dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校卒業後、好きな子に一回目のデートで告白しました。
2日後にLINEで、「色々考えたんだけど、まだ○○君(私)のことを知らないから友達からお願いします」と言われました。
友達に前から気になってたみたいだよという話を聞いたのが原動力となり、また、彼女は東京に行ってしまうこともあり焦って、初めてしたデートで告白してしまったのを少し後悔しています
返事をもらって間もないからこう思うのかも知れませんが、諦めたくないし、ここで終わりにしたくないんです。
ですが今後、東京に行く前、行った後もどう付き合っていけばいいか分かりません
実際、東京に行った後も交流をもつことは出来るのでしょうか?(これは私の行動力にもよると思いますが)
また、何気ない会話をLINEでするには、告白もしたばかりだし少し時間を置いた方がいいですか?
また、それは実際にどのくらい時間を置くのがいいのでしょうか?
卒業してしまった後なので会話の話題なんてあまりないんですけどね笑
聞いてばかりですみません。
返事をもらったばかりなので焦っているんだろうし、落ち着くまで自分にも時間が必要なのも承知の上ですが、どうかアドバイス等よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



「〇〇君のこと知らないから」と断られたのなら友人の言う「前から気になっていたらしい」は嘘になりますね…気になっていたなら断るかな…?
2日間相手の子はあなたの告白に考えに考えて返事をしたんでしょうね。諦めたくない気持ちは本っ当にわかりますが…私はそれをしっかり受け止めて、諦めるべきだと思います。すぐその場で返事をくれないということは、「好き」でも「嫌い」でもないからです。好きならその場で「よろしくお願いします」って言いますものね…「嫌い」ならその場で断りますもんね…

告白して、フられた後ってどうやって付き合っていけばいいかわからないですよね。相手が気にしてなくても自分が気にしてしまいますよね。かと言ってLINEなどで頻繁に連絡入れたりなんかしてはいけません。一番は諦めて一切連絡取らないこと…ですが、質問主さんの文をみてると本当に好きな人だったのが伝わってきます。せめて、あなたが相手に告白したことや、気まずさ、後悔が無くなるまで…LINEはしない方がいいんじゃないでしょうか?具体的には何日間…とは言えませんが…

私も女ですし、周りの恋愛してる女の子を見てみると、結構女の子って気にしないんですよね。サバサバしてるんですよね。でも男性は一途ですしずっとその人のことを考えちゃいますよね。
でも焦らずに前向きに考えてください。「もうあの出来事は気にしてないし、普通にあの子と話せそうだ」と思えるようになれば1度LINEしてみましょ、でもぐいぐい行かずに、頻繁にせずに。
取り敢えず今は落ち着いて。決して相手に脈が無かった訳じゃないですよ!もしかしたらお友達から恋人に昇格するかも!ってポジティブに考えましょう!意外と女の子って軽いですから(悪い言い方で申し訳ありません)あなたに対する気持ちが変わるかもしれませんよ!
頑張ってください、応援しています。長文失礼いたしました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうですね。私は動画を投稿していて、私の動画をよく見てるとかかっこいいとか結構言ってたって聞いただけなので変にまとめすぎたし自分の勘違いですね
3年間ずっと好きだったのでその分、ショックもかなり大きくてとても辛いのです。。
確かに、諦めるのが1番いいのかもしれませんね。
まだ、返事を聞いてから一日と立ってないので、私には落ち着くまで少し時間が必要みたいです。
その後、今後どう付き合っていくのか、受け止めてキッパリ諦めるのかを考えてみようと思います。

お礼日時:2017/03/11 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています