
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
寝ウンコ
あるある(^_^)v うちの二人の子もそうでした
精神的とか難しいことは考えないでください、オシッコ行くのに自分で目が覚めないのと同じです。
ちゃんと自分でウンコができている証拠なので、トイレトレが成功してるということです。
次から、寝る前にウンコしたー?と言って、オマルに座らせてください
それで出たらOK
翌朝出れば、それでもOKですし (^_^)v
あと、風呂ウンコもするようになりますよ
湯船に浸かって、あーきもちい~になって、急に顔が真剣になったら、注意してください
丸いのがポコポコと浮いてきますから(^_^)v
下痢っぽい時は・・・・言うまでもありませんよね?(^_^;
そうですね。
あまり深く考えず、対応したいと思います。
でも、お風呂はイヤですねー( ; ; )
想像するだけでゾッとします。
するなら、硬めでお願いしたい。。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
排便を促しやすい食べ物があります。
ヨーグルト、バナナ、プルーン、レーズン、豆乳、お子さんによっては牛乳も。他にもあります。
そういうものを食べた後ではありませんか。
排便したくなる前に眠ってしまっただけですので、あまり気にしなくても大丈夫ですよ。
トレーニング中ということですので、朝食に排便を促しやすい食品を取り入れ、朝食後に出ても出なくてもトイレ(オマル)に話しかけながら少し長めに座らせてみてください。
こうすることで朝食後に排便する習慣がついていきます。
出ても出なくても座るということが大事なのです。
ここ数日は、朝食後に排便があり寝ている時に出ていません。
うちの娘はバナナ、ヨーグルト、豆腐、大好きです。
何度か寝ながら出てしまったのは、タイミングだったのかもしれません。
朝食後におトイレに座る習慣をつけるようにトレーニングします!
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
私は、トイレトレに成功しているとは言えないと思います。
オムツにしているのですよね?
日中できないと、通常は便秘になるんですけど、
夜中でも出ているので良しとしてよいと思いますよ。まだ2歳ですし。
ありがとうございます。
まだ日中も夜もオムツです。
トイトレも始めたばかりなのでおしっこもうんちも殆どオムツでしていたのですが、寝ている時のうんちは何か意味があるのかなと心配しておりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2歳半の娘が急に寝ながらウンチ...
-
息子がおむつを脱いでしまい困...
-
「一日でおむつがとれる」本に...
-
パンツがアナルのところばかり...
-
どういう時にパンツにくっきり...
-
夫のパンツが妻のショーツより...
-
夫のパンツ
-
このくらいのロングスカートで...
-
ウチの中2の息子はパンツはブリ...
-
パンツのゴムを伸ばす方法あり...
-
何故、寝ている間に服を脱いで...
-
パンツのお尻のところの濡れ
-
高校生女子です。 パンツの上か...
-
このくらいのロングスカートで...
-
H中にとてもトイレに行きたくな...
-
愛犬のトイレトレーニングについて
-
寒くて、ちんちん縮む
-
歩いてるとズボンが下がるので...
-
どうして尻の付け根のところを...
-
寝ている間に、おしっこをもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2歳半の娘が急に寝ながらウンチ...
-
長男のオムツの脱ぎ癖。 今2歳3...
-
重度・中度の知的障害がある子...
-
おしっこの間隔
-
赤ちゃんの検尿・・・
-
トイレトレーニング、どのよう...
-
自閉症とトイレトレーニング
-
トイレトレーニングについて
-
おしっこの臭いが臭い 2歳
-
おむつを自分で取ってしまう2歳児
-
トイレでうんちができない
-
老人は入院中はオムツをするの?
-
3歳半でもおむつがとれない子 ...
-
テープタイプおむつLサイズは...
-
まったくおむつはずれが進まな...
-
「わざとやらない」場合のトイ...
-
言葉が遅い子のトイトレについて
-
どうしてもオムツが取れません!
-
トイレトレ中のうんちの拭き方
-
最近の小中学生はオムツを使っ...
おすすめ情報