
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
「どうしたら良いですか?」
「親や友達からは別れたほうが良い」と言われているのに、別れられないのでしょう。
付きあっていけばいいのでは。
「先の事考えると不安になります」の解決法は、先の事考えなければいいのです。
なぜなら、「先の事」はだれにも分からなから。
貴方のほうが病に冒されて先に、という可能性もあります。
日常生活でも男女交際でも100パーセント安全で確実はありません。
家を出れば事故にあう可能性はゼロではありません。
だれと結婚しても、問題はつきもので、リスクもゼロではありません。
No.7
- 回答日時:
人間生きているかいる限り判断し決断の連続です。
判断基準がないから、迷っておられるのではないでしょうか。判断基準は人それぞれにより違います。人それぞれ成長の過程で判断基準を見つけています。よって正解はないと考えます。あなたの判断基準を決められ決断されたらどうでしょうか。人の意見に従うのも良し、またそうではないのも良いのではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
彼氏さんが何の理由で2度も離婚したのか? 気になりますね。
今後を考えると重要です。また、ご存知のとおり男性は女性の平均寿命より短命です。そして20歳以上の年齢差。
現在31歳ならば既に老後を考える年齢です。お金の無い老後はとても大変です。
かといって出会いはあるのか?質問者さんの周囲環境が分からないので何ともいえません。
なので
【2度の離婚理由は問題にならず、今から二人で老後のための貯金をして、贅沢をせず、仲良く暮らせる。】
ことができないなら友人関係に戻した方が良いと思います。
結婚てね理想が高いと崩壊し易いんですよ。そして離婚は結婚の5倍は疲れます。。
No.4
- 回答日時:
バツで勲章がつくのはバツイチまでです。
一度は歯車が噛み合わず離婚
けれどバツ2からは勲章剥奪となります。
同じ過ちを二度もするのですから。
もちろん周りは反対します、あなたには幸せに
なってもらいたいから。
果たして彼はあなたの幸せを考え、してあげられるよう
心がけているのでしょうか。
いつも彼はあなたにどんな接し方をしていますか。
一緒にいて瞬間でも違和感や居心地の悪さを感じたら
難しいと思います。
彼の些細な動きに緊張感を感じたら難しいと思います。
『迷い』『違和感』は第六感です、本当に決め手となります。
あなたが少しでも心地悪さを感じたら別れることを
お勧めしますね。
No.2
- 回答日時:
ばつ3までくるとちょっと問題あると思います。
運悪く事情があるなら別ですが。
貴方は将来まだ選択できる立場です。
でも貴方が相手には依存せず自立して自分の意思で決めたのならそれも良いかと。
当然親、友達は止めますよね!
自分もやめたほうが良いと思いますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
精神的に弱い夫とこのままやっ...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
恋愛中の独身男性が既婚女性に...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
義家族が創価学会員であると結...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
旦那が常識がなく、毎日離婚し...
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
障害者の兄弟がいる長男に嫁い...
-
夫の容姿が悪くて憂鬱になります。
-
夫の風俗 涙が止まりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
精神的に弱い夫とこのままやっ...
-
シングルマザーの彼女の元旦那...
おすすめ情報