電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2行を連結してます。そこに他のシートのデータを参照するように数式を入れました。
連結した行の数式をコピーして下行に貼り付けをすると1つ飛びの行を参照する値になってしまいます。連続して参照する貼り付けの仕方、または数式を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは



2行を連結した場合、そのセルは上側(行数が小さい方)と同じに扱われます。
例えば、B列で1行と2行、3行と4行…を連結すると、順にB1、B3、B5…セルが並んでいる状態と同様になります。
式などをフィルコピーしても、この原則は変わらないのでご質問のようなことになります。

連結に限った話ではありませんが、参照するセルを一定間隔で飛ばしたいとか、あるいはその逆の場合には、セルの位置から計算で参照するセルを求めることが多いです。
上の例のようなケースで、B1、B3、B5…セルにA1、A2、A3…セルを参照させることを考えてみましょう。
まず、B1セルに =(ROW()+1)/2 あるいは、=ROW(A2)/2 として下方にフィルコピーしてみると、
B1、B3、B5…セルの値は、1、2、3…となりますよね?
これって、丁度参照したい行の値になっていませんか?
 ・ROW()はその式が設定されているセルの行の値を意味します。
 ・ROW(A2)はA2セルの行、すなわち2を意味します。

それなので、A1、A2、A3…セルを参照したければ、
B1セルに =INDIRECT("A"&INT(ROW(A2)/2)) などとして、下方にフィルコピーすれば、B1、B3、B5…セルにA1、A2、A3…セルの値が表示できます。
(連結している場合は偶数行を無視できるので、上の式は =INDIRECT("A"&ROW(A2)/2) でも良いです。)

ご質問には実際の内容がなかったので、ごく簡単な例で説明しましたが、これを応用することで、行方向、列方向ともにいろいろな参照設定をすることが可能になります。
(たとえば、行と列を入れ替えるとか・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
出来ました!

お礼日時:2017/04/12 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!