プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヤフー知恵袋はなぜ教えてgooと比較して民度の低い回答者か多いのでしょうか?例えば普通に質問しただけでいきなり「こいつ頭が悪いな」「こいつバカだ」「一から勉強しろ」とかレベルの低い、回答にすらなってない回答の多い事。喧嘩を売った訳でないのにしつこくまとわりついて勝手にキレたり因縁をつけてきたり、相手の事を猿と書き込んだり知性や品性や人格や人間性を疑う非常識な悪質コメントばかり。どういう教育や躾を受けてきたのか思いますが皆様はどのようにお考えでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 悪質なコメントをする人は何が原因でそういう事を平気で行うのでしょうか?

      補足日時:2017/03/29 06:47
  • 皆様御回答ありがとうございます。
    ストレス発散以外のどのような理由で悪質な回答をしたりするのでしょうか?原因が気になります。

      補足日時:2017/03/29 08:40

A 回答 (12件中1~10件)

教えてGooもどんどん質が低下しています。


質問者の馬鹿化も甚だしい。
何々わ とか ぅ ぁ とか小さい文字の多用とか

乱暴な回答については運営が多少は機能しておりことの違いでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
質問者の質も下がっているのですね…

お礼日時:2017/03/29 06:45

>ヤフー知恵袋はなぜ教えてgooと比較して民度の低い回答者か多いのでしょうか?



僕は教えて!gooしか利用していないので、実際にはヤフー知恵袋のことは分からないのですが、ここの質問や回答でそのようなことが書かれてあったのを読んだことがあります。

>どういう教育や躾を受けてきたのか思いますが皆様はどのようにお考えでしょうか?

特に教育や躾を受けてこなかったか、或いはちゃんとした教育や躾を受けてきたにも関わらず、身に着けることができなかったのだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
悪質な回答者はまともな教育を受けるチャンスもなくまた身につける能力がなかった事ですよね…そういう人達は憐れな存在だと思いました。

お礼日時:2017/03/29 06:56

>悪質なコメントをする人は何が原因でそういう事を平気で行うのでしょうか?



単なる憂さ晴らしではないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。
今はきっとストレスがたまりやすい社会だから、そんな行為でしかストレス発散ができないのでしょうね。

お礼日時:2017/03/29 07:02

gooも、酷いユーザー居ますよ。


暴言吐いたり、シツコかったり。
怖い人居ますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
そうなのですね。自分は今までそういう人とあまり遭遇しなくて運が良かったのかもしれませんね。ヤフー知恵袋の利用者が最低すぎて感覚が麻痺したのかもしれませんが。

お礼日時:2017/03/29 07:08

gooでは、そういう回答者がいればブロックすればいいので


安心ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
ヤフー知恵袋はブロックしてもID変えてしつこくまとわりつく変質者がいてイライラした経験があるので、ヤフー知恵袋は使わないようにします。

お礼日時:2017/03/29 07:14

>>ヤフー知恵袋はなぜ教えてgooと比較して民度の低い回答者か多いのでしょうか?



そういう回答や、そういう回答を呼び込む質問は、「教えてgoo」でもあるはずですよ。
でも、運営管理の人たちが、そういうのを見つけると削除するからでしょう。
ヤフーは、そういうものでも放置しているので、そんなのが好きな人が「類友」で増えているのでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
ヤフーの利用者は変質者が多く類は友を呼ぶ状態なのですね。気をつけます。

お礼日時:2017/03/29 07:16

私はかなり年長で、こういうQ&Aや雑誌・電波・手紙等の「自由意見交換方法」は昔からあり、自分の好き(最初はドキドキしながら・・)なセクションに参加する、又は熱心に見る(聞く)人が多いのも国民性か、と思っております。



甚だ独断になりますが、丁度波長の合う相手と出合う率は高くない、運が悪いとからまれて厭な思いをする、逃走しようと思っても、個人情報を最初から開示してしまっている。
という悪い方の例も沢山見聞しています。

