊維が…というのならせめて青菜のお浸しなどにすべきです。カロリーは20kcalぐらいだし、最初に糖質の低い野菜から摂る食事はメリットが大きいことがわかっています。
豆乳だって同じです。なんの栄養がある、こんな栄養がある、そういったって、希釈された調整豆乳100mlに限定されていたらそれを3食摂っても有効な量は摂れません。
そもそもレシチンやサポニンは大豆由来なんだから、米油や制限しているはずの砂糖で飲みやすくしている調整豆乳ではなく、無調整豆乳を勧めるべきです。

不健康な体重なら、ダイエットに励むのは良いことだと思います。それに考案した管理栄養士も、パンも、抹茶も、豆乳もどれも悪くない。
でもダイエットしたいのなら、安易な方法に飛びつくだけでは無理です。
食べ物と栄養のことを知り、自分の必要なものを取り入れ、不要なものは遠ざけるために体系的な知識を学んでほしいです。
そのために必要な知識は本1,2冊でも済むのですが…。こういうダイエットに毎月飛びついてるような人って、その本2冊読むのすらめんどくさがるんですよねー。わからんわ。大脳はもっともカロリーを消費する臓器なのに。

ともかく、一日の自分の摂取目安カロリーの50パーセント。主食で摂るカロリーを50~60%に調整するだけでそこそこ効果があります。あとは高カロリーなおやつ、ポテトチップスとかと砂糖の入ったジュース類を摂らない。
野菜は一日350g以上。もちろん数種類の野菜を使い、緑黄色野菜120g以上。
理想はこれです。
食事バランスガイドー農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/
早わかり!食事バランスガイドー農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/zissen_navi/bal …
食事バランスガイド(基本編)-eヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/f …

これに近い食事をしている人ほど、健康で長生きする率が高く、また体重が適正です。
ダイエットしたいのならここから一番上の炭水化物を1つ抜けばいいです。あなたが男性なら1.5こ。
さらに有酸素運動(ジョギングとか)を毎日やる。

病気や体質(甲状腺の働きが悪いとか)がない限り、これですぐ痩せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

すごくわかり易い説明ありがとうございます!流行りモノに飛びついてしまいお恥ずかしいです…
仰る通りですね。
もっと自分の体の事をよく知って、健康的なやり方でやってみます。

お礼日時:2017/02/25 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!