

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
冊子小包は記録扱いではありませんので、残念ながら現在どの状態にあるのかを正確に調べることはできません。
遅配の原因として挙げられるのは次のとおりです.
(1)郵便番号が正確でなく、他局に回ってしまった
(例)180-XXXX なのに 780-xxxx と記載した。
この場合、東京都武蔵野市と高知県高知市の距離があります。
(2)郵便局の区分ミス(郵便局側ミス)
(3)宛名が完全ではなく、郵便局に保管されている(差出人側ミス)
差出人住所氏名がかかれていれば、差出人に返送されます。
書かれていない場合は、郵便物を職権で開被(開封)して差出人が特定
できれば差出人に返送されます。
開被しても特定できない場合は消印押された郵便局で一定期間保管され
ます。
(4)郵袋やケースに残留されてしまい、気付いていない。(郵便局側ミス)
(5)誤って他の家に配達された
などなど。
もう2~3日ほど待ち、それでも配達されなければ、最寄の郵便局で「郵便事故申告制度」による調査依頼書(様式ユ101)を提出してください.
管轄の監察室から概ね30日程度で回答されます。
調査用紙には、差出日時(年/月/日/時/分ころ)、場所(郵便局名orポスト所在地)、
郵便物の種類(冊子小包)、重量(郵便料金等から推定で可)、封筒の色や大きさなど
の特徴、差出人住所氏名、受取人住所氏名などが必要ですので、差出人に尋ねておきましょう。
No.2
- 回答日時:
郵便物が届かなかった場合、郵便局へ「郵便事故申告制度」により調査依頼ができます。
原因を調査し結果を30日以内に回答してくれます。
お近くの郵便局に依頼しましょう。
参考URL:http://www.kt.rim.or.jp/~chance/postal/1-047.htm
No.1
- 回答日時:
郵便局に連絡すれば、調べてもらうことはできます。
が、冊子郵便では、詳しく調べようがないのが現実だと思います。せいぜい、配達ルートの間にある郵便局の局内を調べるくらいでしょう。しかし、通常、毎日、局内で残留点検はしているはずなので、6日間届いていないということから、残念ながら調べてもらっても見つかる可能性は低いと思われます。でも、何もしないよりは連絡するべきです。出てくるかもしれないですし、出てこなかったら、何らかのお詫びはしてくれるかもしれませんし・・・。しかし、私の元には、何のお詫びもなく、同一県内からの1週間前の消印の郵便物が届いたこともありますので、可能性がないとは思いませんよ。
#もしかしたら、他人の家に誤配されていたのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
私書箱宛ての郵便物
-
住所を書き忘れて投函
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
現金書留も転送されますか?
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
定期は郵送できますか?
-
実印や通帳など大事なものを送...
-
香典を郵送したいが故人名以外...
-
向かえ?向かい?
-
現金を普通郵便で送ってしまい...
-
郵便局から電話が来ました
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
見ず知らずの人からの宅配便
-
何故に銀行や郵便局にはトイレ...
-
郵便//違法物の発見
-
郵便局員がドアノブをがちゃが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
住所を書き忘れて投函
-
セキュリティカードの送り方
-
郵便配達の仕組み
-
礼状の郵送方法について困って...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
彼女の実家へ居候する時の住民...
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
私書箱へ郵送する時は住所不要...
-
私書箱宛ての郵便物
-
クリックポストで作ったラベル...
-
郵便物の破損は泣き寝入り?
おすすめ情報