今ご質問の○○知恵袋とこの「教えて・・」の違いは、○○の方を知らないので、基本的問題点についてお話しようと思います。

基本的に質問⇔回答の両方をオープンにしては、個人の特質が出過ぎる危険性がある、それは通信の自由が無かった昔でもあった、例えば月刊誌の読者交歓のページが必ずあり、巻末の「お便り交換」で知り合い、二信目からは手紙の行き来。
少し通信技術の進歩した頃からは「アマチュア無線」これは資格と運用技術を要する、設備費用も嵩む、という壁があり、万人に普及するものでは無かった。
それを実質免許不要の「パーソナル無線」という、全く新しい通信方式が展開されて、ある程度普及したが、片通信(互い違いに同一回線でやりとり)という決定的不自由、更には免許不要という自由さが悪用されて、大パワー機の反則横行~利用者間の罵りあい、という思わぬ害が広がって忽ち一般利用は縮小してしまった。

といった歴史を経由して、今の自由で楽しく運用経費も軽い、という世界に冠たる通信ネットの全盛期を迎えた訳ですね。
古い時代の通信が多数の人に気軽、楽しみ、携帯性まで一気に広まった為、これまでに無かった(予想もつかなかった、と言うべきか)色んな利用方法へ、「知らぬ者無し」の先進的信号ネット普及、となった訳です。
その効用と副作用について全くの独断的社会時評、と言いましようか、国民性のもたらすプラスとマイナスを論じて、眼に触れた方に多少の参考となれば、と考えた次第です。
随分長い前置きになりましたが、どうしてもこの種の事柄を論じるには、理屈っぽくならざるを得ず
、ここから先は皆さんお考え下さい、みたいな終点にもなってしまうのです。

情報は早く・正確に・安価に・安全に・皆に公平に、といったよい面があり、それだけに企画者・担当官公庁・利用年齢・等の想像もつかなかった「善」と「悪」の両面で、これまた誰もが驚くスピードで地球上のあらゆる場所に普及したのです。

その自由度とハイスピード、情報の多様性、という部分で社会のマイナス評価も残念ながら、大きなものがありました。

ずっと昔に遡れば、手紙の往復に始まって男女の交際が進む、これはかなり大変な努力を要し、真偽を疑うにも紙上の文字だけから察知するしかない、関係が進むと退くも自由が無い、という事が仄見えて折角のお付き合いが絶たれてしまう。
つまりそういう交際になる確率は非常に低い、と同時に面談出来る関係を遥かに上回る神経の浪費(ドンドン個人感覚へ進みます)という事、それが絶たれる方向ではなく、どうしても前進したいとなると
一身上の大問題となり兼ねない、それがブレーキ効果もあって収まる、そうならないで「あくまでも」という危険性も残念ながらあった。

そういうプラス/マイナスの両面が大変なスピードで交錯する、そこの整理がつかなくなると、goo
の様な相談相手は実に便利、かつ有難い、かつ言葉の投げ合いにもなる。
そこに一般社会の常識を超える危険性も当然あり得る、それをある節度をもってコントロールする、という運営方針は最初に説明されて、私の様な年配でも「これなら厭な思いはしなくて済みそう」と思って参画しているところという次第。

この凄いスピードと便利さ、は人間社会が始めて体感する高機能、それが誰にでも公平に利用出来る、もしノーコントロールだとすれば恐ろしい話。
自分の考えに合わない、思想がこうなのは危険、俺にこんな扱いしたのだからお礼はするぞ、の様な罵詈雑言が飛び交っても精神論ではとめられない、何とか技術の進歩で程度は兎も角、自動制御のシステムである限度でブレーキを掛ける、という方向は「人の愚かさを機械にブレーキ掛けて貰う」という情けないことになるかも知れない。

どうも纏まりが悪くて済みません、そういう時代が来るかも知れないのに、我を通したくて、や、鬱憤晴らしの投げやりで情報を扱いかねているのが人間、とならない様良識をもって対応しないといけないのではないでしょうか、と傘寿の爺は考えるのです、どうぞ御理解の程を。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御丁寧な御回答ありがとうございます。
無知な自分なりに全て拝読させて頂きました。
科学が発達しても人の内面やモラルなどはそれに比例していかないのかなと感想を抱きました。
的はずれな返答なら誠に申し訳ありません。
改めて御回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/29 16:02

