
突然の御質問で失礼致します。
実は、今回配車されたレンジャーのESがずれており困っております。
会社に対しては、要望出来ずに自己解決を考えておりますが、
デュトロ系の初期設定方法は見つけたのですが、レンジャーが同じか
判らす困っています。
参考デュトロ系の場合は下記の様です。
ESスタート初期設定方法
解除位置の初期設定
①ESスタートスイッチをOFFにしパーキングブレーキをかけエンジンを始動させます。
②ダイアグノシスコネクタのTC端子 E1端子を短絡させます。
③タイミングスイッチの(早)を3秒押しブザーが鳴ります。
④クラッチペダルを踏みます。
⑤ギヤを2ndにし少しづづクラッチをつなぎます。
⑥エンジン回転数が下がり約1秒後に戻ったときに再度タイミングスイッチ(早)を押します。
この時ブザーが鳴り 警告灯が消灯します。
⑦イグニッションスイッチをOFFにしダイアグノシスコネクタを戻します。
⑧解除位置が適正か確認し完了です。
出来ましたらレンジャー系の、②のコネクター位置と端子の位置等の図解で御教え願えれば
幸いです。
何卒、御教授の程を宜しく御願い申し上げ致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
フルエア車の設定方法ですが
スターターキーON
ESスタートメインOFF
クラッチペダル、フリー位置
パーキングブレーキ作動
エンジン始動、アイドル回転が正常であることを確認
4秒以内にSLOW側を押したまま、メインスイッチのオンオフを3回繰り返すとブザーが一度鳴る。
その後メインをオフにする。
FAST側を3秒以上押す
ブザーがピーピーと鳴り、インジゲーターが点滅
クラッチペダルを踏み3速に入れる
ペダルをゆっくり接続側にする
タコメーターの針が下がりその後、復帰したとき、FAST側を押す
ブザーが4回鳴れば完了
27年式ならエアオーバー車でも出来るやり方ですが、この方法で出来なければ、日野ディーラーのダイアグモニターが必要です
すみません。御返事が遅く成りました。
試してみましたが、ブザーが鳴らず設定出来ませんでした。
リアのみエアサスなのですが、どうやらダイアグが必要の
様ですね。端子の短絡とかでいけるのかと思いましたが
素早い御回答を誠にありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日野自動車のトラックのESは エンジンを止める時に オフ解除した方が良いのですか?
貨物自動車・業務用車両
-
いすゞ4トンダンプフォワードについて教えて下さい。HSAが点滅して、効かない状態になっているのです。
貨物自動車・業務用車両
-
HSAの調整
国産バイク
-
-
4
二次空気導入装置の有無
国産車
-
5
バッテリーを逆につないでしまいました
その他(車)
-
6
ライフのエンジンオイル交換などの画面表示の消し方
国産車
-
7
オルターネーターのB端子、L端子の意味
国産バイク
-
8
エアコンの冷えが悪い
国産バイク
-
9
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
10
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タイヤを履かせることはいつの間にか合法になったそうですが、ロードインデック
車検・修理・メンテナンス
-
11
大型トラック・バスのハザードスイッチを乗用車につけたい。
カスタマイズ(車)
-
12
オレンジ色したENG O ILランプが光りました。 オイル交換はしたばかりです。オイルの量も入ってい
車検・修理・メンテナンス
-
13
ISUZU giga ずっとピービーピーってなってるのですが、何故でしょうか。 半ドアでもないし、エ
貨物自動車・業務用車両
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フラッシュライトで以下の条件...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
CB223S セルが回りません。 キ...
-
鉄道車両のマスコンの左にある...
-
(急ぎ)Q45インフィニティ 勝手...
-
devoF7の件
-
年代によってある物を違った例...
-
ACTIVEハイスロットル
-
アニメやゲームなどの特典の時...
-
車両盗難防止の意味で下図の回...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
ミニクーパーSコンバーチブルの...
-
ホーン配線分配
-
スイッチ付きシガーソケットに...
-
CBR250R(MC19)に手動の強制フ...
-
アイシスの外気・内気循環の切...
-
スイッチを入れると切ってくる...
-
バッテリーカットスイッチについて
-
家電用スイッチの流用
-
1996年式のゼファーχに乗ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
キーONで水温に関係なく電動フ...
-
FITの車内ライトを自動点灯させ...
-
HSAの調整
-
「又入」って何ですか?
-
三菱ミニキャブ セルが回らない。
-
ハザードスイッチが、操作の妨...
-
草刈り機 停止ボタン新品に交...
-
バイク(マジェスティC)のスイ...
-
CBR250R(MC19)に手動の強制フ...
-
ミニクーパーSコンバーチブルの...
-
草刈機エンジンが止まらない
-
ドアミラー 自動格納が出来ない...
-
ハイラックスサーフ185系に詳し...
-
片切スイッチについて・・アン...
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
家庭用コンセントの埋め込みス...
おすすめ情報