dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HCG5000投与から、8日後の妊娠検査薬の反応について質問です。

現在、タイミング指導と排卵誘発剤で治療をしています。
時期が来れば分かる事なのですが、やはり気になりまして検査薬をしました。
しかし、HCGを投与していると検査する時期によっては、偽陽性になるってネットで見て初めて知りました(><)
そこで、同じような経験をされた方や、詳しい方に参考までに聞けたらなと思い質問させていただきました!
下記に詳細を書きます。
宜しくお願いします!

クロミッド2錠を、生理開始5日目から5日間服用しました。
3/7 D18 卵胞チェックで27mmだったので、1回目のHCG5000を投与。
3/8 D19 排卵と思われる痛みあり。
3/10 D21 排卵済みを確認、2回目のHCG5000投与。
3/13 D24 3回目のHCG5000投与。

3/20 D31 夜尿で中国製の検査薬→薄陽性
3/21 D32 朝尿で中国製の検査薬→薄陽性(昨日とあまり変化なし)

「HCG5000投与から、8日後の妊娠検査」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 基礎体温の画像も貼ります。
    宜しくお願いします!

      補足日時:2017/03/21 10:31
  • 先ほど貼れていませんでした。

    「HCG5000投与から、8日後の妊娠検査」の補足画像2
      補足日時:2017/03/21 10:32
  • その後の検査薬です。
    濃さが変わらないような…
    どなたか同じような経験の方はいませんか??

    「HCG5000投与から、8日後の妊娠検査」の補足画像3
      補足日時:2017/03/23 12:07

A 回答 (1件)

妊娠検査薬はhCGを検知する検査薬ですから、当然hCGを注射して体内に残っていれば妊娠していなくても検査薬は陽性になります。


5000単位なら注射から10日以上、全く影響なく確実な検査をしたいなら2週間以上明けて検査をするのが望ましいとされています。

ですから今のところは、注射の影響が残っていると考えて再検査をするだけです。
妊娠すればhCGの分泌量は増えますから必ず濃くなります。
薄くなるようなら注射の影響と考えます。

濃くなると良いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます!!
やはり時間が解決してくれるって事ですよね…
わかってはいるんですけどね…(><)

今日、高温期15日目で検査薬も陽性でした。
しかし、高温期12日目と濃さが微妙で(><)
検査薬とにらめっこして、見過ぎてわからなくなってきました(^^;

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/03/23 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!