
【日本の銃刀法違反の法律がおかしい】日本ではカッターナイフを持っているだけで銃刀法違反になる。
カッターナイフは物を切るためのものですよね?
で、警察官が所持している拳銃は人を殺すための殺人兵器ですよね?
人を殺すための武器を所持しといて物を切るための道具を所持している人間に銃刀法違反とか凶器所持とか言われたくないですよ。
しかも日本の警察官の拳銃使用頻度の一位が
一位 警察官による拳銃自殺
2位 トイレに起き忘れ
3位 上空に威嚇発砲
4位 殺人
ですよ
拳銃の本来の正しい使用目的である殺人で使用したのは4番目ですよ。
あとはまともな使用をしていない。
一方の一般人のカッターナイフの使用頻度1位は
1位 物を切る
2位 自分の手を誤って切る
3位 リストカット
ですよ
カッターナイフで人を刺すのは自分の体なんですよ
警察官の拳銃ように殺人兵器じゃないのに銃刀法違反っておかしくないですか。
警察官の拳銃の方がよっぽど凶器で銃刀法違反ですよ
トイレに起き忘れは減給ではなく銃刀法違反で逮捕されるべきです。
日本の警察官は拳銃を所持する資格はないし所持すべきではない。
警察官は警棒を凶器と言うなら警察官も凶器の警棒を所持すべきではない。
No.7
- 回答日時:
質問者は相当にイキ巻いてる様だが過去に取り締まりでも受けたんかな?、
日本では刃渡り6cm以上の刃物は普段持ち歩いてはダメと法律で決められてます、
決まって以上は守らないと、
カッターナイフが物を切る道具、
確かに其の通りだけれども、持ち歩いて人を切ってみようとする輩もたんと居ます、
警察官や警察員更には麻薬取締官に海上保安官も携行を法律で認められてます、
あくまでも所持では無く勤務先から許認可を受けて銃器庫から持ち出して携行するんです、
此処のところを間違えないように、
「そんなもん言葉だけでおんなじやないか」と夜分言うと思いますが、其れは質問者に知識が無いだけの話です、
質問者の理屈は「俺が持ち歩いてはダメなら、お前等も持ち歩くな」と屁理屈を捏ねてるだけ、
更に、拳銃にも色々と触れてるが言い分は代議士にでも成って声を大にすれば良いんです、
質問者の状態は単なる負け犬の遠吠えに過ぎません、
お気の毒では有りますが自己主張は物笑いの種に成るだけです。
No.6
- 回答日時:
むやみやたらに持ち歩くものでないから取り締まってるのです。
仕事目的できちんと管理していれば問題ありません。
一般的にそういう職種でもない限り、持ち歩くものではありません。
それは自分に障害する目的でも一緒です。
そういう馬鹿が多いから取り締まっているのです。
No.5
- 回答日時:
確かにカッターナイフ程度で捕まるのはいびつですね。
現場の警官の点数稼ぎみたいな面が大きいと思います。
ですが、警官が拳銃も警棒も持持たずにいては、私たちの社会の平和が守れません。
秋葉原の無差別大量殺傷事件ご存知ですか?
ナイフで何人もの人を刺した男は、最後は警察官に拳銃を向けられて降参しました。
こんな時に警官が素手だったらどうなるでしょう?
もっと被害が拡大したはずです。
この時は確か威嚇射撃もしてなかったはず。
拳銃には、発砲せずとも大きな犯罪抑止力があるのです。
警察官がそれなりの武器を持っているのは必要なことです。
もっと落ち着いて法律や事件のことを読んでみたら良いと思います。
No.4
- 回答日時:
根本のところが間違ってますよ。
>警察官が所持している拳銃は人を殺すための殺人兵器ですよね?
違います。犯罪者を「制圧」するための装備です。だからこそ中途半端な威力の38口径以下が主流です。人を殺すためだったら45口径なんかが主流になりそうですね。
もうひとつ、カッターナイフを持っているだけでは逮捕はされません。「正当な理由なく持ち歩いた」場合だけが対象です。
ちなみにあなたが書いている「使用頻度」のランクってどこの統計資料ですか?興味があるんで教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 何故、日本の警察官は使わない拳銃を持っているのか? 5 2022/10/23 12:35
- 憲法・法令通則 銃刀法に疑問があります 7 2022/06/20 13:29
- 憲法・法令通則 もし日本で拳銃が持てるようになったら? 9 2022/09/01 16:37
- その他(法律) 日本の銃規制ってなんで強化ばかりされるんですか? 9 2022/10/21 20:41
- 憲法・法令通則 日本での武器(拳銃など)の所持について 12 2023/04/26 15:03
- 警察・消防 他国の武装警察が対馬に不法侵入したら 他国警察が日本の住民のある島を無断で侵入し荒らされたり、略奪や 4 2023/03/09 05:13
- 軍事学 なんで日本は拳銃が持てないのか? 10 2022/08/10 09:43
- 憲法・法令通則 銃刀法って厳しすぎじゃないですか? 5 2022/11/15 03:52
- 軍事学 日本で銃を持つ方法 19 2022/12/07 10:36
- その他(法律) 知り合いが拳銃を持ってます 5 2023/02/14 04:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
議員などが道路交通法違反で捕...
-
今日秋葉原で職務質問されました。
-
機動隊が張り付いているようで...
-
非番(プライベート時間)の警...
-
警察官に抑えられて、その後か...
-
駐車違反や飲酒運転、何故厳し...
-
停止は強制ですか
-
警察官になりたいが、父親が前...
-
窃盗犯人が逮捕を免れるために...
-
東京都迷惑防止条例、公務執行妨害
-
警察官による首締め等の行為は...
-
どつくぞの発言について
-
公務執行妨害罪に当りますか?
-
前科持ちの親を持つ子供は公務...
-
男子トイレで警察官がおしっこ...
-
職務質問されて全力でダッシュ...
-
若い婦人警官が警邏中に男に襲...
-
警察さんの○○が?
-
駐車違反の「否認」について教...
-
痴漢疑惑をかけられたまま死亡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、マスコミの報道で【認否...
-
警察官になりたいが、父親が前...
-
警察官に職質された時、顔の前...
-
盗撮
-
有形力の行使
-
停止は強制ですか
-
ツールナイフで軽犯罪法違反
-
「ぼくのにぎりっぺだよ」と言...
-
逮捕について
-
この職務質問対抗マニュアルを...
-
秋葉原のレプマートとかechigoy...
-
免許証の内容をメモに取ること
-
なぜ警察官の危険運転は無罪?
-
東大阪の駐車違反取り締まり民...
-
昨日夕方運転中こっちの不注意...
-
警察官の制服を作って販売する...
-
ナイフの携帯について
-
うんこがしたくなったので、川...
-
自宅侵入者に対して消火器噴射...
-
警察官がトイレでしょんべんを...
おすすめ情報