dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前にFacebookを利用していましたが、端末の買い替えを繰り返す内に全く利用しなくなりました。
今も自分の名前を検索するとそのアカウントが出て来るので消したいと思っています。
ですが、アカウントのパスワードを忘れてしまい、電話番号も当時とは全く変わってしまい、メールアドレスも現在使っていないものです。
(メールアドレスはgmailなのですが、それもパスワードを忘れてしまい利用できません)
思い当たるパスワードを全て入力しましたがダメでした…
正直お手上げです、どうにかしてアカウント削除をすることが出来ないでしょうか?
やっぱり数年前の幼い自分を他人に見られるのが恥ずかしくて、、

A 回答 (2件)

ご質問の状況では、ご自分での削除は難しいです。


なぜなら、パスワードの再設定には、Facebookに登録したメルアドが必要なのですが、そのメルアド自体が存在していないのですよね?
メルアドが生きているならそこにパスワード再設定の連絡がいきます。生きてないならそもそもFBからの連絡を受け取る手段がないということになります。

したがってあなたのようなユーザーが過去のアカウントを削除するには
1.新メルアドとパスワードで新しくアカウントを立ち上げる(メルアドは機種変更しても使えるようフリーメールを使用。パスワードと共にきちんとメモを残しておく)
2.消したいアカウントの時に友達承認した友達に新しいアカウントで友達承認をしてもらう
3.(2)をした後に、友達から古いアカウントを「なりすましアカウント」としてFBに報告してもらう
を試すことになります。自分で消せないので、FBの運営側に不正アカウントとして削除してもらう方法です。100%必ず削除してもらえるとは限りませんが、報告があればそのアカウントが生きているのか死んでいるのか運営側は調べますので生きてなければ削除してもらえるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

消せるかどうかはともかくそれが一番効果的そうですね、早速友人に頼んでみます。ありがとうございました!

お礼日時:2017/03/01 12:00

1、忘れた場合のパスワードの再設定(写真有り)


https://www.facebook.com/help/213395615347144?he …
アカウントの特定→ユーザーネームの検索→画面の指示に従う

2、アカウントの完全削除
https://digitalfan.jp/25829
右上▼を押す → ヘルプ → 「ヘルプセンターを見る」 → アカウントの管理
→ 完全削除 → 「ご連絡下さい」 → パスワード入力 → 続行 
→ アカウント削除へ → 文字認証入力 → OK → 完了。
 
ということでは、如何でしょう??^^
「Facebookのアカウントについて」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!