電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Excelで単純な計算で、エラーと0の両方を表示しないようにする関数はありますか?

A 回答 (2件)

=IF(式=0,"",IF(ISERROR(式)=TRUE(),"",式))



式の部分は具体的に入力してください。
式が0なら空白、式がエラーなら空白、どちらでもないなら式の結果、を表示します。
    • good
    • 0

>単純な計算



って書いてますけど、例えば四則計算の結果が0の時は表示したくないというのと、式の結果(たとえば参照先が空欄など)が0の時は表示したくないというのでは、扱いが違うと思います。
何が何でも0が嫌というなら、オプションで0を非表示にすればいいかと思いますが。
どういう式を入れるのかの具体例くらいはあった方がいいと思います。

エラーを出したくないなら、IFERROR関数があります。(2003以前のバージョンでは使えません。)

№1さんの
>IF(ISERROR(式)=TRUE()
の部分ですが、そもそもISERRORは返り値がTRUEかFALSEなので「=TRUE」の部分はいらなくないですか?
無駄に判定式を長くする必要なないと思うんですけど。
ISERRORだけで式を組んだことあります?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!