dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10に、成ってからインターネットを開くと、Edge で 開くのですが、必ず IE で、開くように設定を変えたいのですが、教えて下さい。

A 回答 (3件)

(1) スタートメニューで設定(歯車マーク)を起動


(2) 表示されたウィンドウで「システム」→「既定のアプリ」をクリック
(3) 画面左側の表示中の「Webブラウザ」の設定がEdgeになっているのでこれをクリックし、表示された一覧にある「Internet Explorer」をクリック

以上です。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座う御座いました、 助かりました。

お礼日時:2017/02/25 10:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました、動画で良く分かり、助かりました。

お礼日時:2017/02/25 10:56

設定→システム→規定のアプリ→IE(のアイコン)で変えることができますが


もはやIEは古いブラウザですので、Windowsを手動でアップデートする時以外の使用はお薦めしません。

こちらも参考にしてみて下さい。
http://www.japan-secure.com/entry/how_to_change_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。助かりました。

お礼日時:2017/02/25 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!