
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よく本などに布オムツだとお尻が気持ち悪いから泣く、
って書いてありますけど、
赤ちゃんは産まれた時から頻繁にうんち、おしっこをしますよね?
布オムツでは(紙でもそうかもしれません)特にお尻が気持ち悪い状態が多くなり、
次第にそれが当たり前になってきて
本人は大人が思うほど"気持ち悪い"という感覚がないんだ、
と聞いた事があります。
(おむつの子ってうんちが出ていても平気で遊びつづけます)
ですので、別にtomoe3の赤ちゃんだけ特別感覚がどうの、、ってことはないと思いますよ。
泣き声でうんち、おしっこを判断するより
親の方がすすんでオムツを見てあげるようにした方がいいと思います。
ご回答ありがとうございました。濡れたら気持ち悪くて泣いて知らせる、と思いこんでました。そうではなく、こちらからオムツをみてあげるという事ですね。安心しました。参考になりました。
No.4
- 回答日時:
私も下の子の妊娠が分かってから布オムツに切り替えて
年子を布オムツで育ててましたが、布だから気持ち悪がるとか泣いて教えるということは無かったです。
2~3歳でウンチをしても黙って遊んでましたしねぇ…
今は2人ともパンツですが、今の方が失敗した時に大騒ぎです。
毎回トイレで用を足すようになってからの方が不快感が強くなるんでしょうね。
小さい頃はオムツにするのが当たり前だから、いつものことでそれほど気にならないのかも…
心配しなくても大丈夫ですよ。
ご回答ありがとうございました。濡れても泣かなくなって、鈍感になってしまったのか、先々オムツはずれが遅くなるのではないかと心配しましたが、そうでもないと知って安心しました。参考になりました。
No.2
- 回答日時:
一人目のお子さんなのでしょうか?
私も最初の半年くらいはおむつが濡れているかどうかの判断は泣く位なのかと思っていましたが、半年を過ぎると子供の仕草や表情で簡単に区別が付くようになりました。
最初のうちは泣いて教えてくれますが次第に泣かなくなります。(布でも紙でも一緒です)
あとは表情、仕草も観察してあげると良いと思います。
うちではあれ?と思ったら持ち上げてにおいをかいでいます(笑
そうなんです。一人目の子なので、わからない事だらけです。以前はオムツが濡れると泣いてました。次第に濡れても泣かなくなるのですね。安心しました。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2歳半の娘が急に寝ながらウンチ...
-
「わざとやらない」場合のトイ...
-
パンツをはきたくないけど、ト...
-
生後3日の新生児のおしっこ。...
-
1歳の誕生日にオムツが外れて...
-
オムツ外し
-
このくらいのロングスカートで...
-
おしっこしてる人が丸見えの男...
-
夫のパンツが妻のショーツより...
-
このくらいのロングスカートで...
-
何故、寝ている間に服を脱いで...
-
※下ネタです 彼女とえっちをす...
-
どういう時にパンツにくっきり...
-
H中にとてもトイレに行きたくな...
-
男性に質問です。 勃起しても自...
-
高校生女子です。 パンツの上か...
-
男子中学生です
-
寝ている間に、おしっこをもら...
-
どうして尻の付け根のところを...
-
男子中学生はどんなパンツ履い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2歳半の娘が急に寝ながらウンチ...
-
長男のオムツの脱ぎ癖。 今2歳3...
-
おむつを自分で取ってしまう2歳児
-
他人の家でトイレトレーニング...
-
息子がおむつを脱いでしまい困...
-
生後3日の新生児のおしっこ。...
-
「一日でおむつがとれる」本に...
-
幼児って恥ずかしい気持ちがな...
-
9ヶ月からおまるは使えますか?
-
自閉症とトイレトレーニング
-
最近の小中学生はオムツを使っ...
-
3歳10ヶ月 いまだにオムツでう...
-
出産前または後にトイレトレー...
-
「わざとやらない」場合のトイ...
-
オムツ外し
-
私は今日、友達の家へ泊まりに...
-
3歳6ヶ月になる女の子(オム...
-
一歳半のトイトレについて教え...
-
2歳3ヶ月トイレトレーニング...
-
ビジネスホテルの大浴場でオム...
おすすめ情報