

MacBook Pro 2011のOS, Yosemiteで
Mac OSが入っているパーティションを論理パーティションからMac OS拡張(ジャーナリング)に変換した後、Ubuuntu用のパーティションを70MB, Swap領域のパーティションを32MB作成しましたが、サイズの調整がうまくいかず、一旦削除し作り直しなど数回したあと、Macのパーティションのサイズをもとに戻せなくなりました。
元に戻す時に以下のエラーが出来ます。「パーティションを作成できませんでした。ファイルシステムを検証できなかったため、パーティションマップを変更出来ませんでした」
Parellel Desktopを使いWindows 7を入れているからかもしれないと思い、Win7は削除しました。
ところが、それでも、元に戻す時に以下のエラーが出来ます。「パーティションを作成できませんでした。ファイルシステムを検証できなかったため、パーティションマップを変更出来ませんでした」
そこで、
Macのパーティションのサイズをもとに戻す手順を誰か順を追って説明してほしいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よくは知りませんが、
「Boot campでwin用パーティション分けが実施されているHDDには、
追加パーティションは出来ません。
Boot campでwin用パーティションを削除すれば、可能です」
という説を発見しました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
「途中、BOOTCAMPパーティションを削除する必要はなかった」
ディスクの検証と修復でパーティションマップが修復される、という説も、あるようです。
http://blog.naosan.jp/2012/08/2661/
ありがとうございました。
私が試したことは、Windows7の仮想ファイル自体をゴミ箱に入れて削除しました。そのやり方は、Parallel desktopの機能を使いました。
それからもう一度、Mac HDのパーティションのサイズを変えようとしましたが、うまくイカず、リカバリーモードで再起動して、まずは、Mac OSの修復をしました。すると、パーティションのサイズを変更できるようになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
- Windows 10 壊れたパソコンの2tbHDDにWindows7が入ってたのでパーティション新規作成してWindows 3 2023/04/25 18:00
- ドライブ・ストレージ Win10を再インストールしたら、HDDの一部に未割り当て領域ができ何の操作もできません。 4 2023/05/19 05:31
- Windows 10 デスクトップパソコンストレージについて パソコンにSSD新規追加してフォーマットする際にGPTパージ 1 2023/05/26 21:31
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- Windows 10 VirtualBox 7のゲストOSでの物理HDDパーティションのマウント方法 2 2023/05/04 13:01
- UNIX・Linux fedora30のパーティションの編集について 1 2023/05/23 14:53
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KNOPPIXで、USBメモリ→hda1への...
-
コンパクトフラッシュについて
-
はじめまして。bootcampのサイ...
-
デュアルブートを止めてxpに戻...
-
ルートパーティションを LVM に...
-
Windows7が起動しなくなりました
-
Linux Vine について
-
[ubuntuを使って] 知り合いの起...
-
OS10.3へ載せ替え後に外付けHD...
-
XP フォーマットもインスト...
-
拡張パーティションをmkfsできない
-
外付けhdd内に用意されてる特殊...
-
起動ディスクをCDで作りました...
-
XPと2000デュアルブート後2000...
-
デュアルブート環境でのWindows...
-
Boot Campを用いて構築したWind...
-
macの起動パーティションのサイ...
-
中古NotePC に Linux インスト...
-
BootCampでのWIndows XPが起動...
-
パーティションを切る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ubuntuで内蔵hddにアクセスでき...
-
Kali Linuxで起動できない - Mi...
-
サーバ廃棄 Solaris
-
VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HD...
-
ドライブを認識せずにCentOSが...
-
debian(linux)を新PCへ移行
-
MAC HDパーティションを1つに...
-
GParted 論理パーティション削除
-
Centos6.7 で、パテーションを...
-
windowsはmacを越えられるか?
-
PCがメーカーロゴ画面から進め...
-
1FD-LINUXについて
-
puppyでwinのパーティションを...
-
LINUX でHDDを交換して新しいHD...
-
Linuxはいくつもインストールで...
-
macではusbメモリーのパーティ...
-
knoppixによるデータ救出でHDマ...
-
Fedora18をブートローダなしで...
-
パーティションの変更
-
ddでバックアップしたHDがGRUB...
おすすめ情報