人数が多いからに尽きると思います。


20倍くらいいるんじゃないですか。
スマフォでやっている人が多いのでしょう。
短い文章が多いです。
短いと微妙な表現をしないでストレートに言いますからレベルが低くなるのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど簡潔な御回答ありがとうございます。確かに文が短いと浅く幼稚な印象を与えますよね。

お礼日時:2017/03/29 16:07

ヤフーの知恵袋のユーザーが多いのはアプリメールが使える事と、スマホを手に入れて嬉しさのあまりなんでもありの感覚で、質問と回答をするユーザーがいます。


教えて!gooのアプリもありますが、質問に対して批判的な回答は通報などで削除されるので、すべてが真面な回答とは言い切れません。

ストレスの解消かは分りませんが、質問に対して批判的なかいとうをするユーザーさんは、日常生活の中で相手の方に対して面と向かって会話が出来ない為に、これぞとばかりに批判的な回答をするのが落ちぶれた輩です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
確かに匿名性を利用して見ず知らずの他人を傷つけるなんて最低だと思います。

お礼日時:2017/03/29 19:03

「こいつ頭が悪いな」、「こいつバカだ」は、口の利き方が悪く慎むべき回答ですが、生活上必要な事柄でもまるで不勉強なままご質問されて、「一から勉強しろ」と指摘されれるような質問者さんは、回答者の口の利き方のみならず、その人自身も学ぶ際の態度や順序を考え直した方がいい可能性があります。



一般的な総合Q&Aコミュニティの参加者は、素性を明かす義務がなく無料で参加できますし、回答は知識も経験も免許・資格も文責も求められず、無報酬ですので、中には悪意を持って虚偽回答をする人や、生半可な知識に基いて誤答をする人も紛れ込みます。

そんなところに知識もなしに質問しにやって来たところで、質問の前提条件を正しく示せなかったり、語彙不足により正しく表現できなかったりして、多くの場合に回答者に質問内容を正しく理解されませんし、質問される人自身も、正答を曲解したり、誤答を正答と誤認してしまい、その結果として正しい知識を得るまでの道のりが遠回りになるばかりか、誤認してBAに選んだ誤答や実社会での関わり合いを通じて、誤った知識の拡散に関与する事にもなりかねません。

知恵袋の場合、「気軽に質問・回答」をキャッチフレーズにし、ドキュメントで「知恵循環社会を目指す」などと綺麗事を言いつつ、PC版には信憑性を保証しない旨の断り書きを表示して、誤答をBAに選んでしまった質問を削除しない態度を明確に示していますが、GoogleやYahoo!のWeb検索を利用した時に結果ページの最上位に表示されますので、信憑性が不確かである事を存じている検索利用者としては検索ノイズでしかなく迷惑ですし、それによる誤った知識の拡散の恐れもあると思いますので、あまり気軽には質問して欲しくはありません。

従って、知識系の事柄に関しましては、信頼できる組織またはそれに関わっている個人が手掛けたサイトや書籍、その他媒体から優先的に学ぶ事をお勧めさせていただいています。

恐らく、自分のように長文で答える事になるのが面倒な人が短文で「一から勉強しろ」とおっしゃるのでしょうけど、それと同様の断り文句を丁寧に申し上げた場合にも、自分の意に沿わなければとにかく荒らしのレッテルを貼ったり、時にはご指摘とは逆の「見た事もない丁寧な煽り」などとおっしゃる方がいらっしゃいますので、人によってはこの問題について丁寧に答えても時間と労力の無駄と思われているかも知れません。

質問者も、回答者の質が問われるのと同様であり、自分としては、知識の身に付け方としての適切さを考えた上での回答ですので、ご理解賜りたく存じます。

それ以外の暴言の類の大半についましては、あちらの知恵袋カテゴリでのステレオタイプな言い方として「ストレス発散」、「コイン稼ぎ」、「グレード上げの条件を満たすための回答数稼ぎ」などがありますが、もっと端的に言えば心が病んでいると言った方がしっくりくるのではないかと思います。

長文となりまして失礼致しました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳細な解説・御回答ありがとうございます。質問者も回答者に馬鹿にされないように質問をする前に一定水準の知識を身につけ勉強をするよう努力しないといけないと感じました。

お礼日時:2017/03/29 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!