
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
ユーザーフォーム内のテキストボックスのオブジェクト名は「TextBox1」とします。
>ユーザーフォームを起動した状態で・・・
というコトですので、シート上にコマンドボタンなりを挿入し
それをクリックすると「ユーザーフォーム」が表示されるという前提です。
そして、「クリック」ではなくセルを「ダブルクリック」すると
ユーザーフォームのテキストボックスにその値が表示されるようにしてみました。
まずユーザーフォームを立ち上げるためのコマンドボタンのコードを↓のようにしてください。
Private Sub CommandButton1_Click()
UserForm1.Show vbModeless
End Sub
次に↓のコードをシートモジュールにしてください。
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
With Target
If .Value <> "" Then
Cancel = True
UserForm1.TextBox1 = .Value
End If
End With
End Sub
※ 質問文ではセル範囲が限定されていませんので
すべてのセルを対象としています。m(_ _)m
この回答へのお礼
お礼日時:2017/04/03 22:52
BeforeDoubleClickをSelectionChangeに変えて選択範囲を変更した際に
セルの値を取得するようにするとダブルクリックではなくクリックした際に目的の動作がされるようになりました!
なんとか目的のものが作れそうです!
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
'ユーザーフォーム右上隅の[×...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Hideについて(.NET)
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
テキストボックスの番号の取得
-
【VBAユーザーフォームで閉じる...
-
テキストボックス入力データの...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
C#で起動時のフォームを非表示...
-
フォームからPOST、ブラウザで...
-
孫フォームのラベルやボタンの...
-
ExcelVBAでユーザーフォームが...
-
子フォームでDB更新後、親フォ...
-
クリックするたびに、フォーム...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
Excelにて、ユーザーフォームで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
Hideについて(.NET)
-
Excelにて、ユーザーフォームで...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
VBAのテキストフォームの折り返...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
ユーザーフォームのラベルに時...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
コントロールの存在確認
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
Accessで、一つのフォーム画面...
-
【VBAユーザーフォームで閉じる...
-
パソコンの画面に合わせてユー...
おすすめ情報