
No.7
- 回答日時:
>後ろの正面、誰?
後ろから正面に出ていらっしゃる方
お友達なんでしょうか 森友 お友達の「森」さんって
どちらの方でしょう
神道政治連盟とか神の国発現を筆頭に、平成12年頃のご発言集で
時の人となられた方もいらっしゃいましたが… リオでもご高説を…
No.6
- 回答日時:
かごめかごめ…という子供の遊び歌の由来や意味には諸説あって、どれが確かなのか、確定するのは困難です。
ですが森友学園の「籠」池理事長の騒動に絡めて、誰が森友学園の背後に隠れているかを当てるのも、ひとつの現代版の遊びになるかもね。「かごめ」とは籠目と書くとされることが多く、竹などで囲まれた檻などを暗示しています。ふつうには籠の中にいる鳥はニワトリを指すのですが、暗示的に牢屋の中にいる罪人を指すこともあります。もし罪人なら、いつ(無罪放免されて、あるいは逆に処刑のために)出て来るか、ってことですね。
「夜明けの晩」は、夜明けと晩が同時に来るのはおかしいわけで、「夜明けの番人」という説もあります。「鶴と亀」はめでたい、縁起の良い象徴を意味し、「すべった」は「滑った」とも「統べった」とも書きます。「滑った」のなら死や命が尽きる(処刑される)ことを、「統べった」のなら統治したことを意味するわけです。
「後ろの正面、誰?」はもちろん後ろにいる(隠れている)人(影の支配者や取り巻き連中)は誰か、ですね。
籠の中の鳥はハッキリしていますが、籠池理事長はお構いなしで自由の身になれるのか、それとも検挙されるのか、それはいつなのでしょうね。背後で糸を引いているのは誰なのか(いるのか、いないのか)、まだまだ薮の中みたいです。籠池理事長は、籠の中の理事長と呼んだ方がピッタリかな。
No.4
- 回答日時:
早速逃げモード突入
蓮舫さん これどーすんの
民進党 @MinshintoNews
@MinshintoNews 「安倍総理から森友学園への寄付・・が明らかになった」という記述は
根拠不十分であり、蓮舫代表の記者会見での実際の発言とも異なるものでした。
誤解を招く表現となったことを深くおわびし、この部分を取り消します。
午前0:31 · 2017年3月17日
https://twitter.com/MinshintoNews/status/8423978 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 森友学園の、籠池氏を籠の中の鳥にして国会で証言させないようにしたのは誰ですか?
- 2 籠に載る人・・・・この続きを教えてください。
- 3 トランプの鶴の一声で米韓合同演習中止! トランプ言わくアメリカへの核攻撃は無い! なんだかトランプを
- 4 自民党の鴻池氏と籠池氏の関係ですが、これは、同じ池の中で、コウノトリが籠の中に取り込まれた、いけない
- 5 自民党の第20代総務大臣の野田聖子の元夫が暴力団の小鉄会の構成員って鶴保庸介のことですか? それとも
- 6 文化庁の正面にある看板の字
- 7 萩生田文科大臣。なぜ民間英語試験の導入を延期した? 急転直下、大臣の鶴の一声ってのはおかしいのでは?
- 8 安保法の時も思ったんですが、なぜ日本人はこんなにノンビリしてるんですか? トランプ氏がアメリカ大統
- 9 李承晩ライン
- 10 亀○静○氏
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
後悔してます。
-
5
ユーチューブの書き込み侮辱罪?
-
6
どうして日本の右翼はトランプ...
-
7
職場にとても意地悪なギャルが...
-
8
先日の朝、自宅の敷地内にて人...
-
9
自民党の外国人実習制度の失敗...
-
10
今日は1月18日は 何の日か知っ...
-
11
「当該」と「当」の使い分けが...
-
12
自民党外交部会長の佐藤正久参...
-
13
1990年代はまだキラキラネーム...
-
14
芸人コメンテーターは必要か? ...
-
15
会社の知り合いがAを自分が会社...
-
16
寇に兵を○し、盗に糧を○す。
-
17
法と道徳の違いを教えてくださ...
-
18
翌々月の次は?
-
19
普通の人ってなんで争う事をす...
-
20
未成年と親の承諾なしに同居す...
おすすめ情報