dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はもう4年位病院に通院してるのですが、最近先生の事がすごい気になってきました。
今まで診察に行っても治療だけで私生活の話しとかしたことなかったのですが、
最近先生から少しだけ質問とかされるようになって、結構大きい病院なのに診察時間以外でも予約を入れてくれるようになったり、
帰り待合室でぼーっとしてたりすると声をかけてくれるようになってきました。
あと、「○日予定が入っちゃったんで予約ずらしてもらえるかな?学生だからもう学校始まっちゃうかな」って
電話もきたりするようになりました。まさかその日予約入れてる患者全員に電話してるわけじゃないよねって
思ってましたがここの掲示板?を見てたら結構主治医からそーいう電話きたりする人いるみたいでちょっとへこみました。
先生は多分35歳位で看護婦さんによると結婚してないみたいなんです。
でも私はまだ20です。歳の差ありすぎですか?
先生すごい優しいし、先生の笑顔が大好きなんです。
医者と患者で上手くいくことはないのでしょうか??

A 回答 (5件)

はじめまして。



私は患者と医師の恋愛は成就する可能性あり派です^^
実際に私自身がそういう境遇に陥りそうになったからです。
相手の医師は独身で私よりかなり年上だったと思います。
誘いの電話もありましたし、結構誠意を感じられる方でした。

以前、同じような質問があって、そこに回答しましたので
参考になればと思い、下に貼っておきます。
yui200さんとは年齢的な事が少し違いますが。。。

自分だけじゃないんだなぁ。。。と思うと、また違った観点が生まれますよ。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=948125
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます☆
お誘いの電話があるなんてすごい羨ましいです。
参考URLありがとうございます。
歳のことはすごい気になるんですが、あまり気にしないようにして頑張りたいです

お礼日時:2004/08/22 13:35

私の周りに 患者さんと結婚した医師が数人いますよ。


でも どの方も入院していた時に仲良くなって 退院の時に医師の方からお誘いがあった・・・って感じですね。

年齢差20才くらいのご夫婦もいらっしゃいますが、そう言う方は奥さんが看護婦だったパターンが多いです。

35才で独身ですよね・・・。
親も医師の場合 難しいかもしれませんねぇ;^_^A
医師同士の結婚も多いですし、医師の娘さんと・・・って場合も多いですからね。

でも 可能性は ゼロではないと思いますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます☆
先生が結婚しちゃうまでは地道に?頑張りたいと思います!

お礼日時:2004/08/24 23:13

ナイチンゲール・シンドロームですね。

良くあることです。

>35歳位で看護婦さんによると結婚してないみたいなんです。でも私はまだ20です。歳の差ありすぎですか?
⇒年齢差・・・それは大丈夫ですよ。(^'^)
 結婚を最終的には希望しているの? 医師で35歳で独身・・・・何かあるな(^_^;)
独身だと知っている看護婦は手を出さない・・・・終わっている? 

>私はもう4年位病院に通院してるのですが
⇒何科にもよりますね。疾病内容にもよるし・・・。
 この先の事も医療者だと分かっているし。

>先生すごい優しいし、先生の笑顔が大好きなんです。
⇒大体は何科かは分かりますが、それが必要な科だったら、其の練習ってします。  上記のシンドロームってそうやってかかるのです。精神的依存から・・・まあ其のパターンは心理学で誘導できます。

>結構主治医からそーいう電話きたりする人いるみたいでちょっとへこみました
⇒そりゃ、病院だって客商売ですからね。(^_^;;


>医者と患者で上手くいくことはないのでしょうか??
⇒食事の時に、焼肉食べながら、「アレ、此処がん組織でないかな?」なんて言われても大丈夫? 「霜降り状態からして此の牛は不健康だったのだろうな・・・組織結合状態かなり悪いな・・・」なんて、焼肉食べながら言われたりしても?  

我々ってそういのが学生時代から徐々に慣らされてきて、基礎過程の解剖の時間にもなれば、解剖台の上でヒルねしたり、夜食食べながら解剖の続きをしたりしていたから、気にならないでひとりでに言葉が出てきます。

臨牀になれば、手術台の前で見学しながら、居眠りしたりして神経も大分麻痺?してきます。その後となればもっとです。何しろ、教授によっては、摘出したのを素手で持たせますしね(感染可能性0の場合ですが)。(^_^;) 

そういう精神状態、生活環境でその後を生きてきた人の行動に耐えられる? まあ、上記みたいな其のままの事は気をつけてはいるけど、細かい部分で有るので医療業界以外の人とのお付き合いって少ないですよ。
患者さんとは・・・・少ないですね。 まあ、お茶程度で状態を話すってのならありましたけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます☆
以前医大生の人と付き合ってたのですが、そーいう話は全然出ませんでした。気使ってたんですかね??
でもそーいう話とかにも興味あるんで聞いてみたいです。
35歳で独身って何かあるんですかね?先生の周りの看護婦さんは何故か40代後半位の看護婦さんが
多いんです。だから結婚してないのかな?って思ったんですけど・・。

お礼日時:2004/08/22 13:20

人間、解決できない悩みは無いそうですよ。



たとえば、あなたに突然、100億円の借金が降りかかったとします。
そのとき、あなたは「あぁ、もう学校にも行けないのかなぁ?」といったことに頭を悩ますことはあっても、「この借金をどうやってかえそうか?」というふうには悩まないでしょう。
でも、年収10億円の人だったら返済方法に頭を悩ます現実的な悩みになります。
第一、あなたにそんな莫大な借金が降りかかること自体、あり得ないと思いますよね?

そうなんです。“悩み”はその人にふさわしいことしか起きてこないのです。
その人の許容量より大きな問題は降りかかってきません。
だから、超えられない壁はほとんど無いんです。

歴史上の人物が言ってますよね。

『私の辞書に不可能と言う文字は無い』

要するに、自分が可能なことしか思いつかないんですよね。人間って。

だから、あなたも超えられますよ!!☆

病気も。彼との立場の違いも。年齢差も。☆

「先生は、休みの日はどうやって過ごしてるんですか?たまにはお茶でも誘ってくださいよ!」ってきいてみたら?

こっちからは直接誘ってないし、こっちの気持ちはオープンだってことは伝えられるし、相手に気があるとしたらすっごく誘いやすくなるし・・・

ふれー!ふれー!yui200ちゃん☆

    ☆☆応援するよーーー☆☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます☆
私かも先生に色々聞きたいんですけど、先生の後ろにはいつも3人の看護婦さんがいて
自分からは何も聞けないんです・・しかも次の患者さんもかなり多く待っているので
治療以外のことを話しずらい雰囲気なんです。
先生からまた電話とかあったら頑張ってみたいと思います☆

お礼日時:2004/08/22 13:12

先生もあなたに好意をいだいていると思います。


両思いだといいですね!
ぜんぜん医者と患者で上手いったことは聞いたことはありませんが、上手くいくことを祈っています。
ただし、愛には年の差は関係ないといいますが、年の差は重要だと思いますので、この点は慎重に・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます☆
先生は最初2年間位は私の事を本当に「患者」としか見てなかったと思います。
私はまだ学生なのに2年間たっても「働いてるんだっけ?」って何回も聞いてきたし・・
でも最近は少しずつ覚えてくれるようになりました。
歳の差は気になるけど先生に少しでも近づけるように頑張りたいです。

お礼日時:2004/08/22 